最終更新日:2025/4/11

(株)ピアライフ【LIXIL 不動産ショップ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 不動産
  • 住宅(リフォーム)
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 損害保険
  • 広告

基本情報

本社
滋賀県
PHOTO
  • 役職
  • 社会学部
  • 事務・管理系
  • 営業系

賃貸管理はずっと続けられる仕事です

  • K・U
  • 2013年入社
  • 34歳
  • 大谷大学
  • 文学部社会学科 卒業
  • 賃貸事業部
  • 賃貸物件の借主募集・管理・リフォーム業務

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 住宅・インテリア
  • 薬品・化粧品
  • 不動産
  • レストラン・給食・フードサービス
  • アミューズメント・レジャー

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名賃貸事業部

  • 勤務地滋賀県

  • 仕事内容賃貸物件の借主募集・管理・リフォーム業務

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:00~

始業準備(朝礼・清掃)ののち、自分宛てのメールと、事業部全体のスケジュールチェック。
自分のスケジュールは出勤前から確認しておき、おおよその行動イメージを作っておきます。

10:00~

来店対応
予約の賃貸オーナー様のほか、飛び込みで来られる方や、不具合の報告があれば現地にも訪問します。

12:00~

移動しながら昼食
出先で食事をとることが多いです。そのまま午後の現場に向かいます。

13:00~

現地訪問
不具合の訪問、“貸したい”とご希望の物件の賃料査定、退去される方の建物引渡立会など。ピアライフは店舗にお客様がお越しになるケースが多いですが、私のアポイントはこちらから訪問する方が多いです。

15:00~

帰社
社内に戻った後は、同僚・部下の相談に乗りつつ、工事や入退去の書類を作成していきます。
可能な限りその場での解決、難しければ期限を区切るように心がけます。

18:00~

閉店作業
開店・閉店作業は社員が行います。定時までは片づけを行い、遅くとも19時ごろに退社することがほとんどです。

現在の仕事内容

貸家の査定、管理の提案、改装の提案、現地見積、不具合の修繕、書類のチェック、役所への提出書類作成、契約書作成などの賃貸不動産に係る様々な仕事のほか、社内プロジェクトにおける広告スケジュールの策定、業務改善の取り組みなども行っております。
現在は外に出るより、社内でおこなう仕事の方が比率としては多いです。


今の仕事のやりがい

ピアライフの仕事はお客様を幸せにするためにありますが、同時にピアライフで働く社員にも幸せに働いてほしい、という会社としての理想があります。
そのため私も、事業部の面々が楽しく仕事が出来る環境を維持していきたいと考えており、みんなが楽しそうに仕事しているときにやりがいを感じます。


この会社に決めた理由

代表の永井と初めて話した際に、「社員と社員の家族を大事にする」という考えに感銘を受けました。不動産会社は全国数多くありますが、良い意味でピアライフが「世間一般のイメージする不動産会社」からかけ離れていると感じたところが理由です。


当面の目標

前任の上長から事業部を引き継いで間もないので、まずは1年間、安定した結果が出せるように事業部を維持することが目標です。そこから事業部全体の飛躍を目指していきます。


将来の夢

仕事においてはより多くの不動産知識を身につけるため、不動産コンサルティングマスター資格の取得を目指し、自身と事業部の業績を過去一番までもっていくことです。
私事においては、自分の趣味を詰め込んだ住居を作る事と、南極旅行に行くことが夢です。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ピアライフ【LIXIL 不動産ショップ】の先輩情報