最終更新日:2025/3/1

(株)菊地

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(薬品・化粧品)
  • 商社(教育関連)
  • 商社(アパレル・ファッション関連)
  • 専門コンサルティング
  • エステティック・美容・理容

基本情報

本社
北海道
資本金
4,000万円
売上高
32億円(2024年)
従業員
84名(2024年) 男性50名 女性:34名
募集人数
6~10名

新しい価値の創造・業界全体の発展に挑戦!クライアントに寄り添うパートナー型の美容専門商社です!

  • My Career Boxで応募可

2026新卒採用開始 (2025/03/01更新)

2026新卒採用開始

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    顧客と共に美容文化を押し上げ、サロンと共に成長していくことがやりがいのある仕事です。

  • 制度・働き方

    ライフステージに応じて働き方を変えるなど、柔軟にキャリアを築ける環境を整備しています。

  • 安定性・将来性

    北海道で55年の歴史を持つ理美容業界向け総合商社です。

会社紹介記事

PHOTO
北海道の理容業界向け総合商社として、好調な業績を誇る当社。創業から50年以上にわたり、道内の数多くのサロンを支えてきました。
PHOTO
選ばれるポイントは「コンサルティング力」。シャンプーやカラー剤などの商材をただ販売するのではなく、サロンごとの未来を見据えたさまざまな支援を行っております。

「きれい」を楽しみながら、北海道の美容文化をけん引していく仕事

PHOTO

シャンプーやカラー剤のほか、コスメやネイル用品など、多様な美容商材を1万点以上取り扱う。サロンの課題にあわせた商品提案はもちろん、トレンドにあわせた提案も。

◆商社であり、経営パートナー。目指すは「サロン経営のコンサルタント」。

私たち菊地は、北海道で好調な業績を誇る理美容業界向け総合商社です。お客さまであるサロンの数は3000店以上、取り扱うアイテム数は1万点以上にのぼります。
1967年の創業以来、55年にわたり成長を続けてこられた理由は、時代にあわせて柔軟に変化してきたからに他なりません。例えば、近年はWebプロモーションや物流システムと連携した物販の支援など、変化するニーズにあわせてさまざまなサービスを展開しています。
私たちのモットーは「サロンの成長に貢献」すること。お客さまの困りごとを解決するためには、商材の提供だけではなく、あらゆる側面からサポートを行う必要があります。人材の採用から育成、経営やマーケティングの支援まで、サロンのコンサルタントとしてお客さまと一緒に課題解決を目指しています。


◆北海道の美容文化を押し上げ、サロンとともに成長していく。

北海道は本州から離れているだけに、独自の文化が根付く土地柄です。そんな場所で美容文化を押し上げ、お客さまであるサロンと共に成長していくことが私たちのビジョン。お客さまであるサロンの未来、そして美容業界全体の未来を見据えながら、積極的に挑戦していきます。
そんな当社には、若手のチャレンジを歓迎し、後押しする社風があります。「こんなイベントを開催したい」「こういう商材を扱いたい」といったアイデアを生かし、部署や年次に関わらずプロジェクトチームを立ち上げることも。まずはお客さまに寄り添うなかでニーズを拾い上げ、自ら企画を作り、実行まで取り組んでいただきたいと思います。


◆美容を楽しみながら、能動的にキャリアを築いてほしい。

こうした環境で活躍できるのは、積極的にチャレンジできる人材です。チームのみんなと協力しながら、目標に向かう協調性も大切にしてほしいですね。
最先端の美容に触れられることも当社ならではの魅力。メンバーはそれぞれ好きな髪型やファッションを楽しんでいます。はじめはそこまで美容に詳しくなかった人も、仕事を通じてさまざまな情報に触れるうちに垢抜けていくことが多いです。
また、ライフイベントに応じて働き方を変えるなど、柔軟にキャリアを築ける環境を整備しており、ワーク・ライフ・バランスも推進しています。

<代表取締役・菊地 大輝より>

会社データ

プロフィール

菊地の採用ページにお越しいただき、誠にありがとうございます。

女性の社会進出が当たり前の時代が到来して以来、「美」と「健康」の2つのキーワードはその重要性を高めています。
「美しく健康でありたい」と願う人々の欲求はいかなるときも普遍であり、そうした人々の願望を叶えるために常に時代のニーズにマッチした提案を行ない続けること、それが美の総合商社としての役割です。

私たちのモットーは「サロンの成長に貢献」すること。お客さまの困りごとを解決するためには、商材の提供だけではなく、あらゆる側面からサポートを行う必要があります。人材の採用から育成、経営やマーケティングの支援まで、サロンのコンサルタントとしてお客さまと一緒に課題解決を目指しています。

これからもサロンや理美容業界、ひいては美容業界全体のさらなる発展のためにできることを考え続け、菊地も成長を続けて参ります。

事業内容
■美容室に対する業務用化粧品の販売
■美容器具、周辺機器の販売
■美容小物、雑貨品等の販売
■美容室の建装全般
■美容室のセールスプロモーションの企画・立案・実施
■技術講習、経営セミナーの企画・実施
■ヘアショーの企画・実施(自社)
■美容室のヘアショーの企画・実施
本社郵便番号 062-0003
本社所在地 札幌市豊平区美園3条8丁目4-17
本社電話番号 011-811-0981
設立 1967年
資本金 4,000万円
従業員 84名(2024年) 男性50名 女性:34名
売上高 32億円(2024年)
事業所 [本社]
札幌市豊平区美園3条8丁目4-17

