最終更新日:2025/4/4

(株)エム・エス・ケー

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 建築設計
  • 建設
  • プラント・エンジニアリング
  • 環境・リサイクル

基本情報

本社
群馬県
資本金
4,000万円
売上高
10億円(2024年3月実績)
従業員
35名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

☆水・熱・空気で快適な環境を創る☆毎年新卒者を採用。新卒5年目未満の離職率0%! お客様だけではなく社員が働きやすく、長く勤められる環境創りを行っています

☆内々定まで約2週間☆会社説明会実施中 (2025/03/19更新)

こんにちは!MSKの採用担当です。
会社説明会を行っています!

新卒5年未満の離職率O%
理由は会社説明会にお越しいただければわかるはず!
MSKは長く働ける会社を目指しています。

文理不問。少しでも建設設備業に興味がある方
ご参加、お待ちしています。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    入社5年目まで社員の離職率は0%!ベテラン社員はもちろん、若手社員が数多く活躍中です。

  • 安定性・将来性

    おかげさまで売上が年々上がっており、安定した受注を確保しています。

  • 制度・働き方

    社員が仕事とプライベートを充実できるように有給休暇の取得や残業時間の見直しに取り組んでいます。

会社紹介記事

PHOTO
電気・空調・給排水衛生など現代の快適な社会生活を支える必要不可欠な設備。同社は、建築設備と冷凍・冷蔵設備、配管加工品を3本柱に、創業以来、安定成長を続けている。
PHOTO
入社後は配属先の先輩が教育係としてマンツーマンでフォローするほか、他部署の先輩が“相談役”として成長をバックアップ。悩みを抱え込まず、気軽に相談できる環境だ。

地域貢献を目指し前進し続ける「技術力・創意工夫・人間力」を備えた設備のプロ集団

PHOTO

「皆さんと出会えることを楽しみにしています」と桑原専務。

"当社は創業以来、「一般建築設備」と「冷凍・冷蔵設備」の提案・設計・施工を2本柱に事業を展開。空調・消火・電気・冷凍・冷蔵など幅広い設備を手掛けてきました。加えて、プラント事業で長年培ってきた専門技術を応用し、高度な加工技術を施した配管加工品を開発。第3の柱として、製造・販売に取り組み、工期短縮、コスト削減に努めています。

私たちは、社員が日々、やりがいを感じ、仕事を楽しみながら成長していくことが、お客さまの満足につながると考えています。そのために、全社員が目的をもって同じ方向に向かって前進できるよう、年間のスローガンを設定しています。
今期のスローガンは、“チャンス・チャレンジ・チェンジ”。
待ちの姿勢ではなく、プロとしてワンステップ上を目指すために、一人ひとりが目の前のチャンスを受け止め、失敗を恐れずに挑戦し続けるという思いが込められています。実際、社員の意識にも変化が表れ、各種資格取得をはじめ、キャリア形成に主体的に努める社員が増えています。

当社では、社員を大切な財産、すなわち「人財」と考えています。教育・研修に力を入れるほか、社員のメンタルヘルスケアを重視。資格を有する社員が定期的に面談を行っています。心身ともに生き生きと生活できるよう、心と体の健康維持には全社で取り組んでおり、「健康経営優良法人」にも認定されています。
お客さまからのニーズや評価を高めている要因は、社員一人ひとりの能力や個性。若い社員が多いことと、設備のプロ集団として、長年の実績に裏付けられた「技術力」、現状に満足せず、独自の発想で新しいものを生み出す「創意工夫」、そして「人間力」が当社の強みといえるでしょう。

お客さまからも「チーム力、団結力がありますね」といったお言葉をいただくことが多い当社は、一人ひとりが経営者の心意気で、失敗したときには互いに補完し合いながら付加価値を生み出していく社風。多彩な個性や才能をもつ社員が会社という同じ船に乗り、同じ方向に向かってさらなる高みを目指しています。
今、当社は、お客さまからのニーズに応えて京浜営業所を開設するなど、業務エリアの拡大をはかっています。

(専務取締役/桑原 由美子)"

会社データ

プロフィール

伊勢崎市を拠点に、
プラントや設備の設計・施工を手がける私たち。
建築・電気も含めたプロ集団として、
成長の歩みを止めることなく、絶えず挑戦を続け、
関わるすべての人の満足を実現していきます。

事業内容
~エム・エス・ケーってどんな会社!?~

建築設備の提案・設計・施工を行っています。大規模プラントや建築・電気工事など多彩な設備工事を受注しており、自社工場ではオリジナルの配管加工品を開発・製造。材料の無駄を出さず、工程を効率化できるアイデアで、コスト削減と工期短縮を実現しています。
「会社と社員がひとつとなってこそ成長を遂げることができる」
私たちはそう考えており、若手の採用・育成に力を入れています。高齢化が目立つ業界にあって、若さあふれる社員が数多く活躍中。羨望のまなざしを向けられています。

