最終更新日:2025/3/19

敦井産業(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(複合)
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 商社(建材)
  • 商社(鉄鋼・金属)

基本情報

本社
新潟県
資本金
1億円
売上高
328億円(2024年3月時点)
従業員
112名(2024年3月時点)
募集人数
1~5名

地域密着!くらしを創るインフラの総合商社 ~敦井産業~≪北陸ガスグループ≫

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

伝言板画像

~商人(あきんど)の精神~

TSURUIは決して社員が多い会社ではありません。
しかし、一人ひとりが少数精鋭で、高い生産性を誇り、成長してきました。

大正12年、学校のストーブ等に使われる石炭の販売からはじまり、古くから新潟のくらしを支えてきましたが、石炭の商売がいつまでも続くと過信せず、新たな取扱商品の開拓を続け、複数の柱から成る売上構成となりました。

自分が商人(あきんど)である精神をもつことで、一つの商材、業界にとどまらず開拓、チャレンジし続ける姿勢が当社の原動力となっています。ともに成長し、高めあう人材がTSURUIにはたくさんいます。

少数精鋭のひとりに、なってみませんか。

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    若手社員にも権限委譲し、一人ひとりが少数精鋭として、早くから最前線で活躍することができます。

  • 安定性・将来性

    安定した財務体質で社員の皆さんが安心して働くことができます。

会社紹介記事

PHOTO
【インフラの総合商社】人々のくらしを支える水やガス、電気等に関わる製品の販売,工事を通じて社会に貢献。商人(あきんど)精神をもち、日々営業活動をしております。
PHOTO
【プライベートの充実】公私の充実から活力が生まれる。この考えのもと、社用車の貸与や永年勤続表彰,アニバーサリー休暇制度等、福利厚生の充実にも力を注いでいます。

Pride of Work 心熱く、誇り高く。

PHOTO

~幅広い知識と細かな対応力で新潟の歴史を創る~ 建材事業:田辺さん

≪現在の仕事内容≫
建設業者様向けに鉄道土木関係の資材を販売しています。駅のホームにある乗車位置シールや床材など、お客様のご要望にお応えして、幅広いラインナップの製品を取り扱っています。商品のお見積りから納入完了まで責任を持って担当しています。

≪仕事をしていて良かったことや嬉しかったこと≫
「敦井さんにお願いしてよかった」とお客様から言っていただけたことです。
仕様や納期が厳しい案件の時ほど、お客様からの嬉しいお言葉はモチベーションの向上につながり、また頑張ろうという気持ちになります。また、自分が納入した商品の現場を見られることもやりがいの一つです。特に、私の担当している商品は普段人々が利用する駅で使われており、これらを目にするたびに誇りに思え、やりがいを感じます。

≪難しさや大変さを感じるとき≫
大きなプロジェクトを任せてもらえた時にやりがいと共に難しさを感じます。当社は若いうちから責任ある仕事を任せてもらえるので、判断力、知識、折衝力が求められます。その分「失敗してしましったらどうしよう」という不安がありますが、周りの先輩・上司へ相談し、チームで取り組み解決することで自信がつきます。失敗を恐れずチャレンジする前向きな姿勢を大切に頑張っています。

≪敦井産業を一言であらわすなら?≫
質実剛健

会社データ

プロフィール

創業大正12年。長きにわたり、人々のくらしを支えるインフラ事業を展開し、新潟県で最大級の総合商社に成長いたしました。一人ひとりが商人(あきんど)精神を持ち、日々、活発な営業活動を展開しています。

【コーポレートサイト】
https://www.tsurui.co.jp/

【敦井産業とは】
https://www.tsurui.co.jp/recruit/company/index.html

【社員紹介】
https://www.tsurui.co.jp/recruit/interview/index.html

【福利厚生】
https://www.tsurui.co.jp/recruit/welfare/index.html

【キャリアプラン】
https://www.tsurui.co.jp/recruit/career-plan/index.html

事業内容
1.燃料・建材・管材・金属・機械・情報機器などの各関連商品の販売
2.上記に関連する諸工事
本社郵便番号 951-8052
本社所在地 新潟県新潟市中央区下大川前通四ノ町2230番地12
本社電話番号 025-229-8000
創業 大正12年(1923年) 11月
設立 昭和27年(1952年) 7月
資本金 1億円
従業員 112名(2024年3月時点)
売上高 328億円(2024年3月時点)
事業所 東京支店
上越支店
長岡支店
高岡営業所
酒田営業所
柏崎営業所
村上オフィス
新潟流通センター営業所
頸城倉庫
蔵王倉庫
関連会社 北陸ガス株式会社
北栄建設株式会社
蒲原ガス株式会社
北陸天然ガス興業株式会社
北陸不動産株式会社
新潟エアロスペース株式会社
新潟国際コンテナトランスポート株式会社
株式会社エイワ
敦井石油販売株式会社
敦井資材販売株式会社
株式会社テック横浜化工
敦井物流株式会社
株式会社TEMS
平均年齢 47.1歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17.2
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 8時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 0 4
    取得者 2 0 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    50.0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、OJT教育、資格取得講座、海外視察研修等
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、上智大学、専修大学、高崎経済大学、中央大学、東京経済大学、同志社大学、新潟大学、日本大学、法政大学、明治大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学、駒澤大学、東洋大学、神奈川大学、金沢大学、成蹊大学、富山大学、福井県立大学、福島大学

採用実績(人数) 大卒   男性 女性
2023年度 2名 1名
2022年度 0名 0名
2021年度 1名 1名
採用実績(学部・学科) 法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、教育系、生活科学系、宗教・神学系、芸術・音楽系、体育・スポーツ系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、その他理系
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 0 2
    2023年 2 1 3
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 3 0 100%
    2022年 0 0 0%

先輩情報

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp263831/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

敦井産業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン敦井産業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

敦井産業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 敦井産業(株)の会社概要