最終更新日:2025/4/18

(株)ベストコ

  • 正社員

業種

  • 教育
  • インターネット関連
  • 専門コンサルティング
  • 商社(教育関連)
  • コンサルティングファーム

基本情報

本社
宮城県、福島県

仕事紹介記事

PHOTO
教育にICTを取り入れ、一律的な講義を教室からなくし、「個」を尊重しながら学びの可能性を拡大させています。
PHOTO
どんなに優れたシステムを導入したとしても、子どもたちの学ぶ意欲に寄り添えるのは「人」であり、教育現場から人の力が消えることはありません。

募集コース

コース名
教室マネジメント職【文理不問です】
教室長として、教室運営全般の管理(生徒/保護者対応、学習指導、コーチング、スタッフ育成、学習管理、業績管理等)を担います。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 教室マネジメントコース

店舗をマネジメント管理していく、多岐にわたるお仕事です。
教室長として、教室運営全般の管理(生徒/保護者対応、学習指導、コーチング、スタッフ育成、学習管理、業績管理等)を担います。
生徒さん・保護者さん対応はもちろん、スタッフさんとも協力しながら良いチームを作り、子供たちのためのサードプレイスを創造していきましょう!
直接子供たちと関りながら教育格差の是正にチャレンジしたい方を募集します。

【具体的な仕事内容は下記になります】
・個別指導:生徒一人ひとりに合わせた個別指導を行い、学力向上を通して夢や目標の達成、自己肯定感のアップをサポートします。

・カリキュラム作成:生徒の学習進度や目標に応じた個別カリキュラムを作成、提案します。

・保護者との連絡:定期的に保護者と連絡を取り、生徒の学習状況や進捗を共有しあいます。また、お子様の目標達成に向けて協力体制を築きます。

・教室運営:教室の運営や管理を行い、教育環境を整備します。アルバイトスタッフとも協力し、教室課題の改善、教室満足度アップに努めます。

・会議への参加:目標設定や戦略の見直しなど、積極的に意見交換を行います。

【入社するときに必要な資格はあるの?】
・ベストコに入社する際は資格は必要ございません!様々な学部・学科の方からご入社いただいております!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

面接後に適宜フォロー面談を実施しています。

選考方法 会社説明会参加→1次面接(自己紹介シートの記入)→フォロー面談→2次面接→フォロー面談→最終面接→内々定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 特になし。
1次面接時に自己紹介シートの記入をお願いしております。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

対象:四年生大学卒、大学院卒の方で2026年3月卒業の方

募集人数 31~35名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

教室マネジメントコース

(月給)210,487円

181,700円

28,787円

大学/大学院 卒業見込みの方
月給:210,487円(固定残業代含む)
内訳:基本給 181,700円 固定残業代 28,787円/20時間

※ 固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給
※ 年に2回昇給タイミングがあるので、半期ごとの目標に集中して取り組むことができます。

  • 試用期間あり

※ 試用期間3ヶ月。期間中の待遇に変更はありません。

  • 固定残業制度あり

固定残業代28,787円/20時間
※ 固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給

諸手当 通勤手当、家族手当
昇給 年2回(6月・12月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 120日
休日休暇 週休2日制・日月休み(講習会期間をのぞく)
※ 年間120日
※ 月に1回程度、月曜日にエリアミーティングを行うことがあります

夏季休暇
ゴールデンウィーク
年末年始
有給休暇(10日~20日)
長期休暇あり
介護休暇
慶弔休暇
産休・育休制度(いずれも復帰・取得実績あり)
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
子ども手当
時短勤務制度
育休・産休制度
ジョブリターン制度
社内表彰制度
永年勤続表彰制度
財形貯蓄制度
保養所
慶弔見舞金
出産・育児休暇制度(実績あり)
社内向けイベント
健康診断
インフルエンザ予防接種

  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 対面の研修あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 宮城
  • 山形
  • 福島
  • 栃木
  • 岡山
  • 香川

※配属先は希望を考慮します。

仙台オフィス
〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町1丁目7番20号 DJK一番町ビル 2階

郡山オフィス
〒963-8025 福島県郡山市桑野五丁目11番7

宇都宮オフィス
〒320-0058 栃木県宇都宮市上戸祭2丁目3-15 別井テナント2階

岡山オフィス
〒700-0901 岡山県岡山市北区本町6-36  岡山第一セントラルビル4階

全国教室の詳細はこちら
https://best-kobetsu.co.jp/class/

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

    【シフト例】
    13:00~22:00、12:00~21:00など
    ※ 休憩時間は60分

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり
内定者限定イベントあり 教室見学やチームビルディング研修等を予定しています。

問合せ先

問合せ先 〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町1丁目7番20号 DJK一番町ビル 2階
TEL:050-5526-6334
新卒採用担当:大江
URL https://bestco-recruit.jp/
E-MAIL r-bestkobetsu@bestco.jp

画像からAIがピックアップ

(株)ベストコ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ベストコの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ベストコを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