【当社では、5つのサービスを行っています!】

★プラント設備(冷凍・冷蔵・食品プラント)
食品、飲料、乳製品などを製造するプラントを中心に、施設内や倉庫の温度管理、生産・加工のための設備を構築しています。計画段階からお客様と綿密な打ち合わせを実施。ご意見を最大限反映したうえで、ご要望を叶える衛生的で安全かつ合理的な施設を提案・設計・施工。食に対する信頼と安全を守り、より美味しい製品を製造するプラントを実現しています。

★建築設備(空調・衛生・消火設備)
ショッピングモールなどの大規模商業施設からグループホームなどの小規模な医療・介護施設まで。お客様のニーズに合わせ、創意工夫を凝らして提案・設計・施工。使い勝手の向上、省電力化、先端技術の導入といったご要望にも柔軟対応。居住性に優れた機能的で快適な空間、健康に配慮した清潔な衛生状態、万が一の災害時にも安心な環境をつくります。

★電気設備(一般電気設備・自動制御・計装)
オール電化や太陽光発電など省エネ・創エネ設備の導入・設置、プラントや大型施設向けの自動制御・計装配線まで、お客様それぞれの細かいご要望に応じて設計・施工。生産性や稼働後のメンテナンスも考慮して対応しています。

★企業様向けメンテナンス
★一般家庭の水廻り各所修理・リフォーム

【検索キーワード】
群馬 建設設備 伊勢崎 宮城県 石巻市 優良法人 営業 ルート営業 設計 BtoB CAD 健康経営 施工管理 大学 専門学校 短大 既卒 高専 歓迎 公共施設 手当充実 働き方改革 早期選考 川崎市
本社郵便番号 372-0022
本社所在地 群馬県伊勢崎市日乃出町703番地5
本社電話番号 0270-30-3456
設立 1996年4月1日
資本金 4,000万円
従業員 35名
売上高 10億円(2024年3月実績)
東北営業所 〒986-0854 宮城県石巻市大街道北1-5-31-102
京浜営業所 〒210-0845 神奈川県川崎市川崎区渡田山王町15-8-102 
施工実績1 【プラント設備】
・(株)ランテック新加須センター 建設計画冷却設備工事
・埼北東洋(株)杉戸物流センター 新築工事
・バリーカレボジャパン(株)NEWMOULDING LINE 設備工事
・(株)群馬県食肉卸売市場 搬送コンベア入替工事
・(株)ヒューテックオリオン蓮田物流センター 冷却設備工事
・(株)明治群馬工場 フリーザー新設工事
・森永製菓(株)高崎第3工場 冷却設備導入工事 ダクト・防熱工事
・タカナシ乳業(株)群馬ハーゲンダッツ工場第四工場 増築工事
・キューピー(株)五霞工場 冷蔵庫棟SA冷凍機更新工事
・赤城乳業(株)深谷工場 アイスクリームフリーザー入替工事
・味の素冷凍食品(株)関東工場 フリーザー設備更新工事
・(株)マルハニチロ城南島物流センター 冷却装置更新工事
・富士重工業(株)大泉工場 2号炉煙道工事
・日本物流センター(株)F級A系統冷却設備更新工事
・T-LOGI本庄児玉新築工事
・イオンフードサプライフリーザー冷却機器導入工事
・(株)不二家埼玉工場 ケーキ冷却硬化ラインフリーザー設備工事
 他多数

【公共施設】
・伊勢崎市立第四中学校 衛生換気設備工事
・伊勢崎市立三郷小学校 プール改築機械設備工事
・伊勢崎市立第三中学校 管理諸室空調設備更新工事 
・あずまウォーターランド ろ過機交換交換工事
・伊勢崎市立赤堀東小学校 管理諸室空調設備更新工事
・伊勢崎市立赤堀南小学校 増築工事
・伊勢崎市立あずま小学校 プール改築機械設備工事
・伊勢崎市立殖蓮中学校外1校体育館空調設備設置工事
 他多数
施工実績2 【医療・介護施設】
・社会福祉法人三国塩原会 特別養護老人ホーム中山の郷 新築工事
・伊勢崎市民病院がん診療総合センター 増改築工事
・医療法人岩下会岩下病院 増築工事
・社会福祉法人幹の会 特別養護老人ホームライフゆうかり 新築工事
・医療法人泰一会 多摩北整形外科医院
・医療法人パテラ会デイサービス・有料老人ホーム計画
 他多数

