最終更新日:2025/2/25

島根電工(株)

  • 正社員
  • PHOTO

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 建設
  • 通信・インフラ
  • 専門コンサルティング
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
島根県

仕事紹介記事

PHOTO
社員の成長を徹底して支援する。会社は社員のためにあるのだから
PHOTO
建設業界では先進的な【年間休日120日】、男性の育児休暇取得率70%超など、自分の時間を大切にできる職場づくりを推進。

募集コース

コース名
総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業

●お客様窓口
●見積もり、金額折衝
●簡単な電気工事(修理等)

個人のお客様向けである「おたすけ隊」の営業については、お客様から電話をいただいてお伺いすることが多く、その他紹介やDMによる反響営業など。飛び込みやローラー営業は一切ありません。

「電気がつかない」など簡単な修理については営業担当がその場で行うことも多く、困っていらっしゃったお客様から直接「ありがとう」の言葉をいただくのは大きな喜びです。

配属職種2 施工管理

●施主様との打ち合わせをもとにした施工図および実行予算書(工事に係わる費用を算出したもの)の作成

●建設現場での工程管理、原価管理、品質管理、安全管理

マンションや公共施設等の新築および改修工事における各種電気工事の現場管理を行います。
入社1年目は先輩に付いて学びんでいただき、2年目から支援やフォローを受けながら、徐々に一人立ちを目指してください。
実行予算確定後の追加受注(営業)については現場管理担当者が行います。担当物件についての売上追加や原価低減策の実施によって利益創造できる醍醐味があります。

【工程管理】とは、最初に計画した工程と、実際に進行している工程とを比較検討し、差異が生じてきているときは、その原因を調査し、取り除くことにより、工事が計画どおりの工程で進行するように管理し、調整を図ることです。

【原価管理】とは、工事原価の低減を目的として、実行予算書の作成時に算定した予定原価と、すでに発生した実際原価を対比し、工事が予定原価を超えることなく進むように管理することです。

【品質管理】とは、設計図書に示された品質規格を十分に満たすために、「品質管理基準」に基づいて、問題点や改善の方法を見いだし、良好な品質を確保するように管理をすることです。

【安全管理】とは、現場毎の諸条件を把握し、安全に施工できる体制や環境を計画し、整備することです。

配属職種3 事務

総務、経理、人事、労務、営業事務などのバックオフィス業務を一手に担い、縁の下の力持ちとして、会社を支える存在です。

●電話・来客の応対
●書類作成・整理・管理
●営業事務、営業サポート業務
●請求書作成や入金処理
●給与計算・給与明細作成
●社会保険関連事務  など

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    3回実施予定

  3. エントリーシート提出

    随時

  4. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 個別面接を中心に相互理解を深める内容としています。
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒・大学院了

(月給)220,000円

220,000円

短大・高専・専門卒

(月給)200,000円

200,000円

  • 試用期間あり

入社後3カ月間
試用期間中は、本採用時と待遇変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 営業手当・通勤手当・家族手当・時間外勤務手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)

2023年度実績
基本給の5カ月分(1年以上勤務の方)
年間休日数 120日
休日休暇 完全週休2日制:祝祭日の前週の土曜日は除く(ただしその内5日間は一斉有休に指定)、年末年始、盆休暇など

年次有給休暇(入社時10日)・半日有給休暇
特別休暇(結婚休暇・忌引休暇・誕生日休暇など)、
有給休暇一斉付与(年間5日)
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備、独身寮(ワンルームタイプ)、社宅貸与、従業員持株会、一般・住宅・年金財形、社内運動会、資格取得援助システム、事業所ごとのレクリエーション、社員旅行

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
その他、取り組みあり

屋外に喫煙専用スペースあり

勤務地
  • 鳥取
  • 島根
  • 広島

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

    休憩60分

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 島根電工株式会社
学生向けお問合せ窓口
フリーダイヤル:0800-222-7809
受付:平日9:00~18:00
担当:畑野(ハタノ)
URL https://www.sdgr.co.jp/

◆会社紹介ムービー
https://youtu.be/EM8yR4zkCqQ
◆採用ムービー
https://youtu.be/MZUVHCOyDg4

画像からAIがピックアップ

島根電工(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン島根電工(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

島根電工(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