最終更新日:2025/4/10

(有)香流食品

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 専門店(食品・日用品)
  • 福祉サービス

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
東海エリアの高齢者施設に献立付き食材を提案する当社の営業。仕事に必要な知識やスキルは、入社後にベテラン社員が一から丁寧に指導するため、未経験でも安心。
PHOTO
愛知県、岐阜県、三重県を宅配エリアに、500件以上の高齢者施設と取引。設立13年目の現在は、口コミや紹介を中心に新規顧客が増加するなど急成長を遂げている。

募集コース

コース名
【食に携わりたい人は必見!】香流食品の営業職
入社後はさまざまな部署をジョブローテーションで経験し、献立付き食材について理解を深めていただきます。その後、先輩の営業に同行からはじめ、独り立ちをめざします。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 食品営業

献立付き食材を東海3県の高齢者施設(デイサービス、サービス付き高齢者向け住宅、グループホーム、特別養護老人ホーム、有料老人ホームなど)へ紹介するお仕事です。新規獲得に向けた商談のほか、お客さまへ毎月の献立(メニュー)をお届けしながら施設の状況を確認することも重要な役割です。新規獲得には電話営業や飛び込み営業がありますが、現在は既存顧客の紹介による問い合わせが急増しているため、反響営業が中心となります。

▼営業の特長
当社のお客さまである高齢者施設の職員は、おだやかでやさしい方ばかり。飛び込み営業の際も、お話を聞いてくださる場合が多く、営業として恵まれた環境です。当社の強みである「献立の構成力」と「新鮮な食材」は、営業としての大きな武器となります。

▼やりがい
施設の職員の方々から届けられる「利用者さんが美味しく食べてくれた」や「食の細かった利用者さんがよく食べるようになった」などの声が、大きなやりがいになります。美味しい食事が評判となり施設での利用者が増えると、当社の売上もアップします。Win-Winの関係を構築できるのも、モチベーションです。

▼入社後の研修
まずは生産部門(冷蔵、冷凍)や事務、出荷作業で経験を積み、当社の事業内容や献立付き食材を深く理解していただきます。その後、先輩の営業に同行し、お客さまとコミュニケーションのとり方や商談の進め方を実践的に学びます。雰囲気に慣れたら、少しずつ担当を受け持ってもらい、仕事の幅を広げていきます。営業の前後に必ず先輩とのミーティングを実施するため、わからないことや不安があればすぐに相談できる環境が整っています。
※研修や同行の期間は、一人ひとりの成長度合いによって決定されます。無理に独り立ちを促すことはありません。自信を持って商談に臨めるようになるまで、きめ細かにサポートいたします。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 面接(個別)

    1回実施予定

  2. 内々定

募集コースの選択方法 面接時にお伺いいたします。
選考方法 履歴書、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職 四大卒

(月給)249,149円

190,000円

59,149円

営業職 専門学校卒

(月給)245,215円

187,000円

58,215円

四大卒  59,149円(固定残業:43時間分)
専門学校卒 58,215円(固定残業:43時間分)

残業は17:00以降ではなく、出勤8:00前の仕事となります。
※超えた場合は、別途支給いたします。

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度あり

四大卒  59,149円(固定残業:43時間分)
専門学校卒 58,215円(固定残業:43時間分)

※超えた場合は、別途支給いたします。

諸手当 通勤手当
昇給 年1回
賞与 年2回
休日休暇 土日休み ※完全週休2日制
待遇・福利厚生・社内制度

◆各種保険完備
◆産休・育休制度あり

  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 愛知

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 愛知県名古屋市北区若鶴町216
TEL:052-325-2332
宛:採用担当
URL http://kanaresyokuhin.com/index.html
(有)香流食品を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