まず、志望する業界ややりたい仕事などが定まってない方は、職種・業界を絞るところから始まると思います。その上で、個々の会社選びに入っていくわけですが、ここで重要なのは会社の価値観に注目することです。なぜなら、同じ業界の企業であっても、会社によって価値観が大きく異なるからです。実際、その会社を訪れて働く人を見てみれば、「どのような考え方をする人が多いのか?」「どのような価値観が社内に根づいているのか? 」を知ることができると思います。もちろん、入社してみないと分からないこともありますが、第一印象、直感的なところで掴める部分も大きいはずです。それを糸口に、自分に合った企業を選び出してみてください。
また、理想の働き方を実現する上では、複数の事業を行っているなど、さまざまなチャンスが広がっている会社もおすすめします。もし一つの事業が自分に合っていないと思われた場合は、他の事業にチャレンジする道も開かれています。若いうちから、経験を積んでいきたいという方にとって、魅力的な環境と言えるからです。自身の可能性を信じ、楽しみながら企業研究を進めてみてください。