最終更新日:2025/4/8

P・O・Pホールディングス(株)/P・O・Pプロダクツ(株)/P・O・Pトレーディング(株)/他4社[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 広告
  • 印刷・印刷関連
  • 商社(その他製品)

基本情報

本社
群馬県、岡山県
資本金
900万円 (グループ合計8,100万円)
売上高
65億8,800万円(2024年5月期)
従業員
302名(うち正社員 145名)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

「あ、これ、うちで作ったやつ。」街で見かけるそんな喜びを仕事に。

《4月の会社説明会のご予約、受け付けております!》 (2025/04/08更新)

■当社は「のぼり旗」や「のれん」などの販促用品、資材の企画製造を行っている会社です■

☆会社説明会スケジュール☆

【WEB】
4/2(水) 11:30~12:15/15:30~16:15
4/9(水) 11:30~12:15/15:30~16:15
4/16(水) 11:30~12:15/15:30~16:15
4/23(水) 11:30~12:15/15:30~16:15
4/30(水) 11:30~12:15/15:30~16:15

【対面】
4/3(木) 10:00~12:00
4/10(木) 14:00~16:00
4/17(木) 10:00~12:00
4/24(木) 10:00~12:00


皆様のご参加お待ちしております☆彡


~お知らせ~
「企業マイページ」を更新いたしました!
職種ごとに1日のスケジュールを掲載しておりますのでぜひご覧ください!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    やる気さえあれば新規事業の立ち上げも可能で、どんどん挑戦できる風通しの良い社風です!

  • 制度・働き方

    福利厚生が充実!面談やメンタルサポートなど、成長を後押しするバックアップ体制を完備しています!

  • 安定性・将来性

    人材定着率90%!販促業界の中でもトップの安定感を誇っており長く腰を据えて働ける環境が整っています!

会社紹介記事

PHOTO
のぼり旗や法被、メッセージ表札など多種多彩な販促商品を手掛ける当社。年次や経験でなく挑戦意欲が強みになる社風でキャリアも自分次第。中には入社5年での役職者も!
PHOTO
「前向きな想いがあれば、どんどん挑戦できる自由闊達で風通しの良い社風。『これがしたい』と声を上げて、『ダメ』と言われたことはありません!」(営業・Hさん)

ロングセラーもヒット商品も、すべては小さな挑戦からはじまります。

PHOTO

「意欲にこたえる準備は多分にある。自ら手を上げ行動できる人なら、本当に楽しいし成長できる会社です」と語る松澤取締役社長

<販促アイテムの企画~製造~販売まで>
 ショップやサロン、遊技場などの新規開店やリニューアルを知らせるのぼり旗。コンビニや飲食店の店頭で新商品・新メニューの登場をPRするのれんや横断幕。さらには「一生懸命、営業中」「ビール冷えてます」といったメッセージ入り表札。きっと皆さんも日々あちこちで目にしているであろうこれらの「販促商品」の企画から製造、販売まで自社一貫で手掛けているのが、私たち「P・O・Pホールディングス」です。独自の発想とアイデアで生み出してきたアイテムは既に5万点以上。ありとあらゆる業界・店舗で、集客や商品PR、イメージアップに貢献しています。

<時代を読んで即反映する、使命と強み>
 「P・O・Pトレーディング(株)」「P・O・Pプロダクツ(株)」の販売ネットワークを基盤に、直接エンドユーザーに販売するのではなく、「販売代理店」の営業支援を行うことで急速に成長してきました。設立は2007年と若い会社ではありますが、時代の流れをいち早く読み取り即反映させることが求められる当社の製品においては、この若さはむしろ強み。景気に左右されにくく競合他社も少ない環境を最大限生かしつつ、日々新製品の開発にも着手し、さらなる販路拡大・事業成長を目指しています。

<求めるのは、好奇心旺盛で豊かな感性>
そんな当社にとって、皆さんの若い感性は何にも代えがたい財産。当然、経験偏重の気風はまったくなく、むしろ経験がないからこそどんどん挑戦してほしい、責任ある仕事を任せてみたい、という風土が浸透しています。「こんなものを提案してみたい」「こうやってみたら面白いんじゃないか」など、どんどん意見してください。仮にそれがどんなに斬新で突拍子のないアイデアだとしても、「失敗してもいい。やってみるか」――きっと、そんな言葉が返ってくるはずです。

