最終更新日:2025/4/14

(株)エース

  • 正社員

業種

  • 建設コンサルタント
  • 建築設計

基本情報

本社
長野県

仕事紹介記事

PHOTO
BIM/CIMに対応した3次元設計やレーザー測量を導入。省力化を進めることで、年間休日126日以上などワークライフバランスの取れた働き方を可能にしている。
PHOTO
「人・環境・技術」がキーワード。自然災害の増加やインフラの老朽化といった多くの地域課題に、20年来培った技術とノウハウで、未来につなげる最適な提案を行う。

募集コース

コース名
建設コンサルタント職
主に官公庁(国、地方公共団体等)を顧客とし、長野県全域を中心にインフラ整備の調査・測量・計画・設計・点検・維持管理業務を担っております。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 土木設計技術者

・コンピューターによる土木設計、補修補強調査設計(道路、河川・砂防、橋梁、トンネル、各種構造
 物、農業土木、森林土木等)
・CADによる3D設計

配属職種2 農業、農村整備技術者

・農業用排水、ため池設計、能動設計、水路トンネル設計、農業農村工学、農業土木全般、農学

配属職種3 植生調査、森林調査技術者

・毎日5km程度は下草のあるリンナイを歩く為、体を動かすことが好きな人に向いています。
・UAV(ドローン)、GIS。
・一度会社へ出社後、社用車(AT車)を使用し、現地へ向かいます。遠地によっては、宿泊となります。
・PCでのデータ入力業務(Excel使用)。
・上記業種以外の業務を行うこともあります。
・デスクワークも多いです。

配属職種4 森林保全、森林整備技術者

・治山、林道等の調査、計画。林学、施業指針作成、森林科学、森林土木全般

配属職種5 環境調査技術者

・環境調査(動植物、魚類等)
※環境調査以外の業務を実施することもあり

配属職種6 地理、地形調査技師

・現地の地理地形調査
・資料による地理地形調査

配属職種7 補償コンサルタント技術者

・土地調査、家屋調査、物件調査、権利調査等

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 面接・簡単な適正テスト
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 当社までの交通費を支給いたします。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

技術職、大学院了

(月給)240,000円

240,000円

技術職、大学卒

(月給)220,000円

220,000円

技術職、短大卒

(月給)200,000円

200,000円

技術職、高専卒

(月給)210,000円

210,000円

技術職、測量土木専門学校(4年制)卒

(月給)215,000円

215,000円

技術職、測量土木専門学校(3年制)卒

(月給)205,000円

205,000円

技術職、測量土木専門学校(2年制)卒

(月給)195,000円

195,000円

技術職、測量土木専門学校(1年制)卒

(月給)185,000円

185,000円

  • 試用期間あり

3カ月
※試用期間中は社用車の運転不可
※試用期間終了後昇給

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 大学卒4年目、測量士取得、賃貸、皆勤の場合
280,000円(資格手当10000円、住宅手当20000円、皆勤手当5000円、昇給10000円×3回)
諸手当 通勤手当、資格手当、皆勤手当、住宅手当、扶養手当等
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(5月、12月 技術職2023年度実績5.0ヶ月)
年間休日数 127日
休日休暇 完全週休二日制(土日祝)
その他GW、夏期休暇、年末年始休暇における連続休日
待遇・福利厚生・社内制度

各種保険、退職金制度

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 長野

伊那市西箕輪7200-51

勤務時間
  • 8:00~17:20
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒:399-4501
住所:長野県伊那市西箕輪7200-51
担当:中原(ナカハラ)
TEL:0265-74-0025
URL http://ace-nagano.co.jp/company.html
E-MAIL ace-3@ina.janis.or.jp

画像からAIがピックアップ

(株)エース

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)エースの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)エースと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)エースを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。