予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名マーケティング事業部
勤務地宮城県
仕事内容新しい商品の企画・立案とお客様への周知!
ログインするとご覧いただけます。
出社~始業準備 8:30からの朝礼に向けて15分程度前に出社。スマホで日経新聞の記事チェック
午前中の業務部内のメンバーは離れた拠点にいるので、電話、メールやweb会議を活用して本日の業務の進捗確認と共有をします。作業の役割分担をしながら、業務を進めていきます。内容 販促用パンフレット制作/動画制作/メールからの問合せの対応/ホームページに掲載する商品の検討/導入事例のインタビュー記事の起案など午前中は、作業や考える時間に充てることが多いです。
昼食・休憩同僚と外食をすることがほとんどです。
午後の業務午後も引き続き午前中の続きの作業をしますが、日によってメーカーの担当者との商談なども行います。オンラインでの打ち合わせも多くあります。
マーケティング事業部の業務内容として(1)新しい販売商品の検討メーカーからの新商品の情報などから新しく取り組む商品を探し社内で検討をします。また、さまざまなメーカーの商品サービスを組み合わせてパッケージ化しソリューションとしてお客様に提案できる形にしていきます。(2)メールマガジンの企画運営定期的に、当社の扱い製品の紹介や、導入事例などをメールマガジンで配信しています。(3)販促資料や動画の企画制作当社オリジナルのソリューション紹介パンフレットや販促動画の企画制作をします。
当社の扱っているICTの製品は、それぞれの企業の課題解決という面で必要不可欠なもので、営業部門と連携し、提案を採用いただき受注になった際には達成感を感じます。また、ICTやデジタルは技術革新のスピードが速いため、常に新しい情報を収集することは重要なことだと考えています。そのために展示会への視察に行ったりしますが、最新の情報にいち早く触れられる環境にいることも単純に楽しく思います。