最終更新日:2025/6/24

(株)のため

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • フィットネスクラブ
  • 福祉サービス
  • 幼稚園・保育園
  • 教育

基本情報

本社
北海道
資本金
1000万円
売上高
1億5千
従業員
30人
募集人数
1~5名

【説明会申込受付中!】スポーツによる人材の育成と社会貢献を目指すスポーツ教育事業に取り組んでいる企業です

4・5月説明会実施中★子どもに興味がある方是非一緒に働きませんか? (2025/04/15更新)

皆さん、こんにちは。株式会社のため 採用担当です!
株式会社のためのページをご覧いただきありがとうございます!

のためは2013年12月設立し今年で12年目の会社です。
こころとからだの成長が気になるお子様のために安心して運動できる環境の必要性を強く感じ、運動(スポーツ)療育を行う児童福祉法に基づいた障がい児通所サービス“のため・ぺっぷ”を志を持って開設いたしました。

そして新卒採用3年目、今後の「のため」を一緒に盛り上げてくれる方々を募集いたします!

運動を通した人材育成・社会貢献を目指すスポーツ教育事業に一緒に取り組んでいきましょう!!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    子どもの成長に直接かかわることができるお仕事です!

  • 制度・働き方

    残業も少なく、シフト調整も柔軟に対応します!

会社紹介記事

PHOTO
PHOTO

「人を想う」豊かな心を育て、感謝と感動ある人生を送ることができる人の育成を目指す

PHOTO

■子ども達がイキイキと暮らす環境を作りたい
前職である学童保育の放課後児童指導員として勤務していた際、実際に関わっていた子ども達が児童デイサービスを利用しており、そこで成長していく子ども達の姿を見てこの業界に興味を持つようになりました。
中でも当社を選んだ理由は基本理念の『「人を想う」豊かな心を育て、感謝と感動ある人生を送ることができる人の育成を目指す』に強く惹かれたためです。自身が目指す「子ども達が個性を発揮し、のびのびと過ごせる環境づくり」がここではできると思い、入社を決めました。

■子どもたちの成長を肌で感じることができる仕事
のため・ぺっぷでは発達に心配のある子ども達が来所してきますがどの子達も明るくて個性豊かな子ども達ばかりです。関わり方一つで出来なかったことが出来るようになる等、成功体験を積み重ねていく子ども達と共に喜びを分かち合う瞬間は何にも変え難く、そんな子ども達の成長を肌で感じることができることがこの仕事のやりがいだと感じます。

■気さくにコミュニケーションがとれて笑顔が絶えない職場
子ども達の変化に気づくためには職員同士のコミュニケーションが欠かせません。そのため些細な様子でも職員同士で情報共有しています。また、若手職員でも意見を発信しやすい環境なので様々なことに挑戦できるのも魅力です。
このような環境から職員同士がとても仲が良く、職場は毎日笑顔で溢れています(笑)

会社データ

プロフィール

株式会社のためは2013年12月設立の企業です。こころとからだの成長が気になるお子様のために安心して運動できる環境の必要性を強く感じ、運動(スポーツ)療育を行う児童福祉法に基づいた障がい児通所サービス“のため・ぺっぷ”を志を持って開設いたしました。

「のため」は“何のため” を忘れない!誰かのため・何かのために・・・という貢献と志を意味し
「ぺっぷ」は〈米話〉活気、元気、活力、気力、エネルギーの意味で関わる全ての方がイキイキと幸せに暮らせるようにという願いを込め名づけました。

発達に心配のあるお子様はもちろん、保護者の皆様や地域の皆様が共に学び、支えあえる「生涯学習さろん」も併設いたしました。ここ、「のため」が皆様の笑顔の源になれるよう、また、ご支援頂いた多くの皆様のご期待に応えられるようスタッフ一同取り組んでまいります。

事業内容
〇児童発達支援
3歳を迎えるお子様から就学前までの児童が対象です。成長が気になる子供たちの思いや願いをくみ取りながら、運動による療育を通して、日常動作の自立や人・集団に対しての愛着心を育み、お友達と楽しく活動できる支援を行います。

〇生涯学習さろん
人との関わりや心の豊かさ、生きがいのための学習時間を設け、地域社会の活性化,高齢者の社会参加・青少年の健全育成などを目的にイベント等を企画してまいります。

〇放課後等デイサービス
子供たち同士のつながりを密にしていく中で、スポーツを通し周りとの関係を調整する力や問題を解決する力を高めていきます。また、年長者の子どもたちについてはグループリーダーとして集団での役割に対する小・中学生に必要な運動と心の療育ための心の育成(感謝と貢献)に取り組んでいきます。

〇スポーツ教育事業
スポーツを通して、社会に貢献できる人材の育成と「人と自然を大切に」日本の心を未来へ受け継ぐことを目的として活動して参ります。
本社郵便番号 063-0062
本社所在地 北海道札幌市西区西町南8丁目2番21号 ロイヤルビル2F
本社電話番号 011-671-3100
設立 2013年
資本金 1000万円
従業員 30人
売上高 1億5千
事業所 〇西町教室
北海道札幌市西区西町南8丁目2-21
〇西野教第1教室
北海道札幌市西区西野8条8丁目7-14
〇西野第2教室ぺっぷフィールド(野外)
北海道札幌市西区西野10条9丁目12-7

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 3時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 5
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 50.0%
      (4名中2名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修・事業所研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
札幌大学、北翔大学、北海道教育大学
<短大・高専・専門学校>
札幌こども専門学校、札幌スポーツ&メディカル専門学校、せいとく介護こども福祉専門学校

採用実績(人数) 2023年 2024年 2025年
-------------------------------------------------
大卒   0名  0名   4名
短大卒  0名  1名   2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 2 4 6
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 6 0 100%
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp268783/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)のため

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)のための画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)のためと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)のための会社概要