最終更新日:2025/5/1

創業手帳(株)

  • 正社員
  • 契約社員
  • 既卒可

業種

  • 広告
  • 広告制作・Web制作
  • イベント・興行
  • 出版
  • ニュース・データ通信

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
配属部署の企画営業は20~30代のメンバーが多いです。社員同士のコミュニケーションも活発で組織内の風通しの良さが業務効率化の秘訣です。
PHOTO
新入社員研修やOJTだけでなく、有名なゲストを招いての研修や先輩社員による研修を定期的に行っています。学びの機会が豊富で、自分の成長を実感できるでしょう。

募集コース

コース名
【東京配属・転勤なし】企画営業
タスク遂行のみではなく、サービス改善・事業成長に関わる人材の募集コースです。
雇用形態
  • 正社員
  • 契約社員
配属職種 企画営業

起業家向けガイドブック『創業手帳』をはじめ、様々な紙媒体・Webメディア・セミナーを展開する当社にて、クライアント企業向けに記事広告やセミナーの企画・提案営業行うポジションです。

◆クライアントについて
主なクライアントは企業に役立つサービスの情報提供元。既存の取引先が中心です。銀行や、会計ソフト・シェアオフィス・クラウドサービス等、多くは各業界のトップクラス・大手企業。官公庁などもクライアントの一つです。

◆提案について
・各媒体への連続出稿を通じた効果検証の実施と、より良い記事の提案
・『創業手帳』『リモートワーク手帳』や、Webメディアなどとの連動企画
・有名起業家を招いたオンラインセミナーの開催

◆チームメンバーと共に企画提案
1つの企画を自分(主担当)+他の企画営業(サブ担当)+編集(記事などを担当)+営業サポートのチームで動かします。1人1人が「案件Aは主担当、案件Bはサブ担当」といった形で案件を担うので、常に10件ほどの案件に関わります。

◆出稿後もクライアント企業を継続フォロー
出稿後も、読者アンケートや記事・広告の掲載内容を見た方からの問い合わせ数など、効果・反響を振り返り。提携企業にも結果を伝え、次に活かします。ここからセミナー企画などのアイデアが生まれます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    3回実施予定

  4. 適性検査

  5. インターン体験

  6. 内々定

選考過程で一度、会社の事を知っていただくために、インターン体験をお願いしております
(期間や頻度については相談のうえ調整させて頂きます。)

選考方法 【通常の採用フロー】
会社説明会

エントリーシート

面接2~3回(※Web面接の予定)

Web適性テスト、課題提出

インターン体験

最終面接(オフィスにご来社、社長面接)

※採用フローの順番は変更となる可能性があります
※選考中、どこかのタイミングでWeb適性テストと課題提出を実施します
※また選考過程で一度、インターン体験をお願いしております
(期間や頻度については相談のうえ調整させて頂きます。)

■「正社員」と「契約社員」雇用形態決定について
本人の希望、インターン研修、面談での内容をもとに、相談の上決定致します。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシートまたは履歴書(書式問わず)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

企画営業職

(月給)251,500円

186,080円

65,420円

■【初任給】正社員・契約社員給与・処遇は同じ
対象:企画営業
支給額:(月給)251,500円
※支給月額に、月45時間分の固定残業代65,420円分を含む
※通勤交通費 別途支給

  • 試用期間あり

試用期間6カ月は本採用後と同じ待遇

  • 固定残業制度あり

■固定残業代65,420円(45時間分)
残業時間が45時間を超過した場合、残業時間に応じて追加支給致します。

諸手当 住宅手当(月5000円~3万円)※当社規定により金額を決定します。
昇給 年1回(5月)
賞与 あり(年2回)
年間休日数 129日
休日休暇 ■完全週休2日制(土曜・日曜)
■祝日
■GW
■夏季休暇
■年末年始休暇(6日)
■有給休暇
■慶弔休暇
待遇・福利厚生・社内制度

■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■インセンティブあり
■ストックオプション
■私服勤務可
■社内部活動やバースデープレゼント補助などちょっと嬉しい社内制度あり

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京

東京都中央区京橋3-3-10 第1下村ビル6階

勤務時間
  • 9:30~18:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
契約社員について ■「正社員」と「契約社員」雇用形態決定について
本人の希望、インターン研修、面談での内容をもとに、相談の上決定

■更新上限(通算契約期間または更新回数)の有無と内容を明記する
上限なし
 
■契約の内容(期間及び更新の有無・条件等)
契約社員入社:3カ月契約
更新については両者の異議なければ3ヶ月ごとに更新

問合せ先

問合せ先 〒104-0031
東京都中央区京橋3-3-10 第1下村ビル6階
創業手帳 採用担当宛
URL https://sogyotecho.jp/company/
E-MAIL job@sogyotecho.jp
交通機関 東京メトロ銀座線 京橋駅3番出口より徒歩1分
東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅7番出口より徒歩3分
JR有楽町駅 京橋口より徒歩6分
JR東京駅 八重洲口より徒歩7分

・京橋駅直結の東京スクエアガーデンのすぐ裏です
・一階の石の壁と「ギャラリー椿」が目印です。

画像からAIがピックアップ

創業手帳(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン創業手帳(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

創業手帳(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
創業手帳(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。