予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
KASHIYAMA SAGAがこだわるのは、高度な技術により生まれるこだわりの一着づくり。お客様にとって特別な一着、喜ばれる一着づくり。後進に引き継ぎ、多くのお客様に喜ばれるものづくりを継承したいと考えています。※学部学科は不問「裁断」「縫製」「仕上げ」の各部署のスペシャリストをめざしたい人はもちろん、各部門でひと通りの技術を学び、「営業」「生産管理」として取引先と交渉し将来の幹部候補として活躍したい人など、それぞれに思い描くビジョンに応じた育成を行ないます。▼入社後についてまずは、ミシン技術の習得からスタートし、個々の能力や適性により配属先を決定。「裁断」…さまざまな生地の特徴を知ってもらい、CAMと呼ばれる大型自動裁断機を使い行なう「縫製」…細かな作業工程を把握し、手縫いまで含めた高度な技術を養う「仕上げ」…アイロンやプレス機などで行なうそれぞれの部署でさらにスキルを磨いてください。▼将来についてグループ本社や他の生産拠点で技術を学ぶなど、さまざまな研修環境を用意しています。将来、“ブランド担当者として全体をマネジメントしたい”や“パタンナーや縫製のスペシャリストとして匠の技を磨きたい”など、本人の希望を尊重しながら長期的なキャリア形成をサポート。ブランドを担当する縫製スタッフとして実力を磨き、ブランドの持つ雰囲気や感性を表現する技量を発揮する面白みを感じることもできます。デザイナーの思いをそのまま製品に反映させ、理想のカタチに仕上げるやりがいを感じてみてください。▼KASHIYAMA SAGAならではの環境・オンワードグループのハイレベルなブランドアイテムの製造、世界的に有名なブランドアイテムに携わることができ洋服づくりの全てを学べる。・多品種小ロットに対応し、10着単位から1着1着違うものをつくることも。サンプルだけでも年間400~500着を製造し、次々と新しいアイテムに携われるのも魅力。・時には、代官山や表参道、青山で行なわれる展示会に参加することもあり、新しいアイテムを生み出すワクワク感や反響をダイレクトに得られる喜びを感じられる貴重な機会。・新作コレクションやファッションショー、展示会など、シーズン的に繁忙期を迎えることもありますが、残業時間の月平均は10~15時間。仕事のやりがいと働きやすさを両立。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
面接(個別)
1回実施予定
内々定
(2024年04月実績)
技術系総合職(大卒・短大卒・専門卒・大学院了・既卒者)
(月給)168,000円
168,000円
3カ月(条件の変更なし)
家賃補助 ※13,500円通勤手当(マイカー手当※ガソリン代支給)年間休日 117日(2025年度)残業時間 月平均12時間以内※働きやすい職場環境をめざして取組中
屋外に喫煙場所を設置