最終更新日:2025/4/15

宮岸(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(鉄鋼・金属)
  • 商社(精密機器)
  • 機械

基本情報

本社
石川県
資本金
1200万円
売上高
36億円 2024年3月20日現在
従業員
70名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

私たちの歩みに限りはない~There is no limit to our progress~

26卒新卒採用開始!!! (2025/03/14更新)

弊社ページをご覧いただきありがとうございます。

採用担当者の宮岸哲也と申します。

当社は伝導部品を扱っている専門商社です。
募集職種は営業職になります。
当社の営業は基本的にはルート営業となります。
業務上の壁も同期や先輩社員と協力しながら乗り越えていける環境です。

チームで頑張りたい、石川や富山で働きたいという方は是非ご参加くださいませ!

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    WEB講習会・年次ごとの研修が豊富で、住宅手当や育児休暇など福利厚生も充実しています。

  • 安定性・将来性

    創業91周年を迎え約500社の取引先との安定した関係と多角的な業界進出により、抜群の安定性を誇ります。

  • 職場環境

    2024年度の残業時間は月平均6時間(1日あたり18分)とかなり短く働きやすい環境です。

会社紹介記事

PHOTO
分からないことは何でも気軽に聞ける雰囲気があり、未経験でも安心して働けます。周囲の支えが成長を後押ししてくれる環境です。
PHOTO
製造現場に欠かせない伝導部品を販売する専門商社の宮岸株式会社。年間休日が126日あるため、ワークライフバランスを取りつつ働ける環境である。

北陸エリアのものづくりを支える仕事には、大きな達成感を感じられます!

PHOTO

「当社は自分の営業スタイルで、自由にのびのび働けるのが自慢。これからは、軽音部の副部長として活躍した経験を生かして、後輩の指導にも注力したいです!」(森井さん)


■知識ゼロからのスタートでも安心です!
当社に入社した理由は、数多く参加した説明会の中でもっとも印象に残った会社だったからです。説明会や面接、どちらも担当者が学生に寄り添い、話しやすい雰囲気をつくってくれたので働きやすさを感じました。ほかにも、一つ上の大学の先輩や若手社員が大勢活躍しているのも魅力でした。
入社後は、商材を保管する自社倉庫に配属。そこで品出しを行いながら、取り扱う商材の知識を深めます。「伝導部品ってなに?」からのスタートだったため、最初は右も左もわかりません。まずは先輩の後をついてまわり、どこにどんな商材があるのか、少しずつ知識を習得。最終的にはお客さまから届いた注文書を片手に、倉庫から必要な商材をピックアップできるまでに成長しました。ミスもたくさんしましたが、その都度、先輩から貴重なアドバイスをいただくなど、きめ細かなサポートがあるので安心です。

■お客さまとの関係構築が重要な役割です!
約1年間、倉庫業務で経験を積んだ後、営業に異動。同時にコロナが拡大したため、すぐにテレワーク中心の勤務に。その中でも、メーカーが開催するリモートの講習会に参加して知識を深めることができました。入社4年目の現在は、充填機メーカーや工作機械メーカーなどのお客さまを中心に、日々ルート営業に励んでいます。
営業として独り立ちする際、先輩からお客さまと関係を築くことの大切さを教わりました。まめに足を運びさまざまな話をすることで、先輩方が築き上げた関係をより太いものへと発展。そうすることで、お客さまから多くの困り事が寄せられるようになります。最初はすぐに返事ができず、会社に持ち帰って先輩にアドバイスをもらっていましたが、知識の引き出しが増えた今では、その場で提案することもできるようになりました。大きな成長をと大きなやりがいを実感できる瞬間です。今後も仕事を通して知識を増やし、先輩が私にしてくれたように後輩たちを導ける存在として活躍したいです!
(森井 蒼太/金沢支店 営業部/2019年入社)

会社データ

プロフィール

【宮岸株式会社とは?】
昭和8年に創業し、2024年で91周年を迎えました。
創業当初は、創業者の宮岸金治が農機具をしょって金沢市から能登半島まで商売をしていました。
そこから太平洋戦争やバブルなどの様々局面を乗り越えて今日まで至ります。


【どんな特徴?】
4つ大きな特徴があります。

1、ベアリング、Vベルト取り扱い数 No,1 ※日本海側のみ
2、仕入れ先企業500社以上!!
3、拠点ごとの密な連携!
4、多角な業界への進出のため安定性抜群!


