最終更新日:2025/4/17

社会福祉法人大和福祉会

  • 正社員

業種

  • 幼稚園・保育園

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
やまと保育園の外観です。2014年に建て替えをしました。閑静な住宅街にあります。
PHOTO
松通東保育園です。2022年に建て替えをしました。内外装ともにとても綺麗です。

募集コース

コース名
保育士コース
社会福祉法人 大和福祉会では 2026年卒を募集いたします。
保育業務全般
雇用形態
  • 正社員
配属職種 保育士

私たちは、「心身ともに健やかな子どもを育成し、安心と信頼のある施設をめざします」の基本方針を基に「一人ひとりを大切にする丁寧な保育」を職員一人ひとりが常に心に止めた保育を行なっています。

大人が丁寧に関わることで大切にされていることを子どもが心で感じ、子どもの思いが尊重されるように、「乳児育児担当制保育」と「幼児縦割り保育」をとりいれています。

「乳児育児担当制保育」「幼児縦割り保育」ともに、少人数のお世話と援助をすることで発達や心理状況を理解し、身近な大人との愛着から育つ心と自立を進めることができると考えています。
また、食育にも力を入れて畑で野菜を育てたり、収穫してはクッキングをして楽しんでいます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 内々定

簡単な作文もあります。
スマートフォン・電子辞書持ち込み可能ですので
漢字や表現は調べて書いてもらえます。

内々定までの所要日数 1週間以内
メールもしくは郵送にて合否をお知らせします。
選考方法 面接、作文(スマホ持ち込み可能)を行います。
人物本位で採用しています。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

面接は2名で実施致します。

提出書類 履歴書
卒業資格(見込み)書
募集対象
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集人数 6~10名
募集学部・学科

保育に関する学部、学科の方

募集内訳 大和福祉会で採用させていただき、その後やまと保育園・松通東保育園のどちらかに配属されます。
募集の特徴
  • 一般職採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒

(月給)215,000円

191,000円

24,000円

専門、短大卒

(月給)210,000円

186,000円

24,000円

諸手当内訳
処遇改善1手当 一律14,000(~23,000円)
処遇改善3手当 一律10,000円~
処遇改善加算は、賞与でも支給します。

処遇改善2手当 2年目以降 一律5,000円
        5年目以降  一律5,000円~40,000円


給与備考
経験者は、基本給(2,000×年数)が加算されます。

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・通勤手当 上限20,000円/月
・住宅手当 上限30,000円/月(支給条件あり)
・役職手当 5,000円~10,000円
・扶養手当 5,000円/人
・宿泊手当

・定着支援手当200,000円/年×7年間
・保育士宿舎借上げ支援事業上限66,000円/月
昇給 年1回
賞与 4.0カ月 年2回+1回(6月、12月、決算により3月)
年間休日数 105日
休日休暇 土曜(土曜日は3チーム交代で出勤します。)
日曜・祝日
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険・厚生年金、労災保険、雇用保険
退職金(私保連共済、民間共済、福祉医療機構退職共済)
産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
制服貸与
自転車貸与
慶弔見舞金
検便・予防接種費用負担
懇親会費用負担
各種表彰制度

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 大阪

大阪市内に2事業所がございます。

勤務時間
  • 7:00~19:00までの時間帯で固定シフト制 実働7.45時間 (休憩45分) 
    松通東保育園は7:30~19:30までの時間帯で固定シフト制 実働7.45時間(休憩45分)

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 559-0014
大阪市住之江区北島3-17-1
06-6682-1741
採用担当迄
URL ホームページ http://www.yamatofukusi.jp/
インスタグラム https://www.instagram.com/yamatohoikuen.osaka/?hl=ja
交通機関 南海本線 「住ノ江駅」徒歩12分
地下鉄四つ橋線 「住之江公園」18分

画像からAIがピックアップ

社会福祉法人大和福祉会

似た雰囲気の画像から探すアイコン社会福祉法人大和福祉会の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

社会福祉法人大和福祉会と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