最終更新日:2025/5/15

(株)井上カーグウド

  • 正社員

業種

  • 専門店(自動車関連)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 商社(アパレル・ファッション関連)
  • 専門店(複合)
  • 専門店(書籍・音楽・インテリア)

基本情報

本社
大阪府
資本金
5000万円
売上高
34億3,600万円(2023年実績)
従業員
188人(2023年実績)
募集人数
1~5名

業界の常識を覆す《働き方》や《待遇》!ワークライフバランスの取れた生活を送りませんか?

  • 積極的に受付中

【育児×仕事】育休産休取得後の復帰率100%!働きやすい会社を目指します! (2025/05/12更新)

伝言板画像

《業界の常識を覆す!》をテーマに様々な取り組みにチャレンジしている当社。
「女性の働き方」についても会社を挙げて取り組んでおり、女性社員の育休産休取得後の復帰率はなんと100%!育休取得前のキャリアのまま職場復帰することも可能です。復帰後は時短勤務制度を利用しながら【育児×仕事】を両立できるなど、一人ひとりに合わせた働き方と待遇をご用意してお待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
大阪府下にて、カー用品専門店である《オートバックス》を経営しています。当社ではカー用品以外の製品も取り扱っており、個性溢れる店舗づくりをしています。
PHOTO
ライフスタイルブランドに取り組む事により、趣味や生活をより楽しんでもらう事、これまでのカー用品には無かった新たな価値観に触れていただく事を目指しています。

《企画》《広報》《マーケティング》など、あなたの「したい!」が叶う会社です!

PHOTO

皆さんには「会社」というフィールドを上手く使って大きなチャレンジをしてほしいと考えています。(代表取締役 井上達勇)

初めまして、株式会社井上カーグウド 代表取締役の井上です。

当社は大阪府下に7店舗のオートバックスを経営するフランチャイズ企業です。
フランチャイズ企業というと、どこの会社でも同じ事をしているイメージをお持ちかもしれませんが、実は店舗によって行っている取り組みや扱う商品は様々!

当社ではこんな取り組みをしています!

1.【働きやすさ改革】
この5年間で年間休日を【107日】→【125日】と18日増加したり、「ハッピー5」という年に1度、誰でも5連休を取得できる制度を制定。また、当社の経営する店舗では社員を優先し、お昼の12時~13時まで整備場全体を閉めることで、社員のお昼休憩の時間を確保するなど社員が働きやすいような環境・制度づくりに着手しています。
当社にとって、お客様はもちろんですが、働く社員達も大切な存在です。

2.【経営者育成プロジェクト】
当社が最重要課題として注力しているのが、「大学生の新卒採用」。
これまでにない新しい風を入れ、今までの常識とは違った新しい価値観、考え方を取り入れるべく「経営者育成プロジェクト」と題して、4年前から経営者候補の育成に会社を挙げて取り組んでいます。
その一環で現在は新たに「新卒採用プロジェクト」と題し、採用におけるコンセプトや年間スケジュールの作成、説明会や選考といった自社の採用活動のほとんどを入社4年目までの新卒メンバーが中心となり行っています。

若手のうちからこのようなプロジェクトに挑戦でき、業界でも先駆的な取り組みです。

また、「女性の働き方」についても会社を挙げて取り組んでおり、当社の女性社員の育休産休取得後の復帰率はなんと100%!育休取得前のキャリアのまま職場復帰することも可能です。
復帰後は時短勤務制度を利用しながら、育児×仕事をきっちり両立できますよ!

このように小売業界の常識を覆すような、働き方と待遇をご用意してお待ちしております!

私と一緒に会社を創りましょう。

会社データ

プロフィール

当社は「オートバックスグループ」に属するフランチャイズ企業です。

「オートバックスってどこも同じなのでは?」と思われがちですが、実際は会社ごとに店舗戦略は異なり、同じ「井上カーグウド」の中でもコンセプト、プロモーション、レイアウト、販売戦略や店舗の雰囲気まで全てが違います!
また、当社では店舗ごとに大きな裁量権を与えることで、取り組みや取り扱う製品の独自性など、それぞれが個性溢れる店舗づくりを行っています。

当社では入社後、フロアスタッフ・ピットスタッフとして勤務して頂いた後、【経理・財務】【総務・人事】【経営企画、販売戦略】【エリアマネージャー】など、一人一人の適性に合わせたキャリアを進んで頂くことが可能!
様々な職種を経験し、その中で本当に自分に合った仕事を見つけていくことができるので、当社であなたが本当にやりたいことを見つけてください!

