最終更新日:2025/3/12

沖縄県国民健康保険団体連合会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 財団・社団・その他団体

基本情報

本社
沖縄県

仕事紹介記事

PHOTO
部署横断の円滑なコミュニケーションも当会の大きな魅力。盤石の運営基盤と幅広い業務領域から、さまざまな知見の獲得が可能。安心して自己成長の最大化が目指せる。
PHOTO
入会前の知識は一切問わず、充実のサポート体制が完備される。好きな時間に利用できる動画学習ツールが採用されるなど、成長意欲の高い方に最適な環境だ。

募集コース

コース名
総合職(一般事務)
国民健康保険業務を支える、社会性や公共性の高いお仕事です。
多彩な業務経験はもちろん、自己成長のための研修制度も利用しながら着実にキャリアを構築し、当会の未来を担う人材を目指してください。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 事務職

【仕事内容について】
・診療報酬等の審査支払
・介護給付費等の審査支払
・広報事業
・保健事業
・保険者(市町村)の事務の共同処理
・第三者行為求償事務
・当会運営に関すること、出納事務全般
・新規事業開発やその他関連業務 など

医療機関と市町村の間を繋ぎ、国保制度や後期高齢者医療制度、介護保険制度等の円滑な運営がなされるよう、また市町村の業務効率化を支えることで住民サービスの向上を実現できるよう取り組むのが当会の目的です。
高い社会性と公共性を帯びた業務を通じて、沖縄に貢献しています。

【やりがいについて】
基幹業務である診療報酬等の審査支払事業は、医療機関から提出されるレセプトの審査を通じて、医療費の適正化を図っています。
そのほかにも保健事業や第三者求償事務など、幅広い事業を行っており、地域医療を支えています。
目に触れる機会は少ないものの県民の暮らしに寄り添う、業務のやりがいを強く感じていただけると思います。

【多彩な業務を通じたキャリアアップ】
当会には6課体制でさまざまな業務があります。
約3年ごとにキャリアチェンジを経て全方位的な知識を身に付け、人事評価制度に基づく正当な評価とフォローアップで大きく成長できる環境です。
未来の幹部候補として、当会を牽引する存在としての活躍を期待します。

【研修や福利厚生】
新人研修やフォローアップ研修、自らの希望や好みに合わせた動画学習ツールなど、充実の教育体制を完備。
また全国の連合会メンバーで実施される階層別研修など、学びや気付きを得られる点も魅力です。

さらに公務員に準じた土日祝の休日や夏期、GW、年末年始などの長期休暇も充実。
平均残業時間も月6時間程度と短めで、産休や育休なども完備しており、誰もがライフステージの変化に合わせて柔軟に働けるので、無理なく長期的なキャリアを形成いただけます。

【その他】
職員間の風通しも良く、先輩にも気軽に相談しやすい職場です。
また医療に関する知識がなくとも、日頃の業務を通し専門知識を習得できる環境が整っているため、文系・理系問わず、挑戦いただければと思います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    以下のいずれかの方法で応募ください。
    ・マイナビ(MyCareerBox)から提出
    ・本会HPより履歴書様式をDLし記入のうえメールで提出
    ※詳細は本会HPをご確認ください。

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 最終面接

  5. 内定

募集要項をご確認のうえ、申込書類を提出してください。
書類の提出をもって応募の受付とします。

【申込書類】 
履歴書(本会指定様式)

【応募方法】 
MyCareerboxから提出か、本会ホームページから様式をDLしメールで提出
※メールで提出する場合、アドレスは本会ホームページからご確認ください。

【提出〆切】
令和7年4月24日(木)

選考方法 ・書類選考(履歴書等提出)
・第一次試験(適性検査)    
・第二次試験(面接試験)        
・第三次試験(面接試験)  

・最終合格者決定  
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 履歴書(本会指定様式)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

応募方法等につきましては、本会ホームページをご確認ください。

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年03月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職(一般事務)

(月給)220,000円

220,000円

  • 試用期間あり

採用後6ヶ月(給与、待遇等に変動ありません)

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、扶養手当、住居手当、時間外勤務手当 など
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
休日休暇 休日:土日祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
休暇:年次有給休暇、特別休暇(夏季休暇、産前・産後休暇など)
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
人間ドックの助成、厚生会事業、退職金制度など

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 沖縄

勤務時間
  • 8:30~17:15
    実働7.75時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 沖縄県国民健康保険団体連合会 総務課
098‐863‐2321
URL https://www.okikoku.or.jp/

画像からAIがピックアップ

沖縄県国民健康保険団体連合会

似た雰囲気の画像から探すアイコン沖縄県国民健康保険団体連合会の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

沖縄県国民健康保険団体連合会と業種や本社が同じ企業を探す。
沖縄県国民健康保険団体連合会を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。