会社データ

プロフィール

当社の人材観

我が社にとって最も大切なもの、
それはお客様からの信頼です。
そしてそれを支えてくれているのが、社員です。

めまぐるしく変わる社会環境の中、食に関する業界も
激動の時代を迎えています。
またその販促物に関しても、お客様からの要望、
期待は日々高まる一方です。

我々の商品開発に関しても、デザイン性や機能性、
更なる製造技術の向上が求められています。

それには、対応していけるだけの社員の成長が必要です。
「ものづくりは人づくり」といわれる所以です。
お客様に必要とされる、より良い販促物の創造は
「人の能力の進化」から生まれたものです。
「人の意欲の大きさ」によって生まれたものです。
私たちは、更なる向上を目指して挑戦し続けます。

事業内容
主に販促用品・資材の企画製造、輸出入事業。
食品・飲食業界を中心としてあらゆる業種の魅力を底上げする
販促用品の総合コンサルティングを行っています。

PHOTO

本社郵便番号 702-8024
本社所在地 岡山県岡山市南区浦安南町220-1
本社電話番号 086-261-2100
創業 1958年
設立 2018年1月
資本金 900万円 (グループ合計8,100万円)
従業員 302名(うち正社員 145名)
売上高 65億8,800万円(2024年5月期)
事業所 浦安本社/岡山県岡山市南区浦安南町220-1
大元オフィス/岡山県岡山市北区西古松2丁目3-14(P・O・Pプロダクツ)
東京営業所/東京都豊島区目白2-2-1(P・O・Pプロダクツ)
関西営業所/大阪府大阪市中央区本町1-5-6(P・O・Pトレーディング)
群馬/群馬県桐生市広沢町4-2280(コスモ)
平均年齢 36歳 (2024年12月時点)
平均年収 400万
募集会社 P・O・Pホールディングス(株)
(株)コスモ
P・O・Pトレーディング(株)
P・O・Pファクトリー(株)
ジャパンソーイングネットワーク(株)
P・O・Pプロダクツ(株)
P・O・Pカンパニー(株)
P・O・Pサポート(株)
募集会社1 ◆グループ会社名
P・O・Pホールディングス(株)

◆事業内容
販促用品・資材の企画製造、輸出入事業。
食品・飲食業界を中心に、幅広い業種に対応する販促用品の総合企業です。

◆設立:2018年1月
◆従業員数:22名
◆資本金:900万円 (グループ合計8,100万円)
◆売上高:9,500万円(2024年5月期)
◆ホームページ:https://pop-hd.co.jp/
募集会社2 ◆正式社名
(株)コスモ

◆事業内容
総合寝装インテリアテキスタイル製品やファッショングッズ類の
企画、製造、販売を行っている会社です。
その他デジタルインクジェット転写プリント製品の企画、製造、販売も行っています。

◆設立:1981年5月
◆従業員数:13名(パート含む)
◆資本金: 1,000万円
◆売上高:4.7億円(2024年5月期)
◆事業所
 本社/群馬県桐生市広沢町4丁目2280
◆ホームページ:https://noren-cosmos.com/
募集会社3 ◆正式社名
P・O・Pトレーディング(株)

◆事業内容
販促資材、食品包装資材の卸業者。
販促用品の開発と販売業で商売繁盛の支援をする会社です。

◆設立:1991年(平成3年)8月22日
◆従業員数:25名
◆資本金: 1,000万円
◆売上高:15.2億円(2024年5月期)
◆事業所
 本社/岡山県岡山市南区浦安南町229
 関西営業所/大阪府大阪市中央区本町1-5-6
◆ホームページ:https://pop-trading.co.jp/
募集会社4 ◆正式社名
P・O・Pファクトリー(株)

◆事業内容
旗幕プリント事業。
のぼり旗、暖簾、幕、ハッピなど
幅広い業種に対応する布印刷会社です。

◆設立:2003年6月
◆従業員数:132名(パート・アルバイトを含む)
◆資本金:900万円
◆売上高:8億円(2024年5月期)
◆事業所
 本社/岡山県岡山市南区浦安南町220-1
◆ホームページ:https://pop-fac.co.jp/
募集会社5 ◆正式社名
ジャパンソーイングネットワーク(株)

