予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
7・8月会社説明会日程を公開しました(エントリーはセミナー画面から!)【愛知・東京WEB説明会】7月29日(火)11:00-8月 4日(月)16:00-8月 6日(水)10:00-8月13日(水)14:00-みなさまのご参加、お待ちしております。=======================こんにちは。(株)エイエイエスティの採用担当です。この度は、当社の企業ページをご覧いただき誠にありがとうございます。株式会社エイエイエスティ人材開発部:saiyou@aast.jp
あいちフィナンシャルグループのお取引先へのDX化支援や強固な経営基盤を背景に成長を続けています
研修事業「AASchool」で得た教育ノウハウを活かした新入社員研修でエンジニアデビューを支援します
上流から下流までのワンストップ体制だから、プログラミングから徐々に技術力を身に付けていける環境です
開発は3~15名程のチームで行います。まずはプログラミング技術を磨き、要件定義や設計のスキルを身に付け、PL、PMへとキャリアパスを描いていきます。
■暮らしに欠かせない技術に携わって社会貢献現代社会を支え、人々が安全に快適に生活するためには欠かせないソフトウェア。エイエイエスティでは、企業や官公庁の業務効率化(業務系システム)や例えば自動車などに使用される特定の機器を制御して安全に操作するためのシステム(制御・組み込み系)の開発を行っています。快適な社会の実現に欠かせない、社会インフラを支えていけるやりがいのある仕事です。■最新技術を使用したプロジェクトに上流から下流まで一貫して携われる日々技術革新が進むなか、当社では最新技術を使用したプロジェクトが進行中です。AI活用などトレンドの技術に携わるチャンスもあります。また、開発案件を中心に要件定義から設計、運用保守までを一貫して実施。製造・金融・医療・物流・社会公共・エネルギーといった幅広い業種に関わっていけます。■充実の新入社員研修でイチから段階的に学べる新卒で入社してきた皆さんがITエンジニアとして現場で早い段階から活躍できるように、教育・育成体制を整えているのが当社の強みです。社会人としてのビジネスマナーをはじめ、PC・システム開発・Webアプリケーション・プログラミング言語などの基礎知識を2ヶ月間にわたってイチから段階的に学べます。この新人研修プログラムは、外部のIT企業から研修を依頼されるほどの実務に基づいた充実した内容。文系で全くの未経験の方も安心してスタートできます。【内定~入社後のイメージ】【1】入社前学習(10月~3月/通信制)内定後にテキストを渡し、それに従って自主学習をしていただきます。不明点や質問がある場合は、教育担当が対応し、アドバイスします。【2】新入社員研修(4月~5月頃/集合研修)拠点に集まって集合研修を行います。対面なので細かいニュアンスまで伝わりやすく、より効果的に学ぶことができます。同じ志を持った同期の仲間と一緒に学べるのも魅力です。【3】OJT(半年程度)自社の先輩社員がいるプロジェクトに配属。先輩社員が一緒に仕事をしながら、業務の流れや進め方をレクチャーしてくれるので安心です。【100以上の研修メニューでスキルアップを支援】その他、外部セミナー受講制度やeラーニング受講制度など、100以上に及ぶ研修メニューを自由に受講できる仕組みを整備しています。
■社員の声が経営層に届く「エンジニアファースト」の会社ですエンジニア出身の社長が「過酷な残業がなく、休みやお給料がしっかりもらえ、無理なく働ける会社」を目指して設立した当社。社員の声が経営層に届くボトムアップ型の組織で、「エンジニアファースト」の会社です。例えば現場の声を経営に届ける「従業員アンケート」を定期的に実施。自分たちの要望や提案を気兼ねなく伝えることができるので、「在宅勤務手当の創出」「出張手当の増額」「代休の時間単位での取得」「同好会の費用支援」など、社員の声から形になった制度も多数あります。■一人ひとりに合ったキャリアプランを描けます「新しい技術を習得して最先端プロジェクトに携わりたい」「より上流の要件定義や設計業務にチャレンジしたい」「チームをまとめるプロジェクトリーダーとして活躍したい」など、一人ひとりが描くキャリアプランは様々です。