予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/27
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名松山・久米窪田店/営業
勤務地愛媛県
仕事内容問題解決を行い、お客様の生活を豊かにする仕事
★問題解決を行い、お客様の生活を豊かにするお仕事★担当するお客様との関係づくりを、点検入庫時や車両販売時、また日常生活の中で行える、実りの多い職種です。当たり前のことのようですが、お客様ごとにクルマに対する価値観や使い方は大きく異なります。だからこそそれらを的確に把握した上で、お客様一人一人に寄り添える存在でありたいと強く思っています。そうした考えの中で、クルマの購入歴や走行距離などの多くの情報からお客様の考え方に対して仮説を立て、実際にお客様と過ごす時間のなかでそれらを紐解いていける、とてもやりがいある仕事です。営業職というと、新車・U-carの販売部門のように捉えがちですが、お客様への日頃からのフォロー全般が販売活動に繋がっていきます。様々な年齢層、職業の方と関わるなかで自分の教養を深められることに楽しさを感じています。
★自分の何気ない行動が「この人からクルマを買いたい」に繋がったとき★ミニバンを求めて新規来店されたご家族との話です。そのお客様はお子様がまだ小さく、クルマの性能以上に居住性・快適性を気にかけていらっしゃる様子でした。クルマを購入したいという想いはあるものの、購入したクルマが家族全員にとって満足いくものか不安もある。私は不安要素を安心材料へと変えるために様々なシチュエーションでの使い方をご提案しました。そんな商談のなかで、「2列目のチャイルドシートと1列目とのあいだはスペースあったよね?」とご夫婦の何気ない会話を耳にしたとき、思わず試乗車へ駆け走り、チャイルドシートを取りつけた車内を写真に撮っている自分がいました。後日談によると、お客様はあのときの私の姿を見て購入を愛媛トヨタに決めてくださったとのこと。お客様を想う気持ちが繋がったようでとても幸せに思いました。
★真摯にまっすぐと向き合ってくれる先輩社員の人間性★大学3回生の冬に初めて愛媛トヨタを知り、社長によるセミナーや営業同行など非常に様々な角度から会社を知れることに魅力を感じていました。なかでも個別会社訪問を行い、店舗店長との面談の機会をいただけたことはとても印象に残っています。限られた時間ではありましたが、学生生活を送るなかで気づかぬうちに身につけてきた自分の個性を再確認させてもらい、そんな個性を愛媛トヨタで発揮したいと感じさせられました。そして何より、店長という立場の人が就活生の考え方や悩みにまで耳を傾けてくれる風土に衝撃を受けました。今度は受け手ではなく私自身も誰かの人生の役に立つためにこの環境に身を置きたいと強く思い、「共感」という観点で他企業とは異なる決め手を得ることができました。