◆事業内容
縫製加工業(法被・幟・その他小物など)。
グループ会社の旗・幕メーカーより独立して、
縫製会社としてスタートしました。

◆設立:2015年6月
◆従業員数:9名(パート・アルバイト含む)
◆資本金:900万円
◆売上高:2.5億円(2024年5月期)
◆事業所
 本社/岡山県岡山市南区浦安南町220-1
◆ホームページ:https://www.j-s-n.jp/
募集会社6 ◆正式社名
P・O・Pプロダクツ(株)

◆事業内容
のぼり、のれん、幕等の企画製造販売。
アイテム数5万点以上!
あらゆる業態に対応する販売促進用品を作っています。

◆設立:2003年6月
◆従業員数:54名
◆資本金:1,000万円
◆売上高:23.6億円(2024年5月期)
◆事業所
 大元オフィス/岡山県岡山市北区西古松2丁目3-14
 東京営業所/東京都豊島区目白2-2-1
◆ホームページ:https://ppro.co.jp/
募集会社7 ◆正式社名
P・O・Pカンパニー(株)

◆事業内容
のぼり、のれん、幕等の企画製造販売、輸出入事業。

◆設立:2003年6月
◆従業員数:19名
◆資本金:900万円
◆売上高:6.7億円(2024年5月期)
◆事業所
 本社/岡山県岡山市南区浦安南町220-1
 上海オフィス/上海市静安区康定路1033号
◆ホームページ:https://www.noboriya-kobo.co.jp/
募集会社8 ◆正式社名
P・O・Pサポート(株)

◆事業内容
就労継続支援 B型事業所の運営

◆設立:2024年1月
◆従業員数:4名
◆資本金:900万円
◆売上高(+決算年月):455万7429円(決算5月)
◆所在地:本社/岡山県岡山市南区浦安南町220-1
 B型事業所「ホップ・ワン」/岡山市北区神田町1丁目9-46
◆本社郵便番号:702-8024
 (B型事業所郵便番号:700-0935)
◆電話番号:086-238-8726
◆ホームページ:https://pop-hd.co.jp/support/
沿革
  • 1958年
    • 松澤輝三が竹皮の販売業をスタート
  • 1972年
    • 松澤商事(株)を設立(代表取締役 松澤晋三)
  • 1975年
    • 岡山営業所開設(倉敷市)(所長 松澤純三)
  • 1983年
    • 岡山営業所移転(旧P・O・Pトレーディング住所)
  • 1991年
    • (株)パステムマツザワに社名変更
      (株)パステム岡山設立(代表取締役 松澤純三)
  • 1999年
    • 現金卸店舗 パックマート岡山店 OPEN
  • 2002年
    • 別事業として、のぼり旗の販売事業をスタート
  • 2003年
    • 関連会社として(有)折工房を設立
  • 2004年
    • のぼり屋工房(有)を設立(代表取締役 松澤純三)
      東京営業所開設(板橋)
      中国でのポール生産の開始
  • 2006年
    • 株式会社に変更とともに社長交代(玄馬宏昭)
      東京営業所の移転(高田馬場)
  • 2007年
    • のぼり旗の生産工場設立
  • 2008年
    • 縫製工場の設立
  • 2009年
    • 関連会社としてのP・O・Pカンパニー(株)を設立
      自社物流倉庫の稼働(外部物流からの移動)
      上海オフィスの開設・のぼり旗工場の増設
  • 2010年
    • 東京営業所の移転
      P・O・Pカンパニーブランド商品の販売開始
      パステム岡山(現P・O・Pトレーディング)山陰営業所設立
  • 2012年
    • 海外製大型インクジェット機導入
      上海工場で印刷開始
  • 2016年
    • 岡山市南区浦安南町に新社屋を構える
  • 2018年1月
    • P・O・Pホールディングス(株)設立
  • 2018年6月
    • (株)パステム岡山を社名変更し、
      P・O・Pトレーディング(株)に
  • 2018年
    • 東京・大阪の事務所移転
  • 2019年
    • (株)コスモ(群馬県桐生市)をM&Aし、グループ会社に。
  • 2020年
    • Gamoa事業(スポーツウェア)開始
  • 2021年6月
    • 社長交代(松澤元太)
      P・O・Pファクトリー(株)設立
      のぼり屋工房(株)を社名変更し、P・O・Pプロダクツ(株)に

