最終更新日:2025/4/11

(株)ちゅピCOM【中国新聞グループ】

  • 正社員

業種

  • 放送
  • 通信・インフラ
  • 広告

基本情報

本社
広島県
資本金
1億円(2023年3月現在)
売上高
78億4,000万円(2024年12月期)
従業員
160名(2024年3月末) ※嘱託、契約、派遣、パートを含む
募集人数
6~10名

私たちは、地域に密着した「総合メディア企業」です。情報通信を司る企業として質の高い地域事業に取り組んでいます。

  • My Career Boxで応募可

採用担当者からの伝言板 (2025/03/31更新)

伝言板画像

この度は、ちゅピCOMの採用情報をご覧いただきありがとうございます。
一次募集の受付は終了致しました。二次募集の開催は未定です。



モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2023年度の月平均所定外労働時間は18時間と短く、年平均有給休暇取得日数は12.6日と多いです。

  • 制度・働き方

    時間外労働手当や退職金制度、時短勤務制度、産休・育児休暇など福利厚生が充実しています。

  • 製品・サービス力

    光ファイバー等による回線を通じて、放送サービス・通信サービスなど、多彩なサービスを提供しています。

会社紹介記事

PHOTO
提案のためには、自社サービスに関する幅広い知識や、お客さまとの信頼関係構築が必要。「ちゅピCOMにしてよかった」の一言が、仕事へのやりがいになります。
PHOTO
ちゅピCOMは、自主番組制作を通じて、広島の皆さまが求める地域密着の情報発信を行っています。

地域のお客さまに多彩なサービスを提案し、暮らしを便利に、豊かにする仕事です。

PHOTO

「残業が少なく、有給休暇も取りやすい働きやすい会社です」「自分で訪問スケジュールを組めるので、仕事の時間を調整しやすいですね」(川原・片山)

当社サービスエリアにお住まいのお客さまのご自宅を訪問し、ケーブルテレビやインターネット、固定電話などのサービスを提案しています。
スポーツをはじめ、映画や音楽、ドラマなどケーブルテレビの多様なコンテンツの中でどんなことに興味をお持ちなのか、ご自宅のネット環境についてお困りになっていることはないかなど、年齢層の異なるお客さま、お一人おひとりの思いを伺ってニーズを引き出し、提案に繋げています。
広島生まれ広島育ちの私が、当社に入社を決めた一番の理由は、生活に欠かせない放送や通信などのサービスをお届けすることで、地元に貢献できると思ったからです。実は、入社当初「ケーブルテレビという言葉を聞いたことがある」程度の知識しかありませんでした。そんな私が、自社の業務内容を理解できるようになったのは、社内のOJTや研修のおかげです。入社して1年ほどで、お客さまからのご質問にも対応できるようになりました。
この仕事は、人と直接お話することが基本。対話を通してご要望に細やかにお応えすることで、頼りにしていただける。そんな営業の仕事にやりがいを感じています。
片山海都/営業推進部 第2チーム 2022年入社

私の所属するチームでは、不動産管理会社様に向けて全戸一括型インターネットサービスのご提案を行っています。また、新たな物件ご紹介していただくために、これまでお付き合いのなかった不動産会社様への営業活動も行っています。何度も相手のもとへ足を運び、私たちのサービスや思いを説明し、徐々に信頼関係が築けていると実感できたときに、仕事の手応えを感じます。
営業には個々のスタイルがありますが、私のモットーは「明るく、楽しく」。私自身が楽しんで営業しているからこそ、受け入れていただけていると感じています。また、私たちの提案で物件の入居率が向上し、オーナーさまや不動産会社に喜んでいただけると、私も嬉しく感じます。
放送事業、通信事業やイベント運営など幅広い事業に挑戦している当社。
川原美咲/法人営業部 2019年入社

会社データ

プロフィール

ちゅピCOMは、広島市、尾道市、廿日市市、大竹市、安芸郡府中町・海田町、山県郡北広島町にお住まいの方に対して、光ファイバー等による回線を通じて、放送サービス・通信サービスなど、多彩なサービスを提供しています。
地域メディアとして、広告事業や自主制作の地域情報番組などを放送し、地域密着の情報をお伝えしています。

