●企業研究では、臆せず何でも質問する姿勢が大切です。一番重視していたのは、一緒に働く「人」でしたが、残業の有無や収入面、休みの取りやすさなども機会があれば遠慮なく聞いていました。「一生働きたいと思える職場かどうか」という軸で探していたので、疑問点は残したくなかったんです。JA共済連の先輩たちは、何でもざっくばらんに教えてくれたので、入会後のギャップはほとんどなかったですね。(木村)
●JA共済連の一番の魅力は、「誰にでもチャンスが与えられること」だと思います。一担当者で終わることなく、自らが組織やサービスを変革することに携わるような大きなチャンスが必ず与えられます。そういうチャンスを生かして大きく成長してほしいですね。企業研究はあまり深く考えすぎず、全然興味のないような業界や会社のインターンシップに参加してみると、新しい発見があるかも知れませんよ。(深谷)
●企業研究は、様々な会社を知ることができるチャンスです。最初は、まったく興味のなかった企業がどんどん魅力的に見えてくることもあれば、その逆もあり得ます。幅広い視野をもった企業研究をしていきましょう。一緒に働く「人」を重視して、就職先を決めたい人にはJA共済連はぴったりです。私は選考過程にあった先輩職員との面談で、それを実際に肌で感じることができました。(小野)