最終更新日:2025/4/22

(株)GENOVA【東証プライム上場】・スマートクリニックコース

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 広告
  • インターネット関連
  • 商社(医療機器)
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 情報処理

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
営業を行う相手はクリニックの院長先生です。営業活動を通して、経営目線を学ぶこともでき、営業職としても、社会人としても大きく成長を実感できます。
PHOTO
社歴は関係なく、入社半年で課長代理、3年目で部長職に就いた社員もいます。来期の新卒者には、その最短レコードを塗り替えてもらいたいです。

募集コース

コース名
スマートヘルスケア
診察券アプリなど、患者さまの利便性向上とクリニックの業務効率化を目指したサービス提案
雇用形態
  • 正社員
配属職種 ■スマートヘルスケア

「診察券アプリ」をはじめとするクリニックの業務改善や効率化を目的とした
スマートヘルスケア事業における商材をプランニングいただきます。

私たちは、人が行うべき業務と機械化する業務を見極めた上、AIやIoT、ロボット等のデジタル技術を駆使して、利便性と快適性を高めた医療現場を創出しています。
予約システム・オンライン診療はもちろんのこと、“受付ゼロ化”など、今までにない新価値創造を提供することで、医療従事者が医療に専念でき、利用者にも安心と満足感がもたらされる仕事です。

【営業の流れ】
<アポイント> インバウンド先にアプロ―チ

<訪問> 医院様の人員課題をヒアリング、機材のレイアウトなど確認

<納品>機材の搬入、立ち上げを行う

<デモ>お客様が使いこなせるまで稼働のお手伝い

<サポート>定期的にお電話にてサポート。必要があれば訪問


【商材例】
■オンライン診療サービス
患者さまはご自宅に、医師は診察室にいながら、問診、診察、そして決済まですべてオンラインで済ませることができるオンライン診療サービス。職場や車の中など、場所や時間を問わずチャット形式で問診を受けることができ、いつでもどこでも継続的な治療が可能になります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 社長オーディション

  3. 最終選考

  4. 内々定

期間限定で【早期内定獲得コース】の禁断フロー解禁いたしました。
ここだけの話…内定獲得率は通常フローより高め◎◎

「今すぐ内定を掴みたい」
「雰囲気や価値観をリアルに感じて選びたい」
そんなあなたにはこちらのフローでご参加ください
※社長オーディションは@渋谷ヒカリエ本社にて開催

遠方にお住まいで東京に来社は難しい、、、という方は下記のフローでご参加ください!

WEBセミナー

グループワーク

適性検査(10分の性格診断)

一次選考(個別面談・Web or 対面選択可)

最終選考(役員面談・Web or 対面選択可)

内々定までの所要日数 3週間以内
選考方法 適性テスト、面接2回
選考の特徴
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 51~100名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

求める人物像 ■ プレッシャー
「目標や課題のプレッシャーを経験してきた人」
◎高い目標や納期になどのプレッシャーに耐える事が出来る
◎難な状況に立ち向かい課題を進める事が出来る
◎責任の大きな課題をやりとげる事が出来る

■ 主体性
「自ら進んで物事に挑戦してきた人」
◎自分からアドバイスをもらいに行くことが出来る
◎成長意欲が高く、新しいことに臆せずにチャレンジが出来る
◎変化に対して楽しむことができる

■ 予定外対応
「予定外の事柄への対応を経験してきた人」
◎想定外の事に翻弄されずに課題を進める事が出来る
◎状況や方針の変更に柔軟に対応する事が出来る
◎臨機応変に物事を進める事が出来る

■自分軸の確立
◎環境(会社が与える福利厚生や教育研修)を求めるのではなく、自らが成長環境を作ろうという思考であること
◎他人軸の考え方ではなく、自分軸がしっかりとあること

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

スマートヘルスケア営業職採用コース

(月給)255,000円

200,575円

54,425円

月給255,000円(固定業務手当54,425円含む)
固定残業代は「業務手当」として支給(35時間分)
※35時間を超える時間外労働は追加で支給

  • 試用期間あり

※試用期間(最長1年)
基本月額:182,550円
諸手当(一律)/月:42,450円
※試用期間中は225,000円(業務手当42,450円インセンティブ無し)
固定残業代/月:42,450円/20時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給

  • 固定残業制度あり

月給255,000円(固定業務手当54,425円含む)
固定残業代は「業務手当」として支給(35時間分)
※35時間を超える時間外労働は追加で支給
※業務手当は役職によって変動
※試用期間中は20時間相当

モデル月収例 月給255,000円(固定業務手当54,425円含む)
固定残業代は「業務手当」として支給(35時間分)
※35時間を超える時間外労働は追加で支給
※業務手当は役職によって変動
※試用期間中は30時間相当

【月収例】
主任/月給26万5000円
課長代理/月給30万円
課長/月給40万円
部長/月給50万円

【年収例】
540万円/23歳
720万円/26歳
800万円/27歳
1100万円/30歳

【昇進例】
年収1200万円(27歳/部長/入社4年)
諸手当 ■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■住宅手当(通勤圏が2駅以内の場合:月2万円支給)
■慶弔手当
■子ども手当
■出産頑張っ手当
■勤続年数手当
昇給 四半期に一回の評価査定
賞与 業績連動型賞与
年間休日数 125日
休日休暇 完全週休2日制 / 夏季休暇 / 年末年始休暇 / 有給休暇 / 慶弔休暇 / 産前産後休暇 / 育児休暇 / 新婚旅行休暇(5日間付与)
待遇・福利厚生・社内制度

