最終更新日:2025/4/23

(株)アトライズヨドガワ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(複合)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 日用品・生活関連機器
  • 商社(文具・事務用品・日用品)

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 1年目
  • 経済学部
  • 営業系

先輩方のサポートが手厚く日々勉強!

  • N.Y
  • 2024
  • 23歳
  • 南山大学
  • 経済学部経済学科
  • 価値提供戦略本部(営業)
  • 静岡県内の二輪車メーカー、家電メーカーの顧客へ営業

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 自動車・輸送用機器
  • 総合商社
  • 商社
  • 銀行・証券

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名価値提供戦略本部(営業)

  • 勤務地静岡県

  • 仕事内容静岡県内の二輪車メーカー、家電メーカーの顧客へ営業

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:30~

始業
上司とタスクの確認を行います。

10:00~

仕入先訪問
商社は基本的に実際にモノづくりをしていません。協力メーカーである仕入先に物をつくっていただきます。
そのため仕入先との関係構築が重要です。

12:00~

昼食
会社の人たちと近くの飲食店に行きます。

14:00~

お客様へ訪問
ニーズのつかめるような営業を心掛けます。

現在の仕事内容

自分の担当顧客を持ち、業務を行っています。
今はまだ一人では分からないことも多いため、先輩社員や別の部署の品管や業務の方とコミュニケーションを取りながら仕事をしています。お客様に提案できるような資料作成やニーズを知るために訪問します。


今の仕事のやりがい

自分の提案内容が、お客様にうまく伝わり価値を感じていただけるとおっしゃっていただいたとき


この会社に決めた理由

商社ならではの多くの人や商材と関われる仕事
福利厚生の充実さ


当面の目標

現在は初受注に向けて取り組んでいます。
自分で1から提案した内容であるため、必ず受注したいです。


将来の夢

いずれは誰かに仕事を教えられるようになりたいです。


  1. トップ
  2. (株)アトライズヨドガワの先輩情報