【どんな仕事があるの?】
主にはルート営業をしています。
総取引社数500社を超える企業を各エリア担当者で割り振りをして、日々潜在的ニーズをとらえ、提案型ルート営業を目指しています。


【今後の展望】
21世紀社会では技術的ノウハウや情報など、ソフトの面が以前にもまして重要になりつつあります。
2033年に100周年を迎える私たちは、商品を単に右から左へ流す商社的発想から、技術的な情報を提供する提案型の企業へと進化しています。さらには、今後ますます高度化、専門化、多様化するニーズに迅速かつフレキシブルな企業へ成長していきます。

事業内容
【機械関連】
ベアリング、ベルト、チェーン、オイルレスベアリング
オイルシール、Oリング、パッキン、工業用ゴム
樹脂製品、工業用ホース、油空圧機器
モーター・ファン・ポンプ、機械器具・治具
コンベア搬送システム、荷役・運搬・保管機器
自動化・制御機器、環境設備機器の販売及びそれら加工品の販売

【製作関連】
コンベアライン、工業用設備専用機のエンジニアリング及び販売

【土木建材関連】
海洋商品、港湾関連商品、土木資材商品
景観関連商品、建設資材一般商品の販売及び施工

PHOTO

当社の取扱商品ベアリングとコンベヤラインです

本社郵便番号 920-0024
本社所在地 金沢市西念2-37-18
本社電話番号 076-233-2201
創業 昭和8年6月1日
設立 昭和21年2月9日
資本金 1200万円
従業員 70名
売上高 36億円
2024年3月20日現在
事業所 金沢本社
金沢支店
富山支店
福井支店
高岡営業所
新潟営業所
業績 (2024年3月)
売上高、約36億円
経常利益、約4千万円
株主構成 宮岸誠
宮岸哲也
従業員持ち株会
主な取引先 澁谷工業(株)様
YKK(株)様
(株)福井村田製作所様
三協立山(株)様
信越化学工業(株)様
関連会社 北陸エヌテーエヌサービス(株)
北陸バンドー(株)
平均年齢 43.0歳
沿革
  • 昭和8年6月1日
    • 金沢市田丸町40の6にて宮岸金治商店を創業
  • 昭和21年02月09日
    • 資本金18万円を以って宮岸傳導機(株)に改組。
  • 昭和24年11月02日
    • 高岡市御旅屋町1111に高岡連絡所を開設。
  • 昭和25年01月15日
    • 富山市東四十物町20に富山連絡所を開設。
  • 昭和37年06月24日
    • 高田市北城町50に新潟出張所を開設。
  • 昭和40年01月01日
    • 土木用品部、設立。
  • 昭和47年06月07日
    • ベアリング部門を独立させ傍系会社
      北陸エヌ・テーエヌ・サービス(株)を設立。
  • 昭和52年04月20日
    • 福井市江守中町六字42に福井営業所を開設。
  • 昭和55年04月01日
    • ベルト部門の販売拡充を計るため
      傍系会社北陸バンドー販売(株)を設立。
  • 平成02年04月01日
    • 社名を宮岸(株)に改名。
  • 平成19年12月21日
    • KESステップ1を取得
  • 平成26年04月01日
    • イメージキャラクター、みやピロちゃんを取り入れる
  • 令和4年6月21日
    • 機械加工部、設立。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 6時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 2 4
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (5名中0名)
    • 2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
各メーカー様製品講習会(年5~6回)
自己啓発支援制度 制度あり
土木施工管理技士2級、資格取得推進
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大阪産業大学、金沢星稜大学、京都産業大学、専修大学、相愛大学、中京大学、富山国際大学、名古屋商科大学、奈良大学、広島大学

採用実績(人数) 2023年度 3人
2022年度 1人
2020年度 2人
2019年度 1人
2018年度 1人
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 0 0 0
    2022年 0 0 0
    2023年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2021年 1 0 100%
    2022年 0 0 0%
    2023年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp266249/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

宮岸(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン宮岸(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

宮岸(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 宮岸(株)の会社概要