最終更新日:2025/4/4

丸菱食品(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
山形県

仕事紹介記事

PHOTO
生産技術職は清涼飲料水製造にともなう生産管理、品質管理(検査)、製造機器の運転・調整・保守管理などを行う仕事です。
PHOTO
品質管理の新食品マネジメントシステムのFSSC22000の認証を取得しており、日々「食の安全」の追求をしています。

募集コース

コース名
生産技術職
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 PETライン

PET清涼飲料水製造に伴う生産管理及び製造機器の運転・調整・保守管理、品質検査・品質管理等
・仕込み調合オペレーター
 仕様書に基づき、原料の計量、調合
・ラインオペレーター
 製造機器の操作、容器の種類に応じて型替え作業。消耗品、資材等の補充、設定。
 目視での製品検査、等
・フォークリフトオペレーター
 原料資材の搬入。製品の運搬。

●シフト勤務制のため、土・日・祝の勤務および日勤夜勤の交代勤務でも対応可能な方を希望します。

配属職種2 紙パックライン

紙パック清涼飲料水製造に伴う生産管理及び製造機器の運転・調整・保守管理、
品質検査・品質管理等
・仕込み調合オペレーター
 仕様書に基づき、原料の計量、調合
・ラインオペレーター
 製造機器の操作、容器の種類に応じて型替え作業。消耗品、資材等の補充、設定。
 目視での製品検査、等
・フォークリフトオペレーター
 原料資材の搬入。製品の運搬。

●シフト勤務制のため、土・日・祝の勤務および日勤夜勤の交代勤務でも対応可能な方を希望します。

配属職種3 品質保証部

・理化学分析
 ブランド様からの要望通りに製造出来ているか、機械を使って様々な数値を検査
・微生物検査
 製品や製造現場のタンク、配管に菌が発生していないか検査
・官能検査
 人の五感を使って検査。異臭や味の違和感などがないか検査
 社内で定期的に訓練も行います

●シフト勤務制のため、土・日・祝の勤務および日勤夜勤の交代勤務でも対応可能な方を希望します。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 一次面接(WEB)

  3. 適性検査

  4. 最終面接(当社)

  5. (工場見学随時開催)

  6. 内々定

●適性検査…SHL適性テスト(WEB形式)
●工場見学…最終面接時もしくはWEB会社説明会参加後に学生より希望があった場合随時開催。

募集コースの選択方法 エントリーシートを提出いただくタイミングで応募コースをご選択ください。
選考方法 会社説明会(WEB or 対面)
エントリーシート(WEB)
一次面接(採用担当者とWEBにて)
適性検査(WEB)
最終面接(当社にて)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(エントリーシート)、成績証明書、
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方となります

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 選考時に当社規程の交通費の支給あり

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

生産技術職/大卒

(月給)187,400円

187,400円

生産技術職/短大・専門・高専

(月給)172,400円

172,400円

生産技術職/既卒(大学)

(月給)187,400円

187,400円

生産技術職/既卒(短大・専門・高専)

(月給)172,400円

172,400円

※上記に交替手当が別途支給されます。
交替手当とは、1日600円×出勤日数として加算となります。
最大12,600円(最大出勤日数:21日)
その他諸手当あり。
・平均残業代を含めると、手取りで月額約20万超が見込めます。
 但し、残業時間は繁閑により前後します。(繁忙期:4~9月 閑散期:10月~3月)

  • 試用期間あり

試用期間:3カ月
入社後3カ月は試用期間となり日給制。試用期間後、月給制。
試用期間後も一定の研修期間あり。
8時間日勤で仕事に慣れてから8時間交替勤務。その後、12時間交代勤務へ移行。
相談を行いながら時期を決めます。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 賃金モデル1
・大学卒(交替勤務日数21日、平均時間外44時間)の場合…
187,400円(基本給)+12,600円(交替手当)+約64,800円(時間外手当)
=総支給額264,800円。
この他、深夜・通勤手当等の諸手当があります。

賃金モデル2
・短大、高専、専修卒(交替勤務日数21日、時間外手当44時間)の場合…
172,400円(基本給)+12,600円(交替手当)+約59,900円(時間外手当)
=総支給額244,900円。
この他、深夜・通勤手当等の諸手当があります。
諸手当 通勤手当、扶養手当、交替手当(交替手当には、割増率も加算されます)
住宅補助あり、家族手当あり
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 110日
休日休暇 週休二日制(土・日)
会社カレンダーによる 110日(4勤2休体制の場合、さらに休日が増えます)
有給休暇取得実績(2024年1月時点):16.9日
慶弔休暇・産前産後休暇、育児休暇・看護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:直営社員食堂あり(一食380円)、社員親睦会補助

  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 その他、取り組みあり

国の補助金を活用した屋内喫煙所1ヶ所あり

勤務地
  • 山形

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

    177時間(歴日数が31日の場合)
    171時間(歴日数が30日の場合)
    交替制勤務
    2交代制の場合(勤務日:月~金)
    (1)7:00~19:00
    (2)19:00~7:00

    製造数量に応じて3交代制(4勤2休)あり
    勤務時間は上記2交代制と同じ
    4日勤務して2日休みで日勤→夜勤を繰り返す
    休みが不定期のデメリットもありますが、
    平日に遊びに行ったり、休みに入る間隔が短い、休日数が増える等
    メリットもあります。

  • ・入社後3カ月は試用期間となり、一定の研修期間を経て仕事に慣れてから交替勤務となります。
    【試用期間・研修期間中 勤務時間】
    ・実働時間(1日):8時間
    ・勤務時間帯目安:8:00~17:00

こんな学生に会ってみたい
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒991-0041
山形県寒河江市寒河江赤田65-1
丸菱食品株式会社
採用担当 志田・奥山
TEL:0237-83-1383
Email:saiyou@marubishi.net
URL https://www.marubishi-s.jp/

画像からAIがピックアップ

丸菱食品(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン丸菱食品(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

丸菱食品(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
丸菱食品(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。