[中央営業所]
札幌市中央区北2条西2丁目1-5 リージェントビル2F

[旭川営業所]
旭川市永山8条5丁目1-17

[函館営業所]
函館市桔梗町405-6

[帯広営業所]
帯広市西17条南3丁目9-7

[釧路営業所]
釧路町鳥取大通5丁目1-13
代表者 代表取締役  菊地 大輝
主要取扱製品 【施術用薬剤】
カラー剤・パーマ液・処理剤

【ヘアケア商品】
シャンプー・トリートメント・スタイリング剤

【雑品・器具】
ウィッグ・エクステンション・ヘアピン・コーム・ブラシ・シザー・シザーケース・ロッド・クロス・アイロン・ドライヤー・シャンプー台・カット椅子

【化粧品】
スキンケア製品・メイク用品・ネイル用品(ポリッシュ・ジェルネイル・ネイルケア)・サプリメント
取扱メーカー 美容業界では、メーカーが直接サロンに商品を販売するのではなく、私たち美容ディーラーを通じることがほとんどです。
菊地では、多くのメーカーと協力体制を構築し、サロンのニーズにお応えしています。
取扱商品は、美容室専売品といわれるプロフェッショナル向けのトリートメントやカラー剤、メイクやネイルなどの化粧品、さらにブラシやピンなどの雑品小物類まで、1万点以上のアイテムを取り扱います。
商品の配達は、物流センターから滞りなくお届けすることで、営業はお客様とのコミュニケーションに注力することができます。

【主要取扱ブランド】
アリミノ・ウエラ・資生堂・シュワルツコフ・ホーユー・ミルボン・ヴィラロドラ・オージュア・ルベル・SEE SAW・エステシモ・ポールミッチェル・ロレアル・ケラスターゼ・ディアテック・ティートリコ・ニューウェイ・ハホニコ・リアル化学・リュミエリーナ・モロッカンオイル・イフイング・トキオインカラミ・イッツ・ラカスタ・ワンストップ・マーキュリーコスメティック・ストリ・タカラベルモント・直本工業・マイクロバブルジャパン・シンビシン・コタ

【化粧品ブランド】
アンリサンク・インプレア・ウトワ・ELECTRON・shu uemura・自由が丘クリニック・BULK HOMME・イムダイン・パリジェンヌラッシュリフト・ポールシェリー・プロラッシュ・アクセンツ・OPI・カルジェル・CND・Dr.Nail・バイオジェル・パラジェル・TAT
平均年齢 39歳(2024年)
沿革
  • 1967年
    • 札幌市豊平区豊平「有限会社キクチ商店」を設立
  • 1968年
    • 豊平より美園現本社へ社屋移転
  • 1973年
    • 第1回ビューティフェア開催
  • 1976年
    • KB会発足
  • 1988年
    • (有)キクチ商店から(株)菊地に社名変更
  • 1994年
    • 本社新築落成
  • 1996年
    • 帯広営業所開設
  • 1998年
    • 釧路営業所開設
      旭川営業所開設
  • 1999年
    • 函館営業所開設
  • 2001年
    • 菊地吉幸取締役会長就任
      菊地浩市代表取締役社長就任
  • 2003年
    • 第30回記念ビューティフェア開催
  • 2010年
    • TAT札幌店月寒オープン
  • 2013年
    • TAT大通り店移転オープン
      第40回記念ビューティフェア開催
  • 2015年
    • TAT札幌駅前店新規オープン
      中央営業所開設
      中央スタジオ開設
  • 2016年
    • 創立50周年記念式典開催
  • 2017年
    • 旭川営業所移転
      旭川スタジオ開設
  • 2018年
    • 帯広営業所移転
  • 2022年
    • 函館営業所移転
      函館スタジオ開設
  • 2023年
    • 菊地浩市取締役会長就任
      菊地大輝代表取締役社長就任
  • 2024年
    • 本社物流倉庫竣工

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 1 2
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 20.0%
      (10名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
《社内研修》
取扱商品についての研修・勉強会の実施。
新人研修・中堅社員研修、先輩社員からのOJTを通じてあなたが一人前に成長できるようサポート。

《社外研修》
取引メーカーの研修会。
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
日本ヘアケアマイスター協会認定試験
インプレアアンバサダーセールスエデュケーター取得
グローバルミルボンセールスエデュケーター取得

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
札幌市立大学、札幌学院大学、札幌大学、藤女子大学、北翔大学、北星学園大学、北海学園大学、北海商科大学、北海道教育大学、明治学院大学、日本体育大学、青森大学、弘前大学、関西学院大学

<短大・専門>
岐阜市立女子短期大学、札幌商工会議所附属専門学校

採用実績(人数) 2025年:5名(予)
2024年:7名
2023年:6名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 2 3 5
    2024年 2 5 7
    2023年 2 4 6
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 5 0 100%
    2024年 7 0 100%
    2023年 6 1 83.3%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp264007/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)菊地

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)菊地の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)菊地を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)菊地の会社概要