初任給 |
MSW/MHSW
|
(月給)210,000円
|
185,000円
|
25,000円
|
支援相談員:大卒
|
(月給)200,000円
|
185,000円
|
15,000円
|
支援相談員:短大/専門卒
|
(月給)185,000円
|
170,000円
|
15,000円
|
住宅手当15,000円(住宅形態に関わらず全員に支給) 一律業務手当10,000円(MSW/MHSW) ※全社共通
入職後6カ月 雇用条件に変更なし 勤続年数に算入する ※全社共通
|
モデル月収例 |
月収イメージ 【新卒1年目】 総支給額:234,500円 内訳 基本給185,000円+住宅手当15,000円+職種手当10,000円+ベア手当8,500円+16,000円(残業10時間)
【新卒5年目(2等級)】 総支給額:247,500円 内訳 基本給193,000円+住宅手当15,000円+職種手当10,000円+ベア手当8,500円+等級手当4,000円+17,000円(残業10時間)
【新卒5年目(4等級・主任)】 総支給額:275,500円 内訳 基本給203,000円+住宅手当15,000円+職種手当10,000円+ベア手当8,500円+等級手当10,000円+職位手当10,000円+19,000円(残業10時間) |
諸手当 |
【1】ベースアップ手当 4,000円~8,500円 (施設により異なる) 【2】等級手当 1等級 0円 2等級 4,000円 3等級 6,000円 4等級 10,000円 【3】家族手当 配偶者15,000円 子10,000円 (扶養がある場合支給) 【4】通勤手当6カ月ごとに実費支給(上限無) |
昇給 |
年1回(4月) |
賞与 |
年2回(7・12月) 前年度実績3.7カ月/年 |
年間休日数 |
121日 |
休日休暇 |
年間休日数121日(月平均10日) 有給休暇初年度10日 慶弔休暇 産前産後休暇 育児休業、介護休業 看護休暇、介護休暇 |
待遇・福利厚生・社内制度 |
保養所有(箱根・伊豆高原) 治療費減免制度(月3万までの医療費補助) 職員食堂 制服貸与 人事評価制度 教育制度
- 実力主義の給与体系・評価制度を導入
- 年間休日120日以上
- 福利厚生が充実
- 教育・研修制度が充実
- 資格取得支援制度あり
- 時短勤務制度あり
- 平均残業時間が月20時間以内
- 対面の研修あり
|
就業場所における受動喫煙防止の取組 |
敷地内すべて禁煙
|
勤務地 |
【MSW(社会福祉士)】 医療法人五星会 菊名記念病院 医療法人五星会 新横浜リハビリテーション病院 医療法人三星会 大倉山記念病院 医療法人三星会 かわさき記念病院 医療法人社団明和会 西八王子病院 医療法人三星会 茨城リハビリテーション病院 医療法人三星会 レストア川崎 医療法人花咲会 レストア横浜 医療法人社団明和会 ウエストケアセンター 社会福祉法人諏訪福祉会 かりんの里 【MHSW(精神保健福祉士)】 医療法人社団明和会 西八王子病院 医療法人三星会 かわさき記念病院 【支援相談員】 医療法人三星会 レストア川崎 医療法人花咲会 レストア横浜 医療法人社団明和会 ウエストケアセンター 社会福祉法人諏訪福祉会 かりんの里 |
勤務時間 |
-
- 8:30~17:30
- 実働8時間/1日
-
- 1ヵ月単位
- 実働40時間以内/週平均
|
こんな学生に会ってみたい |
- 学内活動の経験が豊富な人
- 学外活動の経験が豊富な人
- インターンシップなどの就業体験がある人
- チームワークを重視する人
- 冷静に物事を判断できる人
|
採用情報提供方法の特徴 |
- エントリー者には資料を送付
- 会社見学・工場見学あり
|