最終更新日:2025/5/2

ALSOK熊本(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • セキュリティ

基本情報

本社
熊本県
資本金
1,000万円(2024年3月現在)
売上高
7億4,891万円(2024年3月期)
従業員
141名(2024年5月1日現在)
募集人数
1~5名

安全安心な熊本のために。より地域に密着し、地元熊本とともに歩む。

  • 積極的に受付中

【積極的に応募者受付中】皆さまのエントリーをお待ちしています! (2025/04/21更新)

伝言板画像

当社のページをご覧いただきありがとうございます。

ALSOKグループの一員として常駐警備事業を展開している当社では、現在新卒採用の新規エントリーを受付中です。
社会の安全安心を支える仕事に興味のある方、また、地域に密着した働き方がしたいという方はぜひ会社説明会にご参加ください!

#九州 #ALSOK #警備

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    警備の仕事は懇切・丁寧に指導を受けられるので、未経験で入社しても安心して働くことができます。

  • 制度・働き方

    勤務はシフト制で、労務管理が厳重なので、休みも計画的に取りやすく、メリハリのある生活を送っています。

  • やりがい

    お客様の施設を守ることが地域の安全を守ることにつながるため、地域への貢献性が高い仕事といえます。

会社紹介記事

PHOTO
「熊本の安全のために」という気持ちを持ち社員一人一人が日々の業務に臨んでいる。皆様の生活に安全安心を提供できる高い社会貢献性を持ち合わせている。
PHOTO
商業施設、金融機関、病院など様々な施設にALSOKの鍛え抜かれたガードマンが常駐し、出入管理や巡回、関係車両の誘導など多岐にわたる警備業務を行う。

安全で安心できる熊本のために、快適な暮らしをご提案します。

PHOTO

お客様の施設を守ることが地域の安全を守ることにつながるため、地域への貢献性が高い仕事だ。

▼ALSOK熊本の特徴▼

熊本県は、平成28年熊本地震によって甚大な被害を受けました。私どもは微力ながら、様々な形で熊本経済の復興に協力させて頂き、今後も地域社会に貢献できる企業として全力で取り組んでおります。
誠実=信頼に支えられたプロのガードマンが、熊本の地に24時間・365日「安全・安心」を届けている。

▼経営理念▼

『感謝の心を持って、お客様へのサービスに最善を尽くす「ありがとうの心」と強い責任感を持って任務を遂行する「武士の精神」』
これは当社が最も大切にしている伝統であり、お客様に質の高い警備を提供する原動力となっております!

▼ALSOK熊本で働く社員の声▼

〇警備の仕事は懇切・丁寧に指導を受けられるので、未経験で入社しても安心して働くことができる!
〇勤務はシフト制で、労務管理が厳重なので、休みも計画的に取りやすく、メリハリのある生活を送れています!
〇お客様の施設を守ることが地域の安全を守ることにつながるため、地域への貢献性が高い仕事といえます!

会社データ

プロフィール

当社は、ALSOKグループの一員として熊本県における常駐警備事業を担う会社です。

弊社は、綜合警備保障株式会社の連盟会社で、熊本県内の常駐警備部門を「より地域に密着した会社」を目指し、平成9年に分社化しました。

私たちが取り組む常駐警備業務では、お客様の施設を守ることが地域の安全を守ることにつながるため、地域への貢献性が高い仕事といえます。

事業内容
〇常駐警備業務

商業施設、金融機関、病院、工場など様々なタイプの施設にALSOKの鍛え抜かれたガードマンが常駐し、出入管理や巡回、関係車両の誘導の他、火災・盗難防止など多岐にわたる警備業務を行います。

〇綜合管理

オフィスビルやマンションなど様々な施設に対して、幅広いサービスを実施しています。人々が快適に住まい、集うことができるように、環境設備や施設の運営管理、さらに生活支援まで多彩なサービスを24時間提供しています。セキュリティの実績に裏打ちされた快適生活支援サービスのひとつです。

〇防災センター業務

施設内に設置されているカメラやセンサーの状況を監視して、施設内の状況把握に努め異常があれば関係先へ通報連絡するとともに、現場への急行指示等を行います。近年、建築物の大規模化、高層化がすすみ防災システムは複雑高度なものとなっているなか高度な知識、技能を習得したガードマンが適切な業務を提供します。

PHOTO

警備中は同じ施設を担当する仲間と密なコミュニケーションをとるため、壁のない人間環境が魅力であり、働きやすい環境づくりができている。

本社郵便番号 860-0012
本社所在地 熊本市中央区紺屋今町9番6号 熊本紺屋今町ビル5階
本社電話番号 096-324-3318
設立 1997年11月07日
資本金 1,000万円(2024年3月現在)
従業員 141名(2024年5月1日現在)
売上高 7億4,891万円(2024年3月期)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 38.0時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.7
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 33.3%
      (3名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新任研修・昇任研修・現任研修(年2回 警備業法に基づく研修)
自己啓発支援制度 制度あり
ALSOK通信教育等(業務に関する資格・検定取得費用を会社が一部負担)
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
年に2回、社長によるキャリアデザインを含めた個人面談を実施
社内検定制度 制度あり
社内昇任試験制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
東海大学、熊本大学
<短大・高専・専門学校>
大原スポーツ公務員専門学校熊本校

採用実績(人数)      2021年 2022年 2023年
-----------------------------------------------
大卒   ―    ―   1名
専門卒  1名   1名   ―
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2023年 1 0 1
    2022年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 1 0 100%
    2022年 1 1 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp263456/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

ALSOK熊本(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンALSOK熊本(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ALSOK熊本(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
ALSOK熊本(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. ALSOK熊本(株)の会社概要