事業内容
ケーブルテレビを提供する企業としてスタートし、その後インターネットや固定電話のサービスを開始。映画、音楽、アニメ、スポーツなど60を超える専門チャンネルから、無線インターネットや格安スマホのサービスを新しく提供するなど、お客さまのライフスタイルの変化に応じて事業を拡大してきました。コミュニティチャンネル(ちゅピCOM11ch)は、生活情報番組や、中国新聞社と連携した地域のニュースをリアルタイムに発信しています。これからも地域に密着した、総合メディア企業として多彩なサービスを提供していきます。
本社郵便番号 730-0854
本社所在地 広島市中区土橋町7-1
本社電話番号 082-296-5551
設立 平成7年7月7日
資本金 1億円(2023年3月現在)
従業員 160名(2024年3月末)
※嘱託、契約、派遣、パートを含む
売上高 78億4,000万円(2024年12月期)
事業所 【本社】
〒730-0854 広島市中区土橋町7-1

〇尾道局
〒722-0037
広島県尾道市西御所町7番10号 中国新聞尾道メディアステーション

〇廿日市支局 
〒738-0024
廿日市市新宮1-13-26 廿日市メディアステーション2階

〇北広島支局
 〒731-1533
広島県山県郡北広島町有田1234番地
関連会社 株式会社メディアクロス
株式会社メディアトラスト
平均年齢 42.8歳
平均勤続年数 15.5年
平均年次有給休暇取得日数 12.6日
男女比 男性61.9%
女性38.1%
沿革
  • 1995年07月
    • 会社設立
  • 2020年07月 
    • AI搭載アプリケーションと無線ルーターによる通信オプションサービス「スーパーWi-Fi」の提供を開始
  • 2020年10月
    • 動画配信サービス(Netflix・DAZN)提供開始
  • 2021年02月
    • マンション全戸一括インターネット接続サービス
      「ちゅピCOM Smart Room」の契約世帯数が10,000戸突破
  • 2021年09月
    • 日本サッカー協会100周年表彰で「感謝表彰」を受賞
  • 2022年04月
    • 北広島町で光ファイバサービス開始
  • 2022年7月
    • 北広島町でIoT を活用したスマート農業推進事業の実証実験を開始
  • 2022年10月
    • 廿日市市が実施する「暮らしのDX推進」実証実験を受託
  • 2022年12月
    • ちゅピCOM電気まとめ割サービスの開始
  • 2023年10年
    • ちゅピCOMとちゅピCOMおのみちが合併

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.5
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 18時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.6
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 0 2
    取得者 2 0 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 10.8%
      (37名中4名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修・コンプライアンス研修・役職別研修を実施
自己啓発支援制度 制度あり
スキルアップ研修制度・・・業務上必要な専門性の高いスキルの習得や能力開発を目的として、外部の教育機関の受講費用を受講者に支給
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
比治山大学、広島大学、広島経済大学、広島工業大学、広島国際大学、広島国際学院大学、広島修道大学、広島女学院大学、広島市立大学、愛媛大学、神奈川大学、北九州市立大学、近畿大学、甲南女子大学、國學院大學、西南学院大学、拓殖大学、中央大学、中京大学、東京理科大学、徳山大学、長崎県立大学、日本大学、県立広島大学、法政大学、安田女子大学、龍谷大学、早稲田大学、京都女子大学、大阪芸術大学、関西学院大学

採用実績(人数) 2024年 男性 0名、 女性 4名
2023年 男性 0名、 女性 2名
2022年 男性 3名、 女性 0名
2021年 男性 2名、 女性 1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 4 4
    2023年 0 2 2
    2022年 3 0 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 4 0 100%
    2023年 2 0 100%
    2022年 3 0 100%

先輩情報

広島のスポーツ情報発信
O・C
2019年
日本大学
番組ディレクター
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp265969/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ちゅピCOM【中国新聞グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ちゅピCOM【中国新聞グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ちゅピCOM【中国新聞グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ちゅピCOM【中国新聞グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ちゅピCOM【中国新聞グループ】の会社概要