予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当社の独自技術を使った生産設備で、さまざまな加工技術を用いて、自動車や建機に欠かせない高品質な精密部品を作っていただきます。※例えば、建設機械の精密部品をさまざまな機械を使い加工し、最終的に目視で部品の外観を検査するといった仕事など【入社後は?】▼全職種共通の新人研修入社時には全職種共通の新人研修として、安全教育や社会人としてのマナー、当社の仕組みなどを学んでいただきます。▼製造現場での基礎研修工場を見学しながら全体像をつかんでいただきます。▼配属先の製造ラインへ鋳造技術、切削加工技術、組立技術など、さまざまな先端技術を駆使して、質の高いモノづくりを手掛けている当社。担当する製品ごとに操作や手順はさまざまですが、どの製造ラインに配属になっても、先輩社員が1つひとつ丁寧に指導していきますので、安心して挑戦していただけます!【将来的には?】一通りの作業手順や機械操作をこなせるようになったら、担当するライン全体への理解を深めていただき、5年~10年を目途に現場のリーダーにキャリアアップすることも可能。製造ライン全体を管理する立場として教育・指導にあたるほか、人員配置や生産量の管理、業務改善への取り組みなど、幅広い業務を担当。部署内外のメンバーと連携しながら、チームでより良いモノづくりを目指してください!
当社製品の生産工程における、原価管理や作業効率などの分析ツール(システム)の制作・改修を担当します。そのほか、社内のパソコン・周辺機器の管理や、業務改善活動の事務局業務もお任せします。※C言語が解読できるなど、システムエンジニアとしての基本的な知識が必須です【具体的な仕事内容は?】・生産管理システムの開発、運用、改修・社内システムやネットワークの設計、運用・社内におけるIT関連のトラブルや問い合わせ対応・業務改善活動のサポート(事務局業務)・社内DXの推進など【入社後は?】▼全職種共通の新人研修入社時には全職種共通の新人研修として、安全教育や社会人としてのマナー、当社の仕組みなどを学んでいただきます。▼製造現場での基礎研修製造現場での研修を通して、当社製品やモノづくりの流れ、生産システムについても学び深く理解していただきます。▼配属先の生産システムエンジニアへプログラミングやシステム開発に関する知識・スキルを生かし、既存の生産システムの運用・管理からスタートして、少しずつ仕事の幅を広げてください。【将来的には?】常に改善や向上を意識して既存システムの改修を行うほか、新たなシステムの開発・導入にも挑戦していただけます。将来的には、社内の業務改善やDX推進を担う重要なポジションとして活躍してください。
当社独自の技術で綿密に加工された部品の検査や分析・調査を担当していただきます。将来的には、お客さまからのお問い合わせやご要望に関する対応もお任せします。【入社後は?】▼全職種共通の新人研修入社時には全職種共通の新人研修として、安全教育や社会人としてのマナー、当社の仕組みなどを学んでいただきます。▼製造現場での基礎研修生産工程の基礎知識を学んでいただきます。▼配属先の品質管理部門へ専用の検査試験所で、製品が決められた品質をクリアできているかどうか、さまざまな機器や薬品などを使って検査していきます。世界に誇る当社の高い技術力と品質を守る、やりがいのある仕事です!【将来的には?】5年程度かけて、製品の特徴や生産工程への理解を深めていただいた後には、お客さまからの品質に関するお問い合わせやご要望の対応も少しずつお任せします。質の高い製品を求めるお客さまからのご要望にお応えするため、社内の各部門と連携しながら、改善活動やより良い環境づくりにも取り組んでいただきます。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
筆記試験
面接(個別)
1回実施予定
内々定
あまり興味が無い方も、一度来社・会社見学してみませんか。多くのみなさんとお会いできることを楽しみにしています。・エントリー後は会社説明会にお申込みください。・会社説明会にご参加いただいた方にエントリーシートの提出をご案内します。(エントリーシートでの合否はございません)・筆記試験と個別面接は同日に実施します。・会社説明会ご参加から1か月半程度で内々定をお出しする予定です。
大学院卒
(月給)194,000円
194,000円
大学卒
短期大学卒、専門卒、高専卒
(月給)183,000円
183,000円
※労使協議により2024年度賃上げ改訂見直し
2カ月
各種社会保険完備総合団体生命保険中小企業退職金共済事業団慶弔制度表彰制度資格取得制度
岡山県高梁市
・普通勤務 8:00~16:50(実働8時間)
・2交替勤務 5:10~13:45(実働7時間50分) 13:35~22:10(実働7時間50分)・3交替勤務 21:25~5:50(実働7時間40分) 13:25~21:50(実働7時間40分) 5:25~13:50(実働7時間40分)