最終更新日:2025/3/1

(株)松田建設

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設

基本情報

本社
長野県

仕事紹介記事

PHOTO
まずは作業員として現場の流れを習得。その後、先輩について施工管理業務の基本を学びます。業務に関わる免許や国家資格の取得支援も充実しています。
PHOTO
大型特殊免許、車両系建設機械の免許、土木施工管理技士資格などは入社後に挑戦可能。自然の中で地域を支えるインフラ整備に携わりながら、自身の成長につなげられます。

募集コース

コース名
新卒採用コース
雇用形態
  • 正社員
配属職種 施工管理技術者

将来的に施工管理技術者として、工事現場をマネジメントいただきます。道路、河川、砂防、治山工事など、当社で受注する公共事業はさまざま。請け負った工事を期日通り、設計図面に従って造り上げられるよう管理するポジションです。

<具体的には…>
◆発注者(県や村の事業担当者)との打ち合わせ
◆役所への手続き・図面や各種書類の作成
◆現場の測量
◆工程/安全/品質/コスト面の管理
◆出来形確認
◆現場写真の整理
ほか

<入社後は…>
まずは新入社員研修で企業理念や業務の流れを習得。

現場の技能者として、協力会社や各工程の職人さんと一緒に現場作業を経験。専門用語や道具の種類、現場の雰囲気などを少しずつ身につけていきます(1年程度)。

先輩の施工管理業務を補助しながら、測量や書類作成のノウハウを学びます。

段階的に重機免許(大型特殊、車両系建設機械など)や施工管理技士資格などを取得。

入社5~6年を目安に、簡単な現場の管理業務から担当。その後、経験や適性に応じて徐々に大きな現場もおまかせしていきます。ひとり立ち後も、分からないことや困ったことは何でも社内の先輩に相談できますので安心してください。

※出身学部は問いません。近年は文系学科の出身者や異業種からの転職者も多く活躍しています!

【プライベートも充実】
北アルプスの玄関口に位置し、日本海には車で1時間程度の小谷村。周辺には大自然を活かしたアクティビティも豊富です。登山やトレッキング、キャンプ、釣りや海水浴にも出かけやすいエリアで、冬場はスキーやスノーボードなどのウィンタースポーツも魅力です!
豊かな自然に惹かれて、首都圏や関西から移住してきた未経験の社員も多数活躍中!中にはスノーボードやジュニアスキーのコーチとして活躍している人もいます。

【社宅完備】
本社から徒歩5分圏内に、メゾネットタイプの社宅を用意。保育園や小・中学校へも歩いて行ける距離なので、将来的には家族で利用していただくことも可能です。

【資格取得支援制度】
業務に関わる資格取得の費用は全額会社が負担。受検費用だけでなく、試験対策用の講習会受講費やテキスト代、受検時の交通費なども会社がサポートします。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 内々定

内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)240,000円

240,000円

大学卒

(月給)220,000円

220,000円

短大・専門学校・高専卒

(月給)200,000円

200,000円

  • 試用期間あり

入社後3カ月
試用期間中の労働条件、待遇の変更はありません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 住宅手当
昇給 年1回
賞与 年2回
年間休日数 120日
休日休暇 ・週休2日制(土日休み)
※当社カレンダーによる
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険
厚生年金保険
雇用保険
労災保険
退職金制度

  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援制度あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 長野

【本社】
長野県北安曇郡小谷村大字千国乙4013
転勤なし! マイカー通勤OKです。

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 〒399-9422
長野県北安曇郡小谷村大字千国乙4013
TEL:0261-82-2216 FAX:0261-82-3126
代表取締役 松田 朋之
URL https://matsuda-ken.co.jp
E-MAIL matsu-to@matsuda-ken.co.jp
交通機関 JR大糸線[千国駅]より徒歩で5分程度

画像からAIがピックアップ

(株)松田建設

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)松田建設の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)松田建設と業種や本社が同じ企業を探す。