最終更新日:2025/4/9

日東物産(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ガス・エネルギー
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
山梨県

仕事紹介記事

PHOTO
ガス関連の資格はもちろん、『資格取得支援制度』を設け、様々な資格に挑戦できます。メーカーの研修などにも積極的に参加を促しており、学びの機会は豊富です。
PHOTO
冬季は隔週土曜出勤ですが、夏季は週休2日の体制で明るいうちに仕事を終えています。暮らしに身近な商品を扱い、お客様の生活レベルの向上に確実に貢献できる仕事です。

募集コース

コース名
総合職
総合職は主に、【営業職】【製造職】【事務職】に振り分けられます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 製造職

南アルプス本社工場において、LP(プロパン)ガスや産業用ガスの製造を行います。タンクローリー車で運ばれてくる様々な種類のガスを適宜充填していく仕事です。

各家庭や給食センター、農家などで利用されている「LPガス」、鉄工所で鉄の加工に活用される「酸素ガス」、貴金属や空調機器の製造現場で必要とされる「窒素ガス」、工事現場等で排水の中和などに利用されている「炭酸ガス」など、多種多様なガスを扱っています。
また、山梨県内では有数となる、「医療用酸素」の製造も行っており、医療現場には欠かせない商品の製造も行っています。

引火の危険性があるガスを取り扱う上では、「お客様に安心して使ってもらえるように」「製造者自身が安全に取り扱えるように」という2つの観点での注意が必要です。冬季のLPガスは、静電気を逃す工夫などもしています。

自分たちが作ったガスのボンベを街中で見かける場面は多く、地域の方々に使っていただけているやりがいを感じやすい仕事です。経験は一切不問。入社後3カ月くらいを目処に、OJTで仕事を覚えていただきます。

(業務変更の範囲)営業職・事務職

配属職種2 営業職

お客様にガスおよびコンロ・給湯器などのガス関連商品、その他溶接材料などを販売する仕事です。ルート営業を主としており、決まったお客様先にガスを配送する配送部門、販売やトラブル時のお客様対応を行う販売部門に分かれています。エリアごとに個人と法人のお客様、両方を担当します。

「高圧ガス販売主任者」や「液化石油ガス設備士」などの資格を取得した社員は、ガス器具の取付けや配管工事、引越しの開栓作業なども担います。「安心してガスが使える状態にするまでが営業の役割」とお考えください。

毎日たくさんのお客様のところに直接お伺いするため、「ありがとう」「管理が楽になった」といった感謝の言葉をやりがいに励める仕事です。「異臭がする」といった緊急時のトラブル対応なども行い、幅広く活躍していただきます。

入社後は、先輩の営業に同行しながらOJTで仕事を覚えていただきます。入社3カ月くらいを目処に、少しずつひとり立ちを促していきます。

(業務変更の範囲)営業職・事務職

配属職種3 事務職

営業事務や総務・経理など、本社管理部門での仕事となります。各営業所の社員たちがスムーズに仕事ができるよう、社内の様々な業務を担います。

一般的な事務業務のほか、営業職が販売するコンロなどを仕入れる「購買部門」の仕事があることや、お客様からのガス料金の問い合わせに対応する業務があることが、当社の事務職の特徴です。

(業務変更の範囲)営業職・製造職

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

会社見学・工場見学あり
先輩社員との質問会・懇談会あり

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 エントリーシート提出 ⇒ 役員面接(1回のみ) ⇒ 内々定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業予定者および卒業後3年以内の方で、就業経験のない方

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了・大卒・専門学校卒(4年制)

(月給)190,000円

190,000円

短大卒・専門学校卒

(月給)185,000円

185,000円

既卒(大学既卒者)

(月給)190,000円

190,000円

既卒(短大・専門学校既卒者)

(月給)185,000円

185,000円

  • 試用期間あり

採用後3カ月間

  • 固定残業制度なし
諸手当 役職手当、通勤手当、家族手当
昇給 年回(毎年4月)
賞与 年2回(7月・12月)
業績に応じ、決算賞与支給の可能性あり。
年間休日数 107日
休日休暇 日曜・祝日・隔週土曜日(原則) 及び年末年始休暇・夏季休暇
詳細は、弊社カレンダーによります。
試用期間経過後、日直・宿直業務あり
日直:1.5カ月に1回程度
宿直:1カ月に1回程度
※宿直について
10月~5月 17:30~翌8:30まで(実働時間:6時間)
6月~9月 17:00~翌8:30まで(実働時間:6.5時間)
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備、退職金制度、財形貯蓄、産休・育休制度、インフルエンザ予防接種、永年勤続表彰制度、ヴァンフォーレ甲府チケット支給、資格取得支援制度、制服貸与

  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 山梨

山梨県内の東部営業所(笛吹市)および韮崎営業所(韮崎市)に転勤の可能性あり

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

                   始業    終業
    1月~5月、10月~12月  8:30 ~ 17:30
    6月~9月          8:30 ~ 17:00
    *休憩時間12:00 ~ 13:00(1時間)
    ※宿直について
    10月~5月 17:30~翌8:30まで(実働時間:6時間)
    6月~9月 17:00~翌8:30まで(実働時間:6.5時間)

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒400ー0212
山梨県南アルプス市下今諏訪423番地
日東物産(株) 採用担当
TEL:055-282ー2141
URL https://nitto-bussan.co.jp
E-MAIL saiyo@nitto-bussan.co.jp
交通機関 マイカー通勤可。

画像からAIがピックアップ

日東物産(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン日東物産(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日東物産(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。