最終更新日:2025/4/16

徳島新聞社グループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 新聞
  • 出版
  • 広告

基本情報

本社
徳島県

募集コース

コース名
SE職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 システムエンジニア

新聞製作システムの保守・管理を担当します。日々発行を続ける徳島新聞の製作システムにトラブルがないよう、朝、昼、夜のシフト勤務でしっかりとコントロールします。新聞社のさまざまな部署から寄せられる業務効率化プログラムなどの作成依頼にも応じています。パソコンに関心がありましたら未経験者でも大丈夫です。ぜひお気軽にご応募ください。
株式会社徳島新聞社 での募集になります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    締切日:2025年4月16日

    次回以降未定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 筆記試験

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. SE適性検査

  8. 最終面接

  9. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時に選択
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 書類選考⇒1次選考(適性検査、筆記試験、個別面接)⇒2次選考(SE適性検査、個別面接)を実施 ⇒最終選考(個別面接)


※面接は全て個別面接となっております。1次面接(人事部員および関係者)、2次面接(編集局長および総務グループ長)、最終役員面接(取締役)の計3回実施します。限られた時間の中で、一人ひとりにしっかりと話を聞くことをモットーにしています。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

書類選考、適性検査、筆記試験、作文、個別面接を実施します。
一次選考(面接、適性検査、筆記試験)はオンライン、二次選考(面接、作文)以降は対面となります。
作文に時事的なテーマが出題されます(県外出身者も募集しておりますので、徳島関連の時事的なテーマは出題しておりません)。
当社が重要視(ウェイトが大きい)しているのは個別面接です。個別面接は人物重視で選考しております。学部学科は一切関係ありません。

提出書類 当社指定のエントリーシート(写真貼付)のみ
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業見込みの方、まはた卒業後3年以内の方

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

説明会・選考にて交通費支給あり 対面の選考時、交通費支給あり ※支給基準あり( 支払対象は公共交通機関のみとし、タクシー・自家用車ガソリン代や高速代、駐車場代などは対象外 )
説明会・選考にて宿泊費支給あり 最終選考のみ宿泊費支給あり
※支給基準あり( 徳島県内に実家や親戚宅、下宿先がない場合のみなど )

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

SE(大卒)

(月給)215,000円

160,000円

55,000円

SE(短大、高専、専門卒)

(月給)205,000円

150,000円

55,000円

フレッシュ手当(20,000~36,500)
職務手当(配属先により異なる、SEは25,000)
新生活応援手当(10,000、入社初年度のみ)

  • 試用期間あり

4カ月
株式会社徳島新聞社 での募集になります。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 システム部配属〈大卒、SE〉=215,000
(基本給160,000+フレッシュ手当20,000+職務手当25,000+新生活応援手当10,000)
諸手当 ※住宅手当は上限20,000(支給条件あり)
※家族手当は23歳未満の子一人につき10,000円を支給
※資格手当2,000-5,000(基本情報技術者等)
昇給 年1回
賞与 年2回( 7月、12月 )
※支給月は目安
年間休日数 105日
休日休暇 休日・休暇は116日(休日105日+制度休暇11日)あります。
有給休暇は入社時に10日付与、勤続年数により付与日数の上限は22日まで。
リフレッシュ休暇年5日、結婚休暇10日、配偶者出産休暇3日、服喪休暇7日といった特別有給休暇のほか、
勤続15年で5日、25・35年で8日の永年勤続慰労休暇などもあります。
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険、財形貯蓄、共済会、リゾート施設・スポーツクラブ法人会員権利用、育児休業制度、介護休業制度など。

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 徳島

勤務時間
  • 9:30~18:30
    実働8時間/1日

    ※ 業務内容によって変更になります

  • 勤務はシフト制となっております
    9:30-18:30
    10:00-19:00
    13:00-22:00
    16:00-25:00

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒770-8572
徳島市中徳島町2丁目5番地2
株式会社徳島新聞社
人事部( 担当:大塚、坂田)
TEL:088-655-7373
URL https://www.tp-recruit.jp/( 当社採用HP )
E-MAIL tpsaiyou@topics.or.jp
交通機関 JR徳島駅より徒歩15分
徳島市営バスもしくは徳島バス 「徳島公園鷲の門前」バス停下車 徒歩5分

画像からAIがピックアップ

徳島新聞社グループ

似た雰囲気の画像から探すアイコン徳島新聞社グループの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

徳島新聞社グループと業種や本社が同じ企業を探す。
徳島新聞社グループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。