最終更新日:2025/3/1

(有)ACE【ホワイト急便】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • クリーニング

基本情報

本社
兵庫県

仕事紹介記事

PHOTO
クリーニングが仕上がった服を引き取りに来られたお客様に、笑顔でご対応。仲間の活躍に刺激を受けながら、自分独自のサービススキルを追求する過程も楽しみとなる。
PHOTO
アイロンがけを行っているシーン。熟練の技がモノをいう工程も多く、培ったスキルはまさに“一生の財産”。手に職をつけたいと考えている方には、ピッタリの仕事といえる。

募集コース

コース名
総合職
希望と適性に応じて、「店舗運営」、「工場運営」いずれかの業務をお任せ。
経験を積み上げ、将来的には管理職としての活躍に期待しています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 店舗運営

【具体的には】
受付、検品、お引き渡し、店内清掃、在庫管理など、
店舗運営に関わる業務全般をお任せします。

お客様とカウンター越しに接する“お店の顔”的な存在であり、
しっかりと役割を果たした時にいただける
「ありがとう」「またよろしくね」の言葉が励みになります!

【入社後の流れ】
先輩のアシスタント的な立場を通じて、
各業務の進め方や一連の流れを覚えていきます。
 ▼
次のステップでは、シンプルな業務から徐々にお任せ。
 ▼
できること、任されることが徐々に増えていく喜びを感じながら、
焦らずじっくりと一人前の存在を目指してください。
ゆくゆくは約70名ほど在籍しているパートさん、アルバイトスタッフと
協力しながら職場を盛り上げてくれることを期待しています。                         

★資格取得を全面的に支援!
接客の心構えや言葉遣い、適切な専門知識など、
お客様に寄り添える人材を育てる業界唯一の接客資格
「クリーニングアドバイザー」の資格取得を全面的にバックアップ。
見事取得すれば資格手当が支給されるので、
活躍領域が広がるだけでなく、給与も自動的にアップします。

配属職種2 工場運営

【具体的には】
検品、洗浄、仕上げ、シミ抜き、ルート配送、軽作業、納期・品質管理といった、
クリーニング工場内での作業全般をお任せします。

機械任せではできない職人的なスキルが必要な作業も多く、
コツコツと培ったスキルはまさに“一生の財産”となります。
夢中で作業をしていると、あっという間に時間が過ぎますよ!

【入社後の流れ】
最初はカンタンな軽作業からお任せ。
クリーニングの手順について理解を理解を深めます。
 ▼
経験豊富な先輩が、各作業の進め方を丁寧にレクチャー。
段階を踏んで、手洗いやアイロンがけといった
レベルの高い作業にも徐々にチャレンジしていきましょう。
 ▼
2~3年ほどをかけ、全ての作業をこなせる
オールラウンダーに成長していってほしいと考えており、
ゆくゆくは約10名程のパートさんと協力しながら職場を盛り上げる事を期待しています。
共に成長しましょう。

★社員への投資は惜しみません!
国家資格である「クリーニング師」の資格取得を
バックアップしており、受験にかかる費用等は全て会社が負担。
有資格者となれば資格手当も支給されます。
ぜひ積極的な姿勢で資格取得を目指してください。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

内々定までの所要日数 3週間以内
選考方法 面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職

(月給)203,000円

203,000円

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、家族手当、資格手当、時間外手当、職務手当
昇給 年1回(9月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 105日
休日休暇 毎週水曜定休、盆、正月、GW
待遇・福利厚生・社内制度

クリーニング社員割引55%OFF、家族の学生服クリーニング料金無料

  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 兵庫

加古川市、明石市、高砂市、播磨町の店舗のいずれか(希望や適性に応じて)

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

問合せ先

問合せ先 〒675‐0025
 兵庫県加古川市尾上町養田247‐1
TEL 079-426-4481
URL http://www.ace-white.jp/

画像からAIがピックアップ

(有)ACE【ホワイト急便】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(有)ACE【ホワイト急便】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(有)ACE【ホワイト急便】と業種や本社が同じ企業を探す。
(有)ACE【ホワイト急便】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。