予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
設計図書にもとづいて、建物の完成を目的として工事を指揮します。 建築物は工場、社屋、倉庫、住宅、店舗など多岐にわたります。 入社後は2~3名体制の工事現場事務所にて実務にあたっていただきます。 資格取得(一級建築施工管理技士)を目標としつつ、5年~10年程度のスパンで「安全」「工程」「品質」「コスト」とそれぞれの管理業務をひとつづつ習得していただきます。
弊社で設計施工を行う場合にお客様のご要望をもとに、目的や法規、環境に適した設計を行います。建築物は工場、社屋、倉庫、住宅、店舗など多岐にわたります。入社後は業務内容および建築知識の習得と、一級建築士の資格取得をめざして施工管理職にて経験を積んでいただき、資格取得後設計の実務に就いていただきます。定期的な面談にて、キャリアの要望を確認しながら都度配属を検討していきます。
会社説明会
対面/WEBにて実施
筆記試験・面接
内々定
選考は履歴書をご提出いただいた方から順番にご案内いたします。筆記試験と面接を重視しますので、事前の特別な対策は必要ありません。
既卒者既卒、第二新卒の応募も歓迎しております。
建築・土木系の学科卒を優遇させていただきますが、文理問わずしっかりとキャリアアップできる教育体制を整備しています。
(2024年11月実績)
施工管理・設計職 院卒
(月給)253,500円
248,600円
4,900円
施工管理・設計職 大学・高専専攻科卒
(月給)245,300円
240,500円
4,800円
施工管理・設計職 高専本科・短大・専門卒
(月給)236,100円
231,500円
4,600円
外勤手当:基本給×2%(一律支給)※既卒に関しては最終学歴に応じて判断します。
3カ月の試用期間あり。試用期間中の雇用保険は有期契約とし、本採用時に無期契約に変更されます。その他給与、就業規定など待遇面の変動はございません
・各種社会保険(各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、介護保険、雇用保険、労災保険)・退職金制度(中小企業退職金共済)・企業年金制度(確定拠出型401K 10,000円/月)・社員持株会育児休業制度(イクメン休暇など)介護休業制度研修旅行・社内レクリエーションE-ラーニング(資格取得支援)資格取得支援制度(受験費用負担、資格取得褒賞、職業訓練制度、資格学校通学費用貸付制度)