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 19時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 2 4
    取得者 2 2 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 27.7%
      (47名中13名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
<各社共通>
新人研修:4月~約1カ月
その他:管理職研修制度・通信教育制度・OJT研修制度・課業エントリー制度・外部研修
自己啓発支援制度 制度あり
<各社共通>
通信教育制度:
会社指定のものは全額会社負担。
会社指定外のものは、約300講座あり半額会社負担で受講可能。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
高知大学
<大学>
愛知大学、茨城キリスト教大学、大分大学、大阪学院大学、大阪経済法科大学、大阪芸術大学、岡山大学、岡山県立大学、岡山商科大学、岡山理科大学、香川大学、神奈川大学、関西大学、関西外国語大学、関西福祉大学、関西学院大学、環太平洋大学、吉備国際大学、共愛学園前橋国際大学、京都精華大学、倉敷芸術科学大学、くらしき作陽大学、群馬大学、高知大学、甲南大学、国際武道大学、駒澤大学、埼玉大学、山陽学園大学、四国学院大学、島根大学、就実大学、創価大学、拓殖大学、中京大学、帝京大学、東京家政大学、東京農工大学、東洋大学、徳島文理大学、徳山大学、鳥取大学、長崎大学、日本大学、日本文理大学、ノートルダム清心女子大学、兵庫県立大学、広島経済大学、福岡大学、福山市立大学、武蔵野美術大学、明星大学、立命館大学、流通科学大学
<短大・高専・専門学校>
旭川荘厚生専門学院、足利短期大学、大阪青山大学短期大学部、大阪社体スポーツ専門学校、岡山科学技術専門学校、岡山県理容美容専門学校、専門学校岡山情報ビジネス学院、専門学校岡山ビジネスカレッジ、専門学校岡山ファッションスクール、岡山理科大学専門学校、御茶の水美術専門学校、川崎医療短期大学、専門学校福岡デザイナー・アカデミー、倉敷市立短期大学、専門学校桑沢デザイン研究所、神戸女子短期大学、佐賀女子短期大学、山陽学園短期大学、就実短期大学、西武学園医学技術専門学校、聖和学園短期大学、中国短期大学、中国デザイン専門学校、帝京短期大学、西日本調理製菓専門学校、日本工学院八王子専門学校、専門学校日本デザイナー学院、日本デザイン福祉専門学校、文化服装学院、山脇美術専門学校、桐生大学短期大学部、横浜こども専門学校

エース語学学院

採用実績(人数)    2022年  2023年  2024年
大卒  5名     ―     6名
短大卒  ―     ―     ―
専門卒  ―     2名    1名
高卒   ―     ―     ―
採用実績(学部・学科) 総合情報学部総合情報学科
文学部日本語日本文学科
芸術学部メディア映像学科
デザイン学部造形デザイン学科
人文科学部表現文化学科
都市経営学部都市経営学科
次世代教育学部こども発達学科
人間生活学部人間生活学科
商学部商学科
人文科学部総合歴史学科
子ども学部子ども学科
発達教育学部児童教育学科
総合人間学部言語文化学科
芸術学部デザイン芸術学科
外国語学部外国学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 5 7
    2023年 0 2 2
    2022年 4 4 8
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 7 0 100%
    2023年 2 0 100%
    2022年 8 3 62.5%

先輩情報

楽して倍のクオリティを!
W.S
2017年入社
環太平洋大学
次世代教育学部 卒業
生産管理職
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp266712/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

P・O・Pホールディングス(株)/P・O・Pプロダクツ(株)/P・O・Pトレーディング(株)/他4社

似た雰囲気の画像から探すアイコンP・O・Pホールディングス(株)/P・O・Pプロダクツ(株)/P・O・Pトレーディング(株)/他4社の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

P・O・Pホールディングス(株)/P・O・Pプロダクツ(株)/P・O・Pトレーディング(株)/他4社と業種や本社が同じ企業を探す。
P・O・Pホールディングス(株)/P・O・Pプロダクツ(株)/P・O・Pトレーディング(株)/他4社を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
P・O・Pホールディングス(株)/P・O・Pプロダクツ(株)/P・O・Pトレーディング(株)/他4社と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. P・O・Pホールディングス(株)/P・O・Pプロダクツ(株)/P・O・Pトレーディング(株)/他4社の会社概要