予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/12
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【仕事内容について】・診療報酬等の審査支払・介護給付費等の審査支払・広報事業・保健事業・保険者(市町村)の事務の共同処理・第三者行為求償事務・当会運営に関すること、出納事務全般・新規事業開発やその他関連業務 など医療機関と市町村の間を繋ぎ、国保制度や後期高齢者医療制度、介護保険制度等の円滑な運営がなされるよう、また市町村の業務効率化を支えることで住民サービスの向上を実現できるよう取り組むのが当会の目的です。高い社会性と公共性を帯びた業務を通じて、沖縄に貢献しています。【やりがいについて】基幹業務である診療報酬等の審査支払事業は、医療機関から提出されるレセプトの審査を通じて、医療費の適正化を図っています。そのほかにも保健事業や第三者求償事務など、幅広い事業を行っており、地域医療を支えています。目に触れる機会は少ないものの県民の暮らしに寄り添う、業務のやりがいを強く感じていただけると思います。【多彩な業務を通じたキャリアアップ】当会には6課体制でさまざまな業務があります。約3年ごとにキャリアチェンジを経て全方位的な知識を身に付け、人事評価制度に基づく正当な評価とフォローアップで大きく成長できる環境です。未来の幹部候補として、当会を牽引する存在としての活躍を期待します。【研修や福利厚生】新人研修やフォローアップ研修、自らの希望や好みに合わせた動画学習ツールなど、充実の教育体制を完備。また全国の連合会メンバーで実施される階層別研修など、学びや気付きを得られる点も魅力です。さらに公務員に準じた土日祝の休日や夏期、GW、年末年始などの長期休暇も充実。平均残業時間も月6時間程度と短めで、産休や育休なども完備しており、誰もがライフステージの変化に合わせて柔軟に働けるので、無理なく長期的なキャリアを形成いただけます。【その他】職員間の風通しも良く、先輩にも気軽に相談しやすい職場です。また医療に関する知識がなくとも、日頃の業務を通し専門知識を習得できる環境が整っているため、文系・理系問わず、挑戦いただければと思います。
以下のいずれかの方法で応募ください。・マイナビ(MyCareerBox)から提出・本会HPより履歴書様式をDLし記入のうえメールで提出※詳細は本会HPをご確認ください。
エントリーシート提出
締切日:2025年4月24日
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
最終面接
内定
募集要項をご確認のうえ、申込書類を提出してください。書類の提出をもって応募の受付とします。【申込書類】 履歴書(本会指定様式)【応募方法】 MyCareerboxから提出か、本会ホームページから様式をDLしメールで提出※メールで提出する場合、アドレスは本会ホームページからご確認ください。【提出〆切】令和7年4月24日(木)
応募方法等につきましては、本会ホームページをご確認ください。
(2024年03月実績)
総合職(一般事務)
(月給)220,000円
220,000円
採用後6ヶ月(給与、待遇等に変動ありません)
社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)人間ドックの助成、厚生会事業、退職金制度など