予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
企画段階から繊維(ファッション)のものづくりに携わる事が出来る仕事です。社員は入社後に経験を通して学び繊維のプロとして活躍しています。是非ご応募ください!
「当社はスーツがマストではなく、清潔感があればカジュアルな服装やスニーカーの着用はもちろんOK!自分らしいお洒落を楽しみながら、のびのびと働けますよ」と岩田部長。
大好きなファッションに携わる仕事がしたいと、当社の一員となって早いものでもう38年目になります。婦人・紳士衣料やユニフォームを主力とする当社のテキスタイルは、織物・編物ともに地元の岐阜はもちろん東京・大阪など全国の主要アパレル産地に供給されており、常に高い評価を獲得。多品種適量ロットや短納期、クイックデリバリーといった要望にも柔軟に対応しており、業界内で確固たる地位を確立した今も、モノづくりのさらなる高みを社員一丸で目指しています。現在、営業部には4つの部署があり、約20名が在籍しています。伸び盛りの若手から中堅、ベテランまで年次やキャリアは様々。個々のスキルの高さに加えて、部署の垣根を超えた社員間の横つながりも強く、その時々の状況に応じて柔軟にフォローし合う風土が色濃く根付いています。気さくで接しやすいメンバーばかりで、過度な上下関係や余計なしがらみは一切ありません。和気あいあいとした雰囲気のもとで仕事をしていますので、どんな方でもすぐに馴染んで楽しく働いていただけることでしょう。単に商品を販売するのではなく、企画から生産管理、販売まで一貫して担当し、自分で企画するなど、モノづくりの醍醐味も味わえるのが当社の営業の大きな魅力!自分が携わった生地を使った商品を街中のアパレルショップなどで見かけることも度々あり、そんな時は、言葉にならないほどの大きな喜びと達成感を実感できますよ。また、組織として最低限のルールはありますが、「こうでなければダメ」といった堅苦しい縛りはありませんので、上司や先輩の活躍に刺激を受けながら裁量大きく活躍し、自分独自の営業スタイルを作っていく過程も楽しみとなります。当社が求めているのは、コミュニケーションを大切にでき、好奇心やチャレンジ精神が旺盛な人物。イチからの成長をあらゆる角度からバックアップしており、ファッションに関する知識がなくても全く心配はありません。必要な知識やノウハウは入社後に丁寧にお教えしますので、ご安心ください。早い段階から力をフルに発揮できるよう、部長である私もあらゆる角度からのサポートを惜しみません。当社にフレッシュな風を吹き込んでくださる方との出会いを、社員一同で心から楽しみにしています。(岩田 /テキスタイルグループ 部長/1987年入社)
当社は1943年に繊維企業として創業し大量により良い製品を供給して全国の生活を支える役割を果たしてきました。1988年には事業拡大として岐阜市に大型商業施設マーサ21を開業し地域の生活を支える事にも尽力してきました。現在は商業施設事業と繊維事業を分社化してグループを形成しています。当社は繊維事業会社として当グループの創業事業を大切に運営しています。
当社は糸や布(生地)を企画製造して、ファッション性に加え、着用して着心地の良さなど機能面でも追及した多様な商品を提供しています。
男性
女性
<大学> 愛知学院大学、明治大学、日本大学、大阪経済大学、岐阜大学、岐阜協立大学、中京大学、名古屋学院大学、立教大学、名城大学、大谷大学、愛知大学、東海学園大学、中部学院大学、愛知工業大学、至誠館大学、愛知県立芸術大学、国際ファッション専門職大学、朝日大学、名古屋芸術大学、東海学院大学 <短大・高専・専門学校> 飯原服装専門学校、名古屋工学院専門学校、岐阜市立女子短期大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp265994/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。