最終更新日:2025/4/13

(株)アイネックス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(文具・事務用品・日用品)
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 専門店(家電・OA機器)
  • 専門店(その他小売)

基本情報

本社
秋田県

仕事紹介記事

PHOTO
時代の変化に対応した価値創造のためのビジネス環境づくりを提案。秋田県全域を商圏とし、最新のビジネス環境の構築と情報提供に尽力している。
PHOTO
営業課会議では、新商品の情報共有などを行う。会議では丁寧に商品知識も共有するため、新人でも徐々に知識が身につけられる。

募集コース

コース名
★能代営業所勤務★ DXアドバイザー(営業兼サポート職)
業務拡大に伴い、能代営業所での増員になります。
研修期間をしっかり取るので未経験でも大丈夫です!
雇用形態
  • 正社員
配属職種 ★能代営業所勤務★DXアドバイザー

顧客のICT環境を確認し、相談に応じながらDX推進を考え、最適なネットワーク環境、セキュリティ、ICT機器等を提案。時代が求めるDX推進と働き方改革のビジネス環境づくりをお手伝いします。主に民間を担当する部門のメンバーとして、秋田県内県北地域を商圏とします。
秋田市広面にある第二営業本部において、OJTによる約1年間の研修期間を設けています。期間中は住宅補助等もあります。
機器購入時など、利用環境の整備や周辺機器の設定までをバックヤードの専門職がサポート。購入後の追加機器の設置やアップグレード、トラブル発生時など、アフターフォローも実施。また、ITパスポートをはじめ、各ソフトウェアメーカーが定める資格取得も可能。取得費用は全て会社が補助します。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 筆記試験

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

選考方法 エントリーシート及び適性検査で1次選考します。
通過後は担当部署面接及び筆記試験、最終役員面接となります。
選考場所は原則、秋田市にある本社で行います。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 WEBエントリーシート(MCB)、成績証明書、卒業(見込)証明書
成績証明書及び卒業(見込)証明書は、面接まで進んだ場合に頂きます。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

既卒:3年以内

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

研修期間について 入社後約1年間、秋田市広面にある第二営業本部において研修期間を設けています。原則OJTにより、IT、ICT機器等のメンテナンス技術、各サービスの勉強、業界やDX関連知識等の習得を目指します。資格取得も含め、研修費用は全額会社負担です。また、研修期間中の住宅は、会社補助等により対応いたします。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒・大学卒

(月給)214,000円

180,000円

34,000円

短大卒・高専卒・専門卒

(月給)203,000円

170,000円

33,000円

既卒:3年以内、基本給は最終学歴に基づく
諸手当内訳
大学院卒・大卒:固定残業代29,000円+常勤手当5,000円
短大・専門・高専:固定残業代28,000円+ 常勤手当5,000円

  • 試用期間あり

6カ月
待遇に変更はありません。

  • 固定残業制度あり

固定残業代 20時間分
大学院卒・大学卒:29,000円
短大・専門・高専:28,000円
既卒:3年以内、基本給は最終学歴に基づく
超過分は別途支払われます。

諸手当 ・役職手当(規程による)
・通勤手当(上限10,000円)
・住宅手当(30歳未満・世帯主:一律15000円)
*研修期間中の住宅補助は別途(原則全額補助・応相談)
・調整手当(短大・専門・高専の方には5,000円支給いたします)
昇給 年1回(9月)
*人事評価による給与改定です
賞与 年2回(6月・12月)
*会社業績、及び人事評価による
年間休日数 123日
休日休暇 完全週休二日(土・日・祝)
夏期休暇(8/13~16)、冬期休暇(12/30~1/4)
年間休日121~123日(祝日による)
その他 慶弔等特別休暇
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険・退職金制度(勤続3年以上)
・財形貯蓄・共済会・社員会(レク・別途積立社員旅行他)・育児・看護・介護休暇

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 秋田

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 (株)アイネックス 管理本部 採用担当
TEL 018-887-5560
E-mail saiyo-inex@inecx.co.jp
URL https://www.inecx.co.jp/

画像からAIがピックアップ

(株)アイネックス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アイネックスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アイネックスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