最終更新日:2025/4/22

日本ハム北海道ファクトリー(株)

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 食品

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 役職
  • 農学系
  • 技術・研究系

安心・安全な商品をお届けできるように日々奮闘しています!

  • 鈴木 大輝
  • 2011年入社
  • 33歳
  • 酪農学園大学
  • 農食環境学群食と健康学類
  • 製造課
  • シャウエッセン等のウィンナー類の充填・加熱工程の監督

会社・仕事について

ワークスタイル
  • チームワークを活かす仕事
  • 人を育てる仕事
  • 衣食住をコーディネートする仕事
現在の仕事
  • 部署名製造課

  • 勤務地北海道

  • 仕事内容シャウエッセン等のウィンナー類の充填・加熱工程の監督

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:00~

出社

8:10~

朝礼

9:00~

書類・メールの確認

10:00~

現場確認

11:30~

昼休憩

12:40~

現場作業

志望した動機や入社を決めた理由は何ですか?

大学では食の勉強をしていて、主に微生物や栄養面について学んでいました。就職するなら食品に関わりたいと思いながら就活をしている中で、大学の掲示板で日本ハムのグループ会社が北海道にあることを知り、志望しました。入社を決めた理由は北海道内である事、また、大学で得た知識を活用できると思い入社を決心しました。


現在の仕事内容や頑張っていることを教えてください。

ソーセージの充填・加熱工程を担当しています。人員の配置や1日の日程計画の作成等を行いながら、機械の調整や歩留まり管理を行っています。社会の情勢では物価が高騰しており、企業努力も今まで以上にしていかなければならない事を考えながら仕事を頑張っています。


休日の過ごし方

趣味がたくさんあるので、休日には趣味の時間になっています。キャンプに行って自然の中で焚火をして遊んだりもしています。また、ゲームも好きなので子供と一緒にゲームで遊んだり、家族と出かけたりしています。冬には会社の仲間たちとスノーボードに行って交流を深めています。


トップへ

  1. トップ
  2. 日本ハム北海道ファクトリー(株)の先輩情報