最終更新日:2025/4/2

(株)YAMANAKA

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 鉄鋼
  • 環境・リサイクル
  • 商社(鉄鋼・金属)
  • 非鉄金属
  • 自動車・自動車部品

基本情報

本社
神奈川県

仕事紹介記事

PHOTO
鉄スクラップはさまざまな産業で排出されるため、仕事を通じていろいろな業界の取引先と接し、知識や人脈を広げていくことができる。
PHOTO
新入社員は台貫と呼ばれるスクラップの受け入れ業務からキャリアをスタート。商材や加工方法などについての知識を身に付けた後、営業職、工場管理職として活躍する。

募集コース

コース名
【首都圏配属確約】事務マネジメント職コース
雇用形態
  • 正社員
配属職種 事務マネジメント職

トラックを載せることにより荷物の重さを計ることのできる計量器を使い、工場に搬入されるスクラップの重量を計り、内容を見極めた上で買い取り価格を決定します。また、スクラップの内容や状態に応じて工場での加工方法を判断し、適切な加工設備までトラックを誘導するという役割も担います。全国にあるYAMANAKAの工場の「顔」として、搬入に来られるお客さまに対応したり、電話などでのご質問に答えたりするのも仕事です。

基本的な買い取り価格設定の基準はあるものの、実際にどれほどの金額をお客さまに提示するかは判断次第です。そのため、同業他社では入社から10年、20年の社員がこの仕事の担当をしていることが少なくありません。しかしYAMANAKAでは、最も品物やお客様と触れ合えるこの仕事を経験してこそ金属リサイクルビジネスの知識や技術が身に付くと考え、あえて新入社員にこの責任ある仕事を任せ、成長を促しています(先輩が丁寧に教えてくれるので不安はありません)。入社後は工場でこの仕事を2~3年経験した上で、営業職や工場管理職にキャリアアップしていただきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 工場見学

  4. 面接(個別)

    2回実施予定

  5. 内々定

選考方法 面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)233,300円

233,300円

大学卒

(月給)223,200円

223,200円

  • 試用期間あり

3か月間
※待遇は同様

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・時間外手当
・通勤交通費(当社規定による)
・家族手当
 配偶者:7,000円
 第1子:5,000円
 第1子:3,000円
・役職手当(10,000円~180,000円)
昇給 年1回(4月)
賞与 ・年2回(7月、12月)
・業績により臨時支給あり
年間休日数 125日
休日休暇 完全週休2日制(土日祝)
 年間休日:125日
 有給休暇:20日(初年度のみ10日)
 休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、結婚休暇、出産休暇、忌引休暇
 特別休暇あり
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
・企業型確定拠出年金
・中小企業退職金共済
・財形貯蓄制度
・持株会
・借上社宅(個人負担額 25,000円/月)
・結婚祝い金(20,000円~30,000円)
・出産祝い金(10,000円)
・親族弔慰金(10,000~30,000円)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 栃木
  • 群馬
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

    休憩1時間

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒212-0012
神奈川県川崎市幸区中幸町3-3-1
株式会社YAMANAKA
総務部人事課
電話:044-522-1530
URL https://www.clean-yamanaka.com/ja/index.html

画像からAIがピックアップ

(株)YAMANAKA

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)YAMANAKAの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)YAMANAKAを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