最終更新日:2025/4/24

鹿児島海陸運送(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 海運
  • 鉄道
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 空輸
  • 物流・倉庫

基本情報

本社
鹿児島県

仕事紹介記事

PHOTO
総合職は幹部候補として、運行・配送・荷役・スタッフの管理業務を経験後、営業所長、本社スタッフ、通関士等と本人の希望と適性を考慮したキャリアアップを図ります。
PHOTO
『陸・海・空』どの輸送手段を使って、顧客ニーズにマッチさせるか。航空会社、船舶会社、鉄道会社のみならず世界と連携を図れるのは、総合物流企業ならではの醍醐味です。

募集コース

コース名
総合職コース
入社後は、希望や適性を考慮して配属を行い、様々な経験を積んで将来の幹部候補となる人材に育成して参ります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

総合職は、将来の幹部候補生です。まずは、各営業所に配属される中で、現場管理から伝票作成まで、マルチに活躍していただきます。

総合職には、『陸・海・空』の輸送現場を経験することで、将来、会社の中枢を担う時に必要な、多角的な視点や考えを持てる人財に育っていただきたいと願っています。併せて、現場との関係性を築くことで、業務を行ううえで必要な経験値やリーダーシップの実力を身に付けてもらいたいと考えています。

その後は、本人の適性や希望を考慮しながら、
  〇営業所内のマネジメントや営業業務
  〇本社業務(経理、総務、業務管理)
  〇難関国家資格である通関士業務
  〇語学を活かせる代理店営業業務 等々
キャリアアップを図ることができます。

【入社後の流れ】
●本社でオリエンテーション

●各営業所を見学(各業務の把握や顔見せを兼ねる)

●社外研修(他社との合同。ビジネスマナ―などを学び、他社の同世代と交流を図る目的も)

●配属(先輩社員の指導のもと、OJTにて業務を覚えていく)

●年次・業務・目標に応じた研修制度や社外セミナーでスキルアップしていく

※業務に直結するOJTでの習熟を図ります。話しやすい職場の雰囲気で、若手が「なんでも聞ける、相談できる」環境にも注目してもらいたいです!


【こんな人材が活躍中】
●元気で前向き!
 挨拶や返事など、声や表情に積極性が見えると◎。そこから周囲との対話に発展する場合も少なくないはずです。
●思いついてすぐ行動に移せる!
 相談しやすい雰囲気の職場ではあるけれど、自分で考えて行動してみることも大事。失敗から学べるケースも多いので、恐れずチャレンジを

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 筆記試験

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 内々定

選考方法 筆記試験(一般常識40分・作文40分)、適性検査(約50分)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 総合職5名
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

四大卒、院卒

(月給)180,000円

180,000円

短大、専門、高専

(月給)160,000円

160,000円

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、社会保険完備、資格手当、家族手当(配偶者・子)、住宅手当(赴任地による)
昇給 年一回(4月)
賞与 賞与4.45ヶ月(年2回、7月、12月)
※2022年~2023年度実績は業績好調により、期末賞与あり。5.45ケ月(年3回、7月、12月、3月)
年間休日数 123日
休日休暇 完全週休二日制。年間123日。但し、営業所によっては、勤務シフトにより、土、日、祝日の出勤あり。
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備 育児休暇 再雇用制度 介護休業制度 退職金制度
スポーツジム(ERG)法人会員

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 宮崎
  • 鹿児島

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒892-0823
鹿児島県鹿児島市住吉町13-1 ハーバーフロントビル7F
TEL: 099-222-2121 / FAX: 099-222-2126
採用担当浜崎宛
URL https://www.kairiku.com/recruit/
E-MAIL kku-soumu1@kairiku.com
交通機関 鹿児島市電いづろ通電停より旧ドルフィンポート方向へ徒歩5分

画像からAIがピックアップ

鹿児島海陸運送(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン鹿児島海陸運送(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

鹿児島海陸運送(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
鹿児島海陸運送(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。