最終更新日:2025/4/1

(株)豊水設計

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設コンサルタント

基本情報

本社
北海道

仕事紹介記事

PHOTO
深度300メートルの調査が可能な水中ドローン。魚礁の位置確認、生態系のリサーチ、港湾や漁港、ダム、河川、洋上風力発電などの調査・点検などで活躍中。
PHOTO
情報系のスキルを活かして、解析の仕事に携わるK.Tさん。「既存の計算ソフトをより使いやすいように改良するなど、自分の頭で考えて工夫できるところも面白いですね」。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
技術職コース
建設コンサルタントの設計技術者として、発注者との協議から現地調査などの社外業務と各種解析や設計、CADによる製図等の社内業務に従事していただきます。各職種とも、調査のため月に10日前後の出張があります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術設計職

発注者との協議から、現地調査などの社外業務と各種解析や設計、CADによる製図等の社内業務に従事していただきます。

【河川部門】
河川部門は、河川に関する調査・計画・解析・設計業務を担当します。河川計画業務では、危機管理型水位計や洪水想定区域図作成などの河川防災に関する計画業務を行います。河川構造物設計では河川護岸や樋門・落差工など河川構造物に関して各種アプリケーションを用いて解析を行い、その結果をもとに設計を行います。

【海洋部門】
海洋部門は、海洋に関する調査・計画・解析・設計業務を担当します。護岸・防波堤等の海洋構造物設計をはじめ、構造物の調査および魚礁・藻場などの環境調査も行います。調査では水中ドローンやマルチビーム測深システムなど最新・高度な計測機器を取り扱います。解析業務では、各種アプリケーションを用いて波浪・静穏度・越波等の解析を行います。

【調査部門】
調査部門では、橋梁の長寿命化に伴う点検・調査・補修設計を担当します。橋梁点検・損傷調査を行い、調査結果をもとに構造物の診断を行います。補修・補強設計業務では土木構造物の調査点検結果を反映した補修工法・補強工法の選定並びに設計を行います。

------
【働き方・教育制度】
・外業(出張・現地調査)と内業(計画・設計・解析・製図)のバランスが良い仕事です。
・出張・現地調査は日帰りか、1週間以内の出張がほとんどです。
・道内各地・東北への出張があり、出張時の食事・宿泊なども楽しみの一つです!
・土木系以外の理系出身学生(情報・物理・数学など)も活躍しています。
・入社後、3~5年は先輩の元でじっくり学べる環境があります!
・業務はチームで協力して携わりますので安心してください。
・成長に合わせて担当の幅を広げていただければと思います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 面接(個別)

    2回実施予定

  4. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 書類選考・面接試験
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生
  • 既卒者

【募集対象】
・2026年3月卒業見込みの方
・卒業後3年以内の方

募集人数 若干名
募集学部・学科

社会基盤系・技術系など、理系全般の学部・学科
(近年は、物理・情報・数学など土木出身以外の入社も多く、活躍しています)

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

札幌本社のみ

このコースで入社した先輩

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)231,000円

224,000円

7,000円

大学卒

(月給)224,000円

217,000円

7,000円

高専卒

(月給)217,000円

210,000円

7,000円

大学院 卒業の方
住宅手当/月:7,000円

大学 卒業の方
住宅手当/月:7,000円

高専 卒業の方
住宅手当/月:7,000円

※住宅手当は、住宅の形態に関わらず一律支給
※既卒者は最終学歴に基づく

  • 試用期間あり

期間:入社後3か月
※労働条件の変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・役付手当(当社規定による)
・資格手当(3,000円~5万円/月)
・通勤手当(3万円/月まで)
・住宅手当(7,000円~1万5,000円)
・家族手当(配偶者1万5,000円/月、子7,000円/月 ※3人まで)
・冬季燃料手当(5万円~7万5000円/5か月)
・時間外手当(残業が発生した場合は全額支給します)、等
昇給 年1回
賞与 年3回
2023年度実績
(夏季1.2ヶ月+評価給)+(夏季2.5ヶ月+評価給)+(年度末手当)
※年度末手当は決算状況に応じて支給

年間休日数 123日
休日休暇 完全週休2日制(土日)+祝日

【有給休暇】
10日(入社半年経過後)

【スケジュール調整の上、積極的な取得を推進しています!】
「やるときはやる、楽しむときは楽しもう」をコンセプトに、繁忙期以外の積極的な休暇取得を推進しております。 全社的な有給休暇活用により、年末年始休暇・GWの大型連休や、日程を特定しない夏休み等、長期休暇をとることができます。

【時間単位の有給休暇制度】
最大年5日の範囲内で時間単位での取得が可能です。
治療のため通院や子どもの学校行事への参加、家族の介護など、柔軟に休暇を取得可能です。

【休暇制度】
・夏季休暇
・年末年始休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇

★休暇備考:
・2022年度に育児休暇・介護休暇取得実績あり
・2023年度に産後パパ育児休暇実績あり
・2024年度に育児休暇・産後パパ育児休暇実績あり
待遇・福利厚生・社内制度

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
・その他、公共・任意保険加入による保証・サポート

【退職金制度】
・中小企業退職金共済制度と自社現金払を併用した退職金制度)

【教育制度】
・専門分野研修
・各種技術研修・セミナー等派遣

【資格取得支援制度】
・資格手当(3,000円~5万円/月)
・合格者による資格取得サポート(技術士、RCCM)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 北海道

【札幌本社】
北海道札幌市東区北33条東16丁目2-2
※当社は東北にも拠点がありますが、技術者は基本的に札幌本社での勤務となります。転勤はありません。そのため、ライフプランを立てやすいのが特徴です。

勤務時間
  • 9:00~17:00
    実働7時間/1日

    当社では近年の働き方改革の流れを受け、全社的に業務効率化・残業削減に取り組んでいます。
    業務時間はクラウドベースの勤怠システムで管理をしています。残業は上長をはじめとして全社的に管理されており、過度な残業がないようにしています。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒065-0033
北海道札幌市東区北33条東16丁目2-2

総務部 採用担当
TEL: 011-299-1127
URL https://www.housui.co.jp/
E-MAIL saiyo@housui.co.jp
交通機関 札幌市営地下鉄 東豊線 新道東駅 徒歩3分

画像からAIがピックアップ

(株)豊水設計

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)豊水設計の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)豊水設計と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)豊水設計を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