予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【ライフアドバイザー】お客さまの自宅や事務所などを訪問し、くらしの相談役として金融・共済事業を取り扱います。共済事業(JA共済)では、アフターフォローが重要な役割です。例えば、共済に加入して安心しているお客さまには、「ご家族の状況にお変わりはないですか」と確認をとり、必要に応じて加入内容確認のお手伝いをします。ニーズに応じた新商品の提案も行っていただきます。どちらもお客さまの生活に密着した提案となるため、まずは信頼関係を構築することが大切。膝を突き合わせてじっくりと話し合うことで、お互いを理解し、なんでも話せる関係を構築してください。【窓口担当者】金融事業(JAバンク)の窓口にて、お客さまの口座の開設、入出金や振込の手続き、税金の支払いなど、銀行業務を担当していただきます。ほかに、ひと・いえ・くるまの保障を行う共済事業(JA共済)の取り扱いや、農業を活用したキャンペーン(農畜産物のプレゼント、農業体験など)のご案内を行います。お客さまとなるのは、地域の方や農業を営む方。年齢層も幅広く、常連が多いのも特徴です。特に高齢の方には、声の大きさや言葉遣い、表情などを工夫して、わかりやすく伝えています。業務に慣れてくると、お客さまから名前で呼ばれたり、日常会話をしたり、コミュニケーションを楽しむこともできます。配属後は、教育係の先輩が一から丁寧に教えてくれるほか、日々の出来事や困りごとを報告する育成日誌を通して、上司からアドバイスがもらえるので、安心して業務に取り組んでいただけます。「銀行業務」に様々なイメージをお持ちかと思いますが、お客さまとの距離が近いJAバンクは、アットホームな雰囲気の中、お客様のニーズに合った商品の提案をすることが重要な役割となります。
下記の3つの事業を主軸に、地域農業の発展を支え、農家の生産・販売強化のお手伝いをしていただきます。ほかにも、新しい産地の創出に取り組んだり、ハウス増設のための融資相談や補助事業の導入支援を行ったりと、業務は多岐にわたります。1)販売事業農産物を市場等の取引先へ出荷します。具体的には、農家の方々が収穫した農産物はJAの集荷場に持ち込まれます。そこで出荷基準(大きさ、色、形、傷など)となる品質をチェックし、出荷計画に沿って出荷します。生産者からいつ、どの位の量が持ち込まれるか把握するだけでなく、社会情勢などを踏まえた需要の変化にも気を配り、生産者と市場をつなぐ架け橋として活躍します。2)購買事業農業生産に必要な肥料や農薬などの資材を提案し、農家の方々に利用していただきます。例えば、土壌診断結果を活用した適正な施肥の提案や、新資材の導入試験を行うことで、生産性や品質向上につながる商品の提案を行います。 3)指導事業栽培面の課題を解決し、生産性を向上させることが目的です。定期的に講習会や勉強会を開催し、新しい技術や先進地での取り組みを紹介。ほかにも、まめに現地に足を運ぶことで、表には出てこない悩み事や困りごとをヒアリングし、解決に導きます。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
書類選考・GD
SPI・個人面接
個人面接
内々定
■エントリーシートは説明会参加前にご提出いただきます。
知多半島内 本店、各支店、営農センター等
大学/大学院
(月給)260,000円
260,000円
短大/専門
(月給)220,000円
220,000円
2026年卒予定額
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))■その他:退職金制度保養施設(健康保険組合の保養施設利用)職員会クラブ活動/野球・ゴルフ・テニス・陶芸・そば打ち等職員親睦旅行フレックス制度について1.フレックスタイム制を導入(職務により異なる)2.標準労働時間(7.5時間)、清算期間(1か月)、総労働時間150時間/月3.コアタイムなし
(変更の範囲)知多半島の5市5町 転居を伴う人事異動はなし
上記1時間の休憩時間を含む