最終更新日:2025/5/2

中日新聞販売(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 新聞
  • 専門店(その他小売)
  • 広告
  • 出版

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
新聞を読むのが当たり前ではなくなった今こそ、信頼できる新聞の魅力があります。「中日新聞」の良さを広めるための様々なアイデアを実行してください。
PHOTO
販売店の頼れるパートナーとして腕を振るう若手の先輩もたくさんいます。「どんな解決策をうつのがいいか」と迷った時には、気兼ねなく相談できる環境です。

募集コース

コース名
総合職(販売促進部)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職(販売促進部)

◆具体的には──

「中日新聞」の販売店の課題解決、育成に携わる仕事です。

名古屋勤務は愛知県・三重県・岐阜県エリア、浜松勤務は静岡県エリアの販売店を担当し、5~10店程度の販売店を受け持ちます。販売店の店主やスタッフへのヒアリングを行い、現状を細かく把握。抱えている課題に対して改善策を提案し、共に実行します。
課題解決に決まった答えはありません。だからこそ、あれこれと考えを巡らせる面白さ、成果につながった時の達成感を味わえます。

入社後、最初は先輩をサポートする形で仕事を覚えてください。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

・会社説明会は基本、本社で対面実施を予定。
 ご来社が難しい方はオンライン開催も可能です。
・説明会参加後、選考希望の方は面接を受けて頂く事も可能です。

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 面接・適性検査(SPIにて)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書・卒業見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは既卒の方や同程度の学力を有する方もご応募いただけます。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職(販売促進部)

(月給)210,000円

210,000円

  • 試用期間あり

6ヶ月(条件は本採用時と変更なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 ◆家族手当
◆通勤手当 他
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
休日休暇 ◆週休2日制(日曜、その他月4日)
◆年次有給休暇
◆特別休暇
待遇・福利厚生・社内制度

【福利厚生】
◆交通費支給
◆退職金制度
◆永年勤続表彰(慰労金)
◆定期健康診断
・各地に本社及び健康保険組合直営の保養所や旅館があり、利用できます。

【保険】
◆中日新聞健康保険組合加入
(雇用・労災・健康・厚生年金の各種社会保険完備)

  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

勤務地
  • 静岡
  • 愛知

勤務時間
  • 10:00~18:00
    実働7時間/1日

    (休憩60分)
    ※新聞販売店の都合により、勤務時間に変動があります。

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒460-8511
名古屋市中区三の丸一丁目6番1号
販売促進部
TEL:(052)221-0776
URL https://chunichi-hkc.co.jp/
E-MAIL r.terakura1083@gc.chunichi.ne.jp
交通機関 地下鉄鶴舞線または桜通線「丸の内駅」下車。1番出口から徒歩7分。

画像からAIがピックアップ

中日新聞販売(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン中日新聞販売(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

中日新聞販売(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
中日新聞販売(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。