最終更新日:2025/4/28

沖縄港運(株)

  • 正社員

業種

  • 物流・倉庫
  • 海運

基本情報

本社
沖縄県

仕事紹介記事

PHOTO
「わたしたちの暮らしをカタチづくるほとんどの製品は海運や港運を経て皆様のお手元に届くため、仕事以上の誇りや使命を感じています」
PHOTO
事務職、現場職を問わず女性も活躍しており、フォークリフトを鮮やかに操る社員もいます。前向きでやる気があれば、知識・経験を問わず社会に貢献できるお仕事です。

募集コース

コース名
総合職
弊社は琉球海運の沖縄総代理店として、今年の2月に創立74周年を迎えました。
一緒に「沖縄を支える港の物流」を担ってくれる、チャレンジ精神旺盛な人材をお待ちしております
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 総務:総務部総務課

給与計算や個人情報の管理等、従業員の情報を取扱う重要なセクションであり会社全体を俯瞰でき包括的かつ多岐にわたる業務内容となります。
また、他部署に属さない業務及び特命事項、社内活動の推進や社の指針を全従業員に周知する会社の中枢となる部署となります。

配属職種2 経理:経理部経理課

会社の売上や経費等の資金管理や帳簿を作成する経理業務の他、決算書の作成や経営方針策定のサポート等、企業・組織全体の管理業務を行う部署となります。
現在、業務のIT化や効率化等、「さらに働きやすい職場」を目指して取り組んでおります。

配属職種3 営業:営業部営業課、海外物流課、那覇港物流センター

お客様からお預かりした大切な商品をトラックや船を利用し、国内外へ琉球海運グループのネットワークを駆使し、最適なロジスティクスソリューションをプランニング致します。
優秀な人材と豊富な設備で、ポートオペレーションのリーディングカンパニーとして海上輸送のあらゆるニーズに迅速対応致します。

配属職種4 荷物受付業務:営業部業務課、九州先島定航部業務課

琉球海運株式会社の船舶が運航している航路、北は東京から南は台湾まで。
生活物資の9割を海上輸送が占める沖縄において、県民のライフラインを支える大切な業務となります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 個別面接

  4. 内々定

〇応募書類について
応 募 書 類:エントリーシート・卒業見込証明書
提 出 先:〒900-0036 沖縄港運(株)総務部宛
応 募 方 法:My CareerBoxよりご提出下さい。

       

内々定までの所要日数 3週間以内
個別面接終了後、3週間以内。
選考方法 書類選考・総合適正テスト・個別面接(1回)
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書・卒業見込証明書
募集対象

・募集対象は2026年3月「4年生大学」卒業見込みの方

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年07月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職

(月給)181,920円

181,920円

  • 試用期間あり

試用期間:3ヶ月(4月~6月)
試用期間中は 日給8,000円+交通費

  • 固定残業制度なし
諸手当 職務手当、作業手当(特別技能手当)、時間外手当、特別作業手当、扶養手当、通勤手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 129日
休日休暇 【休  日】1 日曜日(法定休日)
      2 国民の祝日
      3 特別休日(年末年始、旧正月、メーデー、盆休、慰霊の日)
      4 年間カレンダーにて定めた休日
【週  休】毎月土曜日の日数(但し、上記【休日】の2・3・4を除く)付与。
【夏期休暇】4日間(6月~10月の間に付与)
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備、育児休業制度、介護休業制度、財形貯蓄制度、制服貸与、保養施設、資格取得支援制度、社内レクリエーション、あり

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 沖縄

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒900-0036
住所:沖縄県那覇市西2丁目1番1号
部署:総務部
担当:古見(コミ)
電話:098-868-4151
Mail:y-komi@osf-coltd.co.jp
URL http://okinawa-koun.com/
E-MAIL y-komi@osf-coltd.co.jp

画像からAIがピックアップ

沖縄港運(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン沖縄港運(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

沖縄港運(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
沖縄港運(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。