最終更新日:2025/6/2

古河樹脂加工(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 化学
  • プラスチック
  • タイヤ・ゴム製品
  • 機械
  • 機械設計

基本情報

本社
千葉県

仕事紹介記事

PHOTO
確かな製品づくりには緻密な検証や品質保証も欠かせない。部門を超えた連携、情報共有を密に行いながら、ジャストインタイムのニーズに応える製造出荷体制を構築する。
PHOTO
ものづくりの現場も含め各部門と管理部門が近く、トラブルにも対応しやすいフラットな関係。業務のスケジュールも組みやすく、有給休暇などの取得もスムーズだ。

募集コース

コース名
事務職
生産管理や営業といった技術系ではない職種です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 事務職

≪生産・工程管理≫
生産計画の作成や在庫管理を担当します。
お客様からの問い合わせを受けて納期回答、出荷量の増減と在庫状況に合わせて生産計画を立てます。
営業・お客様が希望する納期と工場の生産計画との調整や配送業者との調整といった業務を通して調整力・交渉力といったスキルが向上します。
また、売上データ分析やマーケティング施策実行、作業改善・コストダウン等の改善・改革の為の業務もあります。

≪営業≫
インフラの建設現場や事業所を訪問してお客様の要望や抱えている課題点をヒアリングします。
そこから何がお客様の実現したい価値に繋がるかを考え、より良い未来と社会基盤を築くために自社製品を提案します。
社会課題を解決する仕事を通して、世の中の役に立ち、そして、世の中から必要とされる人材に成長できます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接/適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 応募の際にコースを選択
内々定までの所要日数 2週間以内
内々定まで最短2週間となっております。
※日程調整等によって変動いたします。
選考方法 面接を2回行います。
1回目は配属予定の部署の課長と人事担当(オンライン実施応相談)
2回目は役員面接となっています。

適性検査は1回目面接の前後にオンラインでの実施を予定しています。
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査なし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

経済系学部 情報系学部 

募集内訳 内訳未定
募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

想定される転勤は千葉工場・市原工場間となりますので、転居を伴う転勤はありません。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

事務職(大卒)

(月給)235,845円

235,845円

事務職(既卒)

(月給)235,845円

235,845円

  • 試用期間あり

試用期間2カ月但し待遇等の変更は無し

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当
家族手当
家賃補助あり
昇給 年1回(4月)
平均12090円(令和6年実績)
賞与 年2回(6月と12月)
3.6カ月(令和5年実績)
年間休日数 121日
休日休暇 完全週休二日制
土曜日と日曜日
お盆、年末年始、GW(会社カレンダーによる)
待遇・福利厚生・社内制度

通勤可能圏内にお住まいでない方につきましては借り上げ社宅物件を提供いたします。
・家賃+共益費が基準額(6万円~、職級及び家族構成により変動)までの物件
・家賃+共益費の50%を会社が負担

  • 年間休日120日以上
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 千葉

勤務時間
  • 7:45~16:45
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 個性をアピールできる人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒261-0002 千葉県千葉市美浜区新港195番地
担当:管理部 狢澤(ムジナサワ)
電話番号:043-242-9514
URL https://www.fitec.co.jp/fjk/index.html
E-MAIL fjk.saiyou@furukawaelectric.com
交通機関 JR総武線 稲毛駅西口からバス(高洲線運輸支局経由)15分で運輸支局入口着
バス停 運輸支局入口から徒歩10分

画像からAIがピックアップ

古河樹脂加工(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン古河樹脂加工(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

古河樹脂加工(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
古河樹脂加工(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。