【各種商業施設・その他】
・池坊東京会館 空調設備改修工事
・(株)ビックモーター(高崎店、館林店、上尾店)
・南船橋アイスアリーナ 冷却設備工事
・上尾アイスアリーナ 冷却設備工事
・ポッカサッポロフード&ビバレッジ(株)群馬工場
・ミニストップ各店舗
・日産サティオ埼玉北寄居店 新築工事
・(株)スズキ自販各所
・グリーンインターナショナル三郷倉庫 新築工事
・ネッツトヨタ高崎(株)高崎とんやまち店新築工事
・(株)ベルク (チルドセンター新築、リサイクルセンター、研修センター)
・沖電線(株) 群馬工場各所改修工事
・センヨシロジスティクス今井物流倉庫 新築工事
・高崎動物専門学校実習棟新築工事
・フォレストモール新前橋新築工事
・スズキ自販アリーナ藤岡新築工事
 他多数
経営理念 1.地域社会に貢献し、地域において必要な会社となる。
2.全員鋭意力を合わせ、健全経営をする。
3.仕事を通じ、豊で良い人間関係を形成する。
資格取得者一覧 当社では社員の資格取得を全面的にサポートしています!
以下取得者の一覧になります


建築設備士   第一種冷凍機械責任者   第二種冷凍機械責任者
管工事施工管理技士   電気工事施工管理技士   土木施工管理技士
消防設備士(甲種第1類)   消防設備士(甲種第4類) 
消防設備士(乙種第6類)   給水装置工事主任技術者
冷凍空気調和機器施工技能士   配管技能士   登録ダクト基幹技能者
熱絶縁施工技士   電気工事士   建設業経理士
建築施工管理技士   浄化槽管理士   浄化槽設備士
下水道排水設備工事責任技術者   溶接技能者(TIG・アーク・ガス)
第一種冷媒フロン類取扱技術者   貯水槽清掃作業監督者
メンタルヘルスマネージメント2種
福利厚生 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
その他待遇・福利厚生:マイカー通勤可 退職金制度(勤続1年以上)
社員旅行 

業務に関連した各種国家試験に合格した場合は
手当の他に昇給・賞与も優遇します☆彡
平均年齢 39.0歳
建設業許可番号 国土交通大臣(特-2)第27911号 管工事業
国土交通大臣(般-2)第27911号
消防施設工事業、電気工事業、水道施設工事業
第一種フロン類回収業者 登録番号 101131
産業廃棄物収集運搬業 許可番号 01000142853
給排水工事指定店(各市町村)
特例浄化槽工事業 知事(届16)第1259号
浄化槽保守点検業者 中環(2020)第73号
入社後の研修 入社後は研修を実施。配属部署では先輩が教育担当となり、マンツーマンで成長をフォローします。それだけでなく、別部署の年齢の近い先輩が「相談役」となる制度があり、同じ部署では言いにくいことも打ち明けやすく、ひとりで悩みを抱えずにすみます。
社員一人ひとりのスキルアップを支援する制度を充実させていて、外部講習の受講や専門資格の取得を推奨し、費用を含めてバックアップしています。業務に活かせる知識・スキルを身に付け、磨けるだけでなく、自ら希望する資格に手をあげて挑戦することも。学びたい。ステップアップしたい。その思いにしっかり応えて応援します。
我が社のアピール ・健康経営優良法人2024認定取得
・令和5年度事業継続力強化計画認定
・令和3年優良申告法人として税務署長の表敬訪問を受ける
沿革
  • 1996年(平成8年)
    • エム設備企画有限会社 群馬県佐波郡榛東村に設立
  • 2002年(平成14年)
    • 資本金1000万円へ増資

      エム設備企画株式会社に組織変更
  • 2004年(平成16年)
    • 本社を群馬県伊勢崎市三和町に移転
  • 2012年(平成24年)
    • 資本金4000万円へ増資

      株式会社エム・エス・ケーに商号変更

      本社を群馬県伊勢崎市日乃出町に移転

      東北営業所(宮城県石巻市)開設
  • 2017年(平成29年)
    • 加工製造工場(南棟)建設
  • 2024年(令和6年)
    • 京浜営業所(神奈川県川崎市)開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6.7
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 26.5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.5
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 25.0%
      (12名中3名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修(社内・社外)
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
金沢工業大学、前橋工科大学、八戸工業大学、学習院大学、静岡大学、共愛学園前橋国際大学、順天堂大学、平成国際大学、足利大学、上武大学、城西大学
<短大・高専・専門学校>
東日本デザイン&コンピュータ専門学校、群馬県立前橋産業技術専門校、東京ビジネス・アカデミー、高崎商科大学短期大学部

採用実績(人数) 2025年 1名(予)
2024年 1名
2023年 2名
2022年 1名
2021年 2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2023年 1 1 2
    2022年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 2 0 100%
    2022年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp271301/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)エム・エス・ケー

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)エム・エス・ケーの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)エム・エス・ケーと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)エム・エス・ケーを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)エム・エス・ケーの会社概要