最終更新日:2025/6/24

(株)スギヤマメカレトロ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械
  • 機械設計
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 自動車・自動車部品
  • 精密機器

基本情報

本社
岐阜県
残り採用予定人数
4
PHOTO
  • 10年目以内
  • 電気・電子系
  • 技術・研究系

最安値の部品調達を目指して!!

  • 豊吉 将弥
  • 2018年入社
  • 27歳
  • 東海職業能力開発大学校
  • 電子制御システム系 電子情報技術科
  • 資材部
  • 製作部品の調達

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名資材部

  • 勤務地岐阜県

  • 仕事内容製作部品の調達

仕事について

我が社の主要業務は、様々な工作機械の修理を行っています
同じメーカーの同じ機械であっても、使われていた状況やお客様の希望によって修理の内容が異なる為、同じ仕事は少なく常に新しい事への挑戦になります
常次新鮮な気持ちで仕事に取り組むことが出来るので、飽きることなく働けるのが魅力です
また、技術職なので、手に職を付ける事が出来るのも大きな魅力です


会社の雰囲気

我が社の社員数は100名程度ですが、従業員の年齢層は幅広く年齢が高い方でも、気さくで仕事熱心な方が多く、20代の私たちが分からない事を尋ねれば、快く親身になって答えてくれますし、一緒に悩んで回答を導き出してくれます
また、共通の趣味を持っている人も多く、趣味を通じてプライベートの付き合いも出来る環境にあるので、世代に関係なく接する事が出来、相談などもしやすいと思います


現在の仕事内容

私は、入社以来資材部に所属しています
仕事の内容は、部品調達になります
修理をする部品、新品で作る部品などの入手を行っています。いかに安く、品質の良い部品を必要なタイミングで入手するかというのが私の仕事です
図面や現物の部品を確認して、どんな機械で加工しなければならないのか、またこの加工はどの業者さんでないと対応出来ないのかなどを見極めて手配をし、計画通りに進行されているかを確認しながら納期を守る様努力しています
1社の業者さんのみでは部品を仕上げる事が出来ないことも多くあり、2社、3社と加工内容ごとに業者さんへ部品を持ち回って仕上げて頂くために、色々な業者さんへ行き来することもあり、業者さんの加工の様子を見たり、担当者の話などを聞いて知識を習得することも出来ます
依頼している業者さんは近場だけでなく関西、中国、北陸、静岡の国内と、韓国や中国といった海外への依頼もあり、多くの時間を会社の外で過ごすことがあります


トップへ

  1. トップ
  2. (株)スギヤマメカレトロの先輩情報