最終更新日:2025/4/15

ジェイ・マウンテンズ・セントラル(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • レジャーサービス
  • 旅行・観光
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 外食・レストラン

基本情報

本社
長野県
資本金
1,000万円
売上高
非公開
従業員
40名(内パート10名)
募集人数
1~5名

★日本一の星空ツアー! 時代の流れを取り込みながら業績向上中の当社の魅力を見てみませんか?

  • 積極的に受付中

ジェイ・マウンテンズ・セントラル株式会社へアクセスいただきありがとうございます!説明会ご予約受付中! (2025/04/15更新)

みなさんこんにちは!
ジェイ・マウンテンズ・セントラル株式会社の採用担当です。
2026年卒の採用活動をスタートしました!

会社説明会のご予約受付中です!

ぜひご参加ください!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    近くの観光施設と協力して地域を盛り上げていきます。チャレンジもしやすく、早い段階から活躍できます。

  • 職場環境

    月平均4.2時間と所定外労働時間が短く、メンテナンス期間中なら長期の有給休暇を取得しやすいです。

会社紹介記事

PHOTO
従業員数は40名。18歳から60代まで幅広い年齢層が活躍している。オールシーズン仕事があり、しかも業務内容が変化に富んでいるため、モチベーションも保ちやすい。
PHOTO
「ヘブンスそのはら」のある阿智村は、環境省が認定した“日本一星空が綺麗な村”。2019年には「同時に天体観測を行った最多人数」としてギネスブックにも登録された。

「ヘブンスそのはら」を軸に、みんなで地域全体を盛り上げていきましょう!

PHOTO

「土日はお客様に楽しんでいただき、スタッフは平日休みが基本。会社としても平日のアクティビティを奨励しています。」と白澤社長。

当社は長野県阿智村にある「ヘブンスそのはら」でロープウェイやリフトなどの運営、ナイトツアー(星空観察)や雲海ハーバー(雲海観察)などのイベント企画・実施、センターハウスレストランやSTAR SHOP(売店)の運営等を行っています。
スキービジネスが当社の大きな柱であるものの、一方でオールシーズン自然に触れていただける環境を提供している点が特徴です。そのため朝・昼・晩はもちろん、季節によってもお客様のニーズが異なり、スタッフとしてやるべきことも変わってきます。

実際、私たちはスキーシーズンには「ヘブンスそのはらSNOW WORLD」、その他のシーズンは「富士見台高原ロープウェイヘブンスそのはら」と名称を変えています。お客様も昼はトレッキングなどで楽しまれ、夜は星空観察と目的が変わるため、それに合わせて接客内容も変わる点などは、働く上でも大きな魅力でしょう。多彩な事業を展開している分、適材適所も見つけやすいはずです。
働く上でも休日はしっかり取れますし、残業もほぼありません。オフシーズンであれば有給や長期休暇も取得しやすく、現在育休中の社員も1名います。

私たちは自社だけの利益を求めてはいません。近くには昼神温泉などもあり、他の観光施設などとも一緒になって地域を盛り上げていこうと取り組んでいます。
実際、この数十年で「ヘブンスそのはら」の周囲も、ずいぶん活性化されました。みなさんが活躍するための基盤はできているだけに、チャレンジもしやすく、早い段階から活躍できる環境だと言えるでしょう。さらに今後はリニア中央新幹線の開通予定もあり、長野県の未来は希望に満ちています。
そうした中、「ヘブンスそのはらがないと、地域に物足りなさを感じる」と言っていただける企業が私たちのめざす姿です。そのために今後もマウンテンレジャーの分野でさまざまな事業を展開し、業界のトップランナーとしての地位を確立させていこうと考えています(代表取締役社長 白澤裕次)。

会社データ

プロフィール

ロープウェイ・リフト運行による観光施設、オールシーズン観光を積極的に行っております。
冬はスキー場としてご好評いただいており、また夜は、「日本一の星空ツアー」としてナイトツアー(星空観光)を行っております!

事業内容
■富士見台高原ロープウエイ ヘブンスそのはら
=ロープウェイ事業やオールシーズン観光・ナイトツアーの運営
■ヘブンスそのはら SNOW WORLD
=スキー場運営

【関連キーワード】
# 長野県 # 阿智村 # ヘブンスそのはら # スキー場 # オールシーズン # ナイトツアー # 星空 # 雲海 # ロープウェイ # リフト # 観光
# 自然 # 安全 # 環境 # 持続可能 # サービス # レジャー # 四季 # 経済 # トレンド # 顧客満足 # 柔軟 # 休暇 # 育休 # レストラン
# ショップ # 地域 # 朝昼夜 # 冬季 # 中核 # トップランナー # 活用 # アクティビティ # ニーズ # 高品質 # 市場 # 文化 # 迅速
# 喜ばれる # 貢献 # 運行 # 日本一 # 早朝 # イベント # 企画 # 主力 # 展開 # 楽しむ # 春夏秋冬 # 対応
本社郵便番号 395-0304
本社所在地 長野県下伊那郡阿智村智里3731-4
本社電話番号 0265-44-2311
設立 昭和63年
資本金 1,000万円
従業員 40名(内パート10名)
売上高 非公開

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.1
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 4.2時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.2
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (7名中0名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新卒社員■
ビジネスマナー研修
社内研修は3日間を実施する予定です。
外部研修は1日間実施する予定です。
■索道社員■
索道技術研修※索道協会主催※
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
京都橘大学、名古屋学芸大学、神田外語大学、大阪体育大学

採用実績(人数)    2024年   2023年   2022年   2021年

大学: ―     1名      ―     1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 1 1 2
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 2 2 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp268718/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

ジェイ・マウンテンズ・セントラル(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンジェイ・マウンテンズ・セントラル(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ジェイ・マウンテンズ・セントラル(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
ジェイ・マウンテンズ・セントラル(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. ジェイ・マウンテンズ・セントラル(株)の会社概要