予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/31
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
皆さんこんにちは!株式会社ウーケ 採用担当です。株式会社ウーケでは26卒の新卒採用を開始いたしました。#内々定まで最短2週間#マイナビだけでエントリー受付中ご興味のある方は是非エントリーください!
2023年度の年平均有給休暇取得日数は13.9日と多く、休暇を取得しやすい環境です。
新製品の立ち上げから販売までの過程に、いろいろな角度から携われることにやりがいを感じています。
黒部川扇状地湧水群の地下水を使用し、ふっくら美味しいごはんを炊き上げています。
「個人を尊重し、温かく迎えてくれる社風。やりたいことはどんどん発信してください」(草島/左)「明るく前向きに努力できる方と一緒に働けたらうれしいです」(廣島/右)
●一般職では初の兼務を担うなど、新たな取り組みにも挑戦中当社は「パックごはん」を製造している会社で、私は二つの部署の業務を兼務しています。一つは生産管理課で、生産計画に基づく原料の種類や数量などのデータ入力や仕入れを担当。もう一つはブランド戦略推進室で、主に当社や当社製品のPR活動を行っています。生産管理課は事業の中枢を担っており、ミスがあると生産に影響が出てしまうため責任は重大ですが、お客さまの急なご要望にもチームワークでお応えし、滞りなく業務を進められたときにはやりがいを感じます。一方で、ブランド戦略推進室は3年前に立ち上がったため、今まで経験のない業務に携わることができてとても新鮮です。誰にでも重要な仕事ができるチャンスがあり、自由な社風の中、個々の考えを尊重して仕事を任せてもらえるため、やりがいは大きいです。自分の考えをしっかり持って誰とでも話ができる方にとって、活躍できる環境が整っているともいえますね。また残業が少なく、有給休暇を取得しやすいので、プライベートも大切にできています。(生産部 生産管理課 兼 ブランド戦略推進室/草島 由華 2013年入社)●安心して働き続けられる支援制度が充実! 私が入社を決めたのは、地元の方なら誰もが知っている会社ということに加え、実家が農業を営んでいることもあり、お米にちなんだ仕事がしたいと思ったからです。会社説明会で好印象を抱いた通り、明るくフランクな社風で職場にすぐに打ち解けることができました。私は営業部で、主に日々の売上管理やお客さまからのお問い合わせ対応などを行っています。営業部は社内の他部署の方や、様々なお客さまと関わる機会があるため、知識の引き出しが増え、人間としても成長できるのが魅力です。新製品の立ち上げから販売までの過程に、いろいろな角度から携われることにもやりがいを感じます。私が働いていて嬉しいことは、食堂でいろいろなパックごはんが食べられること(笑)。もちろん無料で食べ放題です!また、私はいま子育て中ですが、産休・育休制度が整っているだけでなく、子どもが体調を崩したときなど、1時間単位で時間休が取れることもとても助かっています。当社は適材適所で自分の能力を発揮できる会社です。お米が好きな方は、難しく考えずにぜひ飛び込んで来てください! (営業部/廣島 杏奈 2023年入社)
~おいしいごはんがある幸せ~「私たちは、お米本来の風味と栄養を活かしたご飯の製造・販売を通じ、健やかで明るく豊かな食生活の実現、及び、日本の米文化の発展と食糧自給率の向上に貢献します」という企業理念の下、黒部川扇状地湧水群の地下水を使用しふっくら美味しいごはんを炊き上げています。明るい食卓は美味しいごはんからをモットーに、みなさまへ美味しいごはんをお届けします。
男性
女性
<大学院> 新潟大学 <大学> 愛知学院大学、金沢工業大学、工学院大学、駒澤大学、専修大学、東京女子大学、東洋大学、富山大学、富山県立大学、富山国際大学、長岡技術科学大学、新潟大学、福井工業大学、北陸職業能力開発大学校(応用課程)、山口県立大学 <短大・高専・専門学校> 富山短期大学、富山高等専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp268858/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。