最終更新日:2025/4/8

(株)第一システム

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
岐阜県、三重県

仕事紹介記事

PHOTO
チームでプロジェクトを進めるのが基本スタイル。打ち合わせや内部レビューを何度も行い、お客様に満足していただけるシステムを提供することで高い評価を得ている。
PHOTO
上下関係の堅苦しさがない和気あいあいとした社風で、社員の仲の良さが特徴のひとつ。業務以外でも、社員同士や取引先のお客様を交えた交流の機会が頻繁にある。

募集コース

コース名
  • 技術派遣あり
  • 職種限定募集:IT系
システムエンジニア【三重勤務】
お客様に喜んでいただけるシステム開発および運用サポートがトータルに行えるシステムエンジニアを目指すコースです。大学の出身学部は問いません。ITの基礎知識があり、意欲のある方であれば歓迎いたします。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 システムエンジニア

企業や自治体向けの業務システムの開発および運用サポートを行っていただきます。当社ではエンジニア本位のシステム開発ではなく、お客様の業務を理解した上でのお客様ニーズに応えるシステム開発および運用サポートを行うことを大切にしています。

☆段階的にスキルアップ!
入社後は、新人研修で社会人としてのマナーなどを身につけたうえで、プロジェクトチームの一員として先輩のサポートを得ながら業務に取り組んでいただきます。
まずはシステムの運用サポートなどを通じてお客様の業務を理解することからスタートです。その後、プログラミングなどの一部の業務を担当しながらスキルを高めていき、システムエンジニアへと成長していただくことを期待しています。

☆こんな方が活躍できます!
当社ではチームでプロジェクトを進めるため、他のメンバーに対する気遣いを含めて、チームにどうしたら貢献できるか、お客様に満足していただけるシステム開発や運用サポートを行うために何ができるかを自分で考えて行動できる方を求めています。
また周囲の意見などの声を柔軟に受け入れる素直さも大切です。専門的な知識や技術については、基礎が身につけている方であれば、実務経験を積みながら自分次第でいくらでも高めていくことができますし、成長を支援する環境も当社にはあります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

「会社・仕事」への理解を深めご入社頂きたいため、内々定後実務体験実施予定です。(8月頃予定)

募集コースの選択方法 ご希望の勤務地に関しましては面接時にお伺いします。
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 会社説明会(対面/WEB)

適正テスト(CAB)

WEBエントリーシート(MCB)

最終面接(社長面接)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 最終面接前に履歴書を提出頂きます。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

・情報系学部の方を歓迎

募集内訳 ・2名程度を予定しております。
募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)230,000円

230,000円

大学卒

(月給)210,000円

210,000円

短大卒・専門卒

(月給)180,000円

180,000円

高専卒

(月給)190,000円

190,000円

既卒は学歴により支給

  • 試用期間あり

期間:3カ月
試用期間中の労働条件:同条件

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当(上限なし)、家族手当、役職手当
昇給 年1回(5月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 124日
休日休暇 年間休日:124日
土日祝

別途有給10日支給(入社6カ月経過後)
有給取得率:100%
待遇・福利厚生・社内制度

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
退職金制度あり(勤務3年以上)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 三重

三重県津市
※初期配属は常駐先となります。常駐先に当社の先輩社員も常駐しております。

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 住所:岐阜県岐阜市西中島3丁目11番1
電話番号:058-232-1120
採用担当宛て
URL http://www.daiichisystem.co.jp/
交通機関 【交通機関ご利用の場合】
JR岐阜駅 岐阜バス7番のりば
真正大縄場線「イオンタウン本巣」行き(約17分)
(または岐阜高専線(朝のみ)「岐阜高専」行き)
⇒「西中島北」下車 徒歩1分

JR岐阜駅 岐阜バス8番のりば
曽我屋線「市立女子短大」行き・「東改田」行き(約20分)
⇒「西中島」下車 徒歩3分

【お車でお越しの場合】
弊社駐車場空いているスペースへ駐車下さい。

画像からAIがピックアップ

(株)第一システム

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)第一システムの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)第一システムと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)第一システムを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