予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/12
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは、九州ホイール工業の採用担当です。2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。
代表取締役社長 中正幸
当社は、1976年(昭和51年)九州地区への自動車メーカーの進出に伴い、西日本地域 を中心とした供給拠点として設立 しました。以来、トピーブランドのホイールを供給し続け、今日では国内外におけるアルミホイール製造のパイオニアとして活動しています。乗用車用スチールホイールから生産を開始し、1985年(昭和60年)には乗用車用 アルミホイールの生産を開始しました。歳月を重ねる間にバブル経済の崩壊やリーマンショックや東日本大震災を経験し、日本の産業界でよく言われた「六重苦」から構造改革を断行して、徹底した国際競争力に対応した体質強化を図り、商品企画から製造までの一貫した「モノづくり」体制の構築により、その品質の優秀さはお客様から幅広い信頼をいただいています。私たちは「To the next originality」をスローガンとし、これから 100 年先も社会に貢献し続ける企業として製品創造への研鑽を怠らず、お客様の期待を超える製品を提供し続けて参ります。未来に向けて、次世代に向けて、一緒に挑戦をしてくれる方を募集しております。必要なスキルや資格はございません。「チャレンジ精神がある方」「熱意がある方」であればどなたでも大歓迎です。一緒に働けることを楽しみにしております。<代表取締役社長 中 正幸 >
九州ホイール工業(株)は西日本地域に対応した乗用車用ホイールの製造会社として設立しました。今日では国内外におけるアルミホイール製造のパイオニアとして活動しています。当社は商品企画から製造までの一貫した「モノづくり」体制の構築により、その品質の優秀さはお客様から幅広い信頼をいただいています。また、新技術も積極的に開発しており、高級車に代表される光輝仕様ホイールなどの高付加価値製品を生んでいます。これからもお客様と共に未来を歩んでまいります。
男性
女性
<大学> 下関市立大学、九州国際大学、日本工業大学、九州工業大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp269412/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。