予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/10
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
弊社のページをご覧いただき、ありがとうございます。2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。少しでも興味を持っていただけたなら、まずは是非エントリーをお願いいたします。皆様からのエントリー、社員一同心よりお待ちしております。
和歌山県内の公的組織と連携をしながら、和歌山にいても全国、世界とつながった業務をしています。
通常なかなか会えない経営者層のお客様と引き合い、通常なかなか聞けないお話を聞ける機会があります。
ジョブローテーションで様々な職種を体験でき、時短勤務や育休などの制度があり働きやすい環境です。
外国人受け入れ企業の経営者を集めて情報交換会を開くなど、時代のテーマや施策に合わせた活動も展開。社会のインフラとして世の中に広く貢献していきます。
2000年12月、現所長である私が独立で開業しました。税理士、行政書士、中小企業診断士、社会保険労務士という複数の資格を有し、税務・会計から労務、経営、行政手続きまで、あらゆる支援をワンストップで行う「水城会計事務所」。同じビルには和歌山県商工会や中小企業団体中央会など、地元の中小企業を応援する組織が入っており、そうした公の組織とも良いパートナーシップを築きながら、日々寄せられるさまざまな依頼に応えてきました。業績は順調に推移し、お客様からの信頼も得てきましたが、あるとき、事業の成功が必ずしも社員の幸せではないということに気づき、社員の意識改革も含めた組織の見直しを実行。「正しく、楽しく、あるがままに」という経営理念を掲げ、<良心と本心に従い、正しく楽しく生きること><自分たちに起こるすべての事に対し、素直に謙虚に努力し続けること>と心の座標とするようになりました。当社では、税務・会計支援から労務支援、経営コンサルティングまで、すべての業務をチームで行うようにしています。それは、多様な能力と価値観を持つ個の力が集まることで、一人では到底見つけられない創造的な解決策を見つけることができるから。社員にとってもチームという安心感の中で働くことができ、自分の能力や得意分野が発揮できる場面も増やせるのではないかと思います。組織というのは、それぞれに違う形(特徴)を持つ人がジグソーパズルのピースのようにつながり、成り立っているもの。誰かの長所が誰かの短所を補うように手を取り合って結びつき、お客様の課題解決という大きな一枚の絵になるのです。税務・会計を支援するお客様とは、長いお付き合いになることがほとんどです。だからこそ、何かあったときだけでなく、何もない順調なときも、お客様の心に寄り添い、些細な変化を敏感に感じ取ることができれば、仕事のレベルは格段に上がります。知識も経験も人間性も求められる難しい仕事ですから一人前に成長するまで少し時間はかかりますが、私たちは皆さんを、通常ならなかなか会えない経営者層のお客様と引き合わせ、通常ならなかなか聞けないさまざまなお話を聞ける現場に連れていきます。皆さんには、その中でたくさんの情報を吸収し、知見を広げながら、自分らしいキャリアを選び、その道を歩んでほしいと思います。(所長 水城実)
和歌山で一番愛される経営コンサルティング系会計事務所にを大切に『公と共に歩む』ポリシーのもと県内の公的組織、すなわち県庁、市役所、中小企業団体中央会、商工会議所、商工会連合会、わかやま産業振興財団等と協力し地元会社の元気のために活動しています。
男性
女性
<大学> 関西大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp265429/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。