井上カーグウドでは年次を問わず、「やりたい」という気持ちがあれば大きな仕事も任せていきますよ!
皆様のエントリーお待ちしています☆

事業内容
【オートバックス、スーパーオートバックスなどの運営】
主にカー用品の販売、車検業務、中古車買い取りや保険業務など、お客様のカーライフを豊かにする提案と技術サービスを提供しています。お客様一人一人と真剣に向き合う“1on1”のスタイルで、信頼関係を築き、車の事なら何でも相談されるパートナーとして地域に無くてはならない存在という立ち位置を確立するために事業を展開しています。

PHOTO

「趣味やライフスタイルの一端を担うツール」など、現代の車への価値観は多様化しています。移り変わりの激しい自動車文化の中心で挑戦し続けるのが、井上カーグウドです。

本社郵便番号 583-0014
本社所在地 大阪府藤井寺市野中1丁目240番地
本社電話番号 072-955-1981
設立 1980年
資本金 5000万円
従業員 188人(2023年実績)
売上高 34億3,600万円(2023年実績)
事業所 【本社・オートバックス藤井寺】藤井寺市野中1-240
【オートバックスやお店】八尾市緑ケ丘 5-87-88
【オートバックス松原】松原市別所 4-1-30
【オートバックス・美原店】 堺市美原区黒山1002
【オートバックス東大阪菱江】東大阪市菱江1-1-33
【オートバックス杭全店】大阪市東住吉区杭全8-2-30
【スーパーオートバックス布施高井田】東大阪市高井田本通 4-2-5
平均年齢 35.0歳(2023年1月時点)
平均勤続年数 10.7年(2023年1月1日時点)
沿革
  • 1980年
    • 設立/オートバックス藤井寺野中店 オープン
  • 1985年
    • オートバックスやお店 オープン
  • 1988年
    • オートバックス生野店 オープン
  • 1993年
    • オートバックス松原店 オープン
  • 1996年
    • オートバックス恩智店 オープン
  • 1997年
    • オートバックス美原店 オープン
  • 1998年
    • オートバックス藤井寺 リニューアルオープン
  • 2002年
    • オートバックス恩智店 店舗統合のため閉店
  • 2004年
    • 5月 オートバックス生野店 リローケションのため閉店
      6月 スーパーオートバックス布施高井田 オープン
  • 2006年
    • オートバックス東大阪菱江 オープン
  • 2011年
    • オートバックス杭全店 オープン
  • 2012年
    • 井上達勇社長就任
  • 2017年
    • 日本で初めてTUV認証を取得
  • 2019年
    • 日本経営品質協議会デザイン認証組織に認定
  • 2020年
    • オートバックス美原店 リローケションオープン

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.7
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 13.1時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.7
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
内定者研修
新入社員研修(約一カ月)
各種商品分野研修(メーカー研修)
階層別マネジメント研修(リーダー、マネジャー、経営者)
各種技術分野研修
e-ラーニング
3級、2級自動車整備士資格
自動車検査員資格の研修および資格取得
自動車保険、損害保険研修および資格取得
中古車査定および販売研修
海外研修(アメリカ) 等
自己啓発支援制度 制度あり
会社が認めた資格について資格取得補助金制度あり
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
入社後1~3年間のジョブローテーションと配置転換。四半期に一度の上司との面談や年に一度キャリア面談の上、目標設定や成長ビジョンの共有を行い、キャリアプラン形成していきます。一人一人真剣に向き合う、「1on1」スタイルです。
社内検定制度 制度あり
社内カーライフコンサルタント、メカニック資格などあり

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知工業大学、大阪大谷大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大阪市立大学、大阪成蹊大学、大阪電気通信大学、関西大学、関西学院大学、近畿大学、甲南大学、四天王寺大学、摂南大学、帝塚山大学、天理大学、同志社女子大学、奈良大学、阪南大学、桃山学院大学、立命館大学、龍谷大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校大阪ホスピタリティ・アカデミー、大阪自動車整備専門学校、大阪ハイテクノロジー専門学校、関西情報工学院専門学校、京都経済短期大学、中日本自動車短期大学、日本モータースポーツ専門学校大阪校、阪和鳳自動車工業専門学校、ホンダテクニカルカレッジ関西

鳥取環境大学

採用実績(人数)      2021年 2022年 2023年
-------------------------------------------------
     8名   8名    7名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 4 3 7
    2022年 4 4 8
    2021年 4 4 8
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 7 0 100%
    2022年 8 3 62.5%
    2021年 8 4 50.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp268715/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)井上カーグウド

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)井上カーグウドの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)井上カーグウドを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)井上カーグウドの会社概要