当社ではエンジニア全員が毎年スキルアップ計画を立て、定期的に上司がキャリア面談を行いながら、みんなが理想のキャリアを描けるようにしっかりとサポートしています。■利益は社員に還元しています利益はできる限りエンジニアのスキルアップ支援・収入アップの原資として使うのが当社の考え方。2024年4月には日経連企業の平均5.58%を上回る8.52%の賃上げ率がその証。その他にもIT系国家資格の取得祝金、技術書書籍購入全額補助などプロジェクトでの貢献度やスキルアップが形として還元される仕組みを整えています。■メンバー同士の交流も盛んですエンジニアとして長く安心して働き続けていくためには、喜びもつらさも分かち合うことができる仲間の存在が不可欠です。テレワーク化が進む中でも、当社は対面のつながりも大切にしています。例えば同期約20人で開催する同期会(会社が費用負担・自由参加)は7~8割は参加しており、お互いに刺激し合っています。その他、ゴルフ同好会やフットサル同好会などの同好会も盛ん。バーベキューや納会などの社内イベントも活発です。■あいちフィナンシャルグループの一員あいち銀行様のお取引先へのDX化支援や強固な経営基盤を背景に成長速度を加速しています。■エリア採用採用活動はAASTグループで行っていますが、選考・採用は愛知(株式会社エイエイエスティ)と東京(株式会社エイエイエスティ東京)で行っています。転勤や異動はありません。
AIをはじめとする高度な先端技術も積極的に取り入れ、さらなる社会の発展に貢献しています。
男性
女性
<大学院> 愛知県立大学、愛知大学、金沢工業大学、金沢大学、岐阜大学、中京大学、中部大学、東京海洋大学、富山県立大学、豊橋技術科学大学、名古屋大学、名古屋工業大学、日本大学、福井大学、三重大学、名城大学、横浜市立大学、立命館大学 <大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知教育大学、愛知県立大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、青山学院大学、宇都宮大学、大阪大学、岡山大学、学習院大学、金沢大学、金沢工業大学、岐阜大学、京都産業大学、共立女子大学、近畿大学、金城学院大学、慶應義塾大学、工学院大学、国士舘大学、駒澤大学、滋賀大学、静岡文化芸術大学、淑徳大学、城西大学、湘南工科大学、信州大学、椙山女学園大学、鈴鹿医療科学大学、聖心女子大学、西南学院大学、専修大学、創価大学、大同大学、拓殖大学、千葉工業大学、中央大学、中央学院大学、中京大学、中部大学、筑波大学、帝京大学、東海大学、東海職業能力開発大学校(応用課程)、東京大学、東京情報大学、東京電機大学、東京都市大学、東京理科大学、同志社大学、東北職業能力開発大学校(応用課程)、東洋大学、富山大学、富山県立大学、名古屋大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋学芸大学、名古屋経済大学、名古屋工業大学、名古屋商科大学、名古屋市立大学、南山大学、日本大学、日本福祉大学、弘前学院大学、福島大学、佛教大学、文教大学、法政大学、放送大学、松山大学、三重大学、宮崎大学、宮崎公立大学、武蔵野大学、明治大学、名城大学、明星大学、山形大学、立命館大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> エプソン情報科学専門学校、大原簿記学校、金沢科学技術大学校、釧路工業高等専門学校、国際トラベル・ホテル・ブライダル専門学校、専門学校湖東カレッジ、東京電子専門学校、東北電子専門学校、トライデントコンピュータ専門学校、名古屋工学院専門学校、名古屋情報メディア専門学校、日本工学院専門学校、HAL大阪、HAL名古屋、高知開成専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp261425/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。