○健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)
○雇用保険
○労災保険
○厚生年金保険

●ランチ代補助制度
●社員のご家族へ誕生日ギフト送付
●従業員持ち株制度
●Web検定資格取得サポート
●結婚祝い金
●出産祝い金
●弔慰金
●傷病見舞金
●災害見舞金

■ビジネスプランコンテスト(優勝者は、企画案を新規ビジネスとして事業化可能)
年に1度、ビジネスプランコンテストを開催しています。年齢・社歴・役職に関わらず、全社員が新規事業のアイデアを発信できる社内行事です。
グループで企画を練り、書類選考通過グループが全社員の前でプレゼンテーション。
※入社3年目(27歳)の社員が、自分のアイデアを事業化させた例もあり。
既存事業がどんどん拡大しているからこそ、新事業立ち上げも経験できる環境があります。20代~30代を中心とする仲間が切磋琢磨し合い、色々な夢を広げています。

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 独立・起業支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 北海道
  • 宮城
  • 東京
  • 石川
  • 愛知
  • 大阪
  • 福岡

希望勤務地は下記拠点から選択が可能です。

■東京(本社)
東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ 34F

■福岡支店
福岡県福岡市中央区今泉1-20-2 天神MENTビル8F

■札幌営業所
北海道札幌市中央区南四条西3-9 北星ビル3F

■金沢営業所
石川県金沢市本町2-15-1 ポルテ金沢12F

■仙台営業所
宮城県仙台市青葉区一番町3‐1‐1 仙台ファーストタワー11F

■名古屋支店
愛知県名古屋市中区錦3-24-24 錦324ビル8F

■大阪支店
大阪市中央区西心斎橋1-5-5 アーバンBLD心斎橋 7F

勤務時間
  • 9:00~19:00
    実働8時間/1日

    ※休憩2時間

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式facebookあり
  • エントリー者には資料を送付
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり
GENOVAだけ?制度 □委員会制度
委員長には次期管理職候補が抜擢され、企画から予算管理、スケジュール管理、運営まで、活動全体の指揮をとります。また、委員メンバーも部門を越えてコミュケーションを図りながらチーム一丸となり、社員を牽引するリーダーとしての考え方や責任感を持って取り組んでいます。
横浜FC委員会/ゴルフ委員会/社員総会委員会/ビジネスプランコンテスト委員会/記念日委員会/外部講師委員会/歓送迎委員会/モータースポーツ委員会/バスケットボール委員会/富士山委員会。

□社内表彰制度
年に一度、国内外の全社員が一堂に会して行われる社員総会において、年間の業績優秀者や会社への貢献度が高い社員に対し、アワードを設けて表彰を行なっています

□社内公募制度「Gチャレ」
勤続2年以上の社員を対象に、GENOVAのビジョンである「サービスの創造 」を促進するため、新規ポストなどへ異動するためのチャレンジ機会があります。

□従業員持株制度
GENOVAが成長することによって個人の資産形成につなげるとともに、社員の経営参加意識を高めることを目的とし、従業員持ち株会を通じて株式の購入を推奨しています。

□ランチ代500円OFF制度
アプリ「green」を使用し、加盟店のランチ代を500円OFFで食べる事ができる制度です。部署間を超えて社員同士の交流のキッカケとなっています。

□資格取得サポート
社員のスキルアップのため、資格取得をサポートしています。現在は主にWEBリテラシー検定やTOEICの受験を推奨しており、今後もさらなる充実を図っていく予定です。

□医療費負担制度
歯科検診を推奨し、費用を全額負担しているほか、インフルエンザ予防接種や健康診断も全額会社負担で受けることができます。今後もさらなる充実を図っていく予定です。

□オフィシャルクラブ制度
会社公認のクラブ活動の費用を支援する制度です。現在、フットサル、バスケットボール、野球、テニス、ゴルフ、バレーボールなどのクラブが支援を受け活動しています。

□図書リクエスト制度
システム開発やWEB制作など事業を円滑に推進するため、参考図書やビジネス書・雑誌など社員からリクエストのあった書籍については、会社が費用を負担し購入しています。

□OFFICE DE YASAI制度
社内に野菜や果物を中心とした健康食品を100~200円の安価な価格で購入する事が可能です。従業員の健康も意識した福利厚生です。

問合せ先

問合せ先 【連絡先】
TEL:050-3649-9136
担当:中西(ナカニシ)
※毎週月・火曜日8:00~11:30まではお電話対応出来かねますので、ご了承ください。
URL http://saiyo.genova.co.jp/
E-MAIL genova-group@gakunavi.net
交通機関 東京本社/JRほか各線「渋谷駅」より徒歩7分

画像からAIがピックアップ

(株)GENOVA【東証プライム上場】・スマートクリニックコース

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)GENOVA【東証プライム上場】・スマートクリニックコースの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)GENOVA【東証プライム上場】・スマートクリニックコースと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)GENOVA【東証プライム上場】・スマートクリニックコースを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