予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/10
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【どんな仕事?】顧客の貨物の“スムーズな輸送”を支える仕事です。輸送に必要な書類の作成を行ったり、船会社や航空会社、通関業者やその他の協力会社と折衝したりしながら貨物を国内外へスムーズに輸送できるように調整を行います。また顧客へ貨物の状況を連絡したり、グループ海外拠点とやり取りを行います。英語などの語学力や輸送にかかる専門的な知識、物流の最前線でスピード感を持った正確な仕事を行うことが求められます。【具体的には】・貿易に必要な書類の整備(B/L:船荷証券、インボイス、Air Waybill:航空貨物運送状など)・貨物輸送管理システムへの必要情報の入力(顧客情報、輸入・輸出先の港湾や国に関する情報など)・エアライン、船会社、倉庫会社の手配や調整など「輸出」「輸入」および「海上」「航空」、また「通関」にかかわる部門に分かれています。【最初は誰もが未経験】専門的な知識が求められる仕事なので、経験豊富な先輩がイチから丁寧に指導いたします。最初は誰もが初心者。わからないことがあれば、遠慮せずにどんどん聞いてください。親身になってお答えします。
【どんな仕事?】顧客の貨物の“安全かつベストな輸送”を提案する仕事です。多様な輸送ルートから顧客の貨物や状況に適した手段を選定したり、提案したり、顧客と直接やり取りを行います。輸送だけではなく貨物の倉庫管理、梱包など、貨物輸送のワンストップサービスを提供できるよう顧客のニーズに合わせたコンサルティングも行います。さらに受注後は、オペレーション職へと要件を引き渡し、お客さまの要望に応じた物流の仕組みを一緒になって構築していきます。【最初は誰もが未経験】高度な知識が求められる仕事なので、経験豊富な先輩がイチから丁寧に指導いたします。最初は誰もが初心者。わからないことがあれば、遠慮せずにどんどん聞いてください。親身になってお答えします。
エントリーシート提出
随時
会社説明会
WEBにて実施
面接(個別)
1回実施予定
適性検査
内々定
面接は基本的にすべて個人面接となります。
2025年4月から2026年3月に大学院を修了及び大学を卒業見込みの方
(2024年04月実績)
Specalists(大卒、大学院了)
(月給)303,527円
234,290円
69,237円
35時間(69,237円)の所定外労働の割増分として「定額時間外手当」を個別に支給します。「定額時間外手当」に定める時間(35時間)を超えて所定外労働を行った場合は、その超えた分の割増手当を別途支給します。
入社日より6カ月間(試用期間中も同様の待遇)
■社会保険健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険■制度退職金、慶弔金、フレックスタイム制度、育児休職、介護休職、育児・介護短時間勤務、再雇用制度、人間ドック 他
喫煙スペースは各事業所ごとに設置されています。
フレックスタイム制【標準就業時間】09:00~17:30 ※コアタイム 11:00~15:00【標準労働時間】1日7.5